資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. ペーパーレス会議システム
  4. MetaMoJi Share for Businessの製品詳細
MetaMoJi Share for Business

ペーパーレス会議システム
タブレットに最適な会議支援アプリ MetaMoJi Share for Business


株式会社MetaMoJi
全体満足度 ★★★★☆ 4.7
6件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
moreNOTE(モアノート) スマートセッション SmartDiscussion ECO Meeting ConforMeeting/e Miro Nasdaq Boardvantage ConforMeeting/c
ペーパーレス会議の製品一覧はこちら>
製品・サービスのPOINT
  1. 会議に携わる全ての人を、全ての場面でトータルにサポート
  2. 手元(手)を共有するペーパーレス会議支援ソリューション
  3. リアルタイム、パフォーマンスを重視した仕組みを実装

タブレットの特性を最大限に生かしたグループコミュニケーションアプリです。
見る、聞くだけでは伝わらない、「書くこと」でしか伝えられない情報をリアルタイムに相互に共有します。

対応機能
ビデオ遠隔会議 remove
閲覧ページ同期 panorama_fish_eye
マーカ・ポインタ panorama_fish_eye
会議予約 remove
タブレット対応 panorama_fish_eye
価格・料金プランロゴ 価格・料金プラン 口コミロゴ 口コミ(6) 事例ロゴ 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 オンプレミス / クラウド
参考価格 別途お問い合わせ
参考価格補足 ご利用人数や導入形態に合わせてお見積もりいたします

製品詳細

MetaMoJi Share for Businessの特長

●特長
 ・ペーパーレス  ・業務の効率化
 ・柔軟な会議運営 ・セキュリティの確保

1)会議準備
 ・資料配付の煩雑さを軽減 ・資料のとりまとめが不要
 ・資料への直接追記が可能 ・修正後の再配布が不要

2)会議中
  ・正確な情報の共有・理解 ・発言の活性化
  ・ペーパーレス化の実現  ・会議をスムーズに進行する工夫

3)現場
 ・情報の正確性の担保 ・会議資料の一括管理が容易
 ・セキュリティ安全性の確保


●活用シーンの一例
 ~ 役員会議、遠隔地との会議や、資料のレビューにも最適 ~

MetaMoJi Share for Business製品詳細1

機能

【簡単ログインとタブレット共有環境への対応】

■簡単ログイン
 ・QRコードをかざすだけで法人ID・ユーザーID・パスワードが自動入力

■ログイン・ログアウトでのマルチアカウント対応
 ・利用者の変更が可能
 ・1人1台でないタブレット環境での利用も想定


【資料の配付・会議の開始がよりスムーズに】

●シェアノートの作成が、PCのブラウザから可能に
●ウィザード形式でシェアノートを作成

MetaMoJi Share for Business製品詳細2

【タブレット端末にデータを残さないワイプ機能】

■1人1台でないタブレット環境でも安心して利用
 ●ログアウト時にタブレット端末からデータを削除
  ・ログアウト時に、端末(ローカル)にあるユーザー固有の情報を
   サーバーに保存した上で、端末から削除
  ・サーバーに保存したユーザー情報は
   次回ログイン時にサーバーから取得して復元

■1人1台でないタブレット環境も考慮した価格設定
 ●ユーザーの利用者登録数は制限なし
 ●1ライセンスを複数人数で共有する必要なし


【会議(シェア)ファイル一覧をわかりやすく】

 ●会議開催に適した会議ファイル一覧(ビュー)「会議一覧」を追加
  ・会議の「開催日」属性を新たに設け、ノートの格納場所に依存しない
   スケジューラと同じ感覚で参照できる「会議の一覧」を追加

リストに追加
または
すぐに資料請求する
ペーパーレス会議の製品一覧はこちら>

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能 【利用者向け機能一覧】

■準備
 ・会議資料の作成
  (Office ファイル、PDF ファイルの取り込み)
 ・会議資料を新規に作成
 ・会議の権限設定

■会議中
 ・会議資料の共有
 ・司会者による画面制御
 ・レーザーポインター
 ・プライベートモード
 ・会議中のページ・資料追加
 ・参加者一覧表示
 ・チャット
 ・ボイスレコーダー機能
 ・シェイプ機能
 ・テキスト 手書き変換、後から変換
  (mazec 導入時)

■会議後
 ・発言者情報の確認

■セキュリティ
 ・ユーザー認証(ログイン)
 ・暗証番号による画面ロック(iOS版 のみ)
 ・端末から資料の自動削除
 ・暗号化通信
 ・シェアノートへのパスワード設定

【新バージョンでの追加機能】

●[iPad版]WebDAV/ストレージプロバイダ対応
 ・WebDAVサーバーや他社ストレージ内のファイルを
  別アプリを開くことなくインポート
  エクスポート可能に
  ・iPad版のみの追加機能

●[iPad版]Managed App Configuration
      Apple Configurator対応

●[iPad版]プロキシ対応強化
 (自動構成スクリプト対応)
 ・HTTPプロキシを「自動」で設定している場合にも対応

●フリーハンドによる図形描画
 ・きれいな直線や曲線、及び図形を
  手書きで挿入する機能
 ・丸ペン/マーカーペンで「図形を描く」をONにすると
  手書きストロークを図形として挿入
対応端末 管理者:タブレット、PC
クライアント:タブレット
サポート・保守 クラウド版:ご利用年数にあわせたサポートを無償提供
オンプレミス版:導入初年度は無償サポートを提供、次年度以降は有償
その他
クライアントアプリ iPad版 : iOS 8.0以上
Windows版 : Windows 10以上
管理者ツール・ シェアコーディネーター Internet Explorer 11以降
サーバー形態 オンプレミス
MetaMoJiクラウド

口コミ・評判

全体満足度
★★★★ ☆ 4.7
6件
詳しい口コミ・情報を見る chevron_right
ペーパーレス化も図れる快適な会議ツール
主に社内会議で活用しており、ペーパーレス化を実現することによるコストカットが期待できます。またプレゼントテーション時は発表者、操作者を容易に切り替えれるため円滑に進めることができます。
schedule 2022/03/05
★★★★★ 5
その他 / 250名以上 500名未満
社内資料のペーパレス化を加速することができました
当製品に出会うまで、Excel帳票を印刷して紙の押印や、会議資料を印刷し配布など紙文化から脱却できませんでした。主な原因としては、「紙なら、どこにでも簡単に書ける」ことでした。MetaMoJi Share for Businessは、基本的にタブレットとペンを使って手書きも可能、活字であっても手書きから高精度で活字に変換してくれるため、紙と同様に、「どこにでも簡単に書ける」が実現できたことで、ペーパレス化を加速することができました。
schedule 2022/02/18
★★★★★ 5
建設 / 100名以上 250名未満
ペーパーレスウェブ会議に最適
iPadにて使いだして約一年になります。 色々なウェブ会議ツールがある中で、とくにこの製品が素晴らしいのは参加者全員の書き込み内容がリアルタイムに反映される点です。自分だけしか見れない書き込みと皆が見れる書き込みも分けられるため会議内容に合わせて使えます。 また、作業現場の場面でも使用しており、進捗状況等を作業員同士が書き込むことで全体状況も確認できるので重宝しています。
schedule 2022/02/06
★★★★★ 5
運輸 / 5,000名以上

導入効果

MetaMoJi Share for Business自社活用事例

Vol.1 複数拠点での会議に ~遠隔地でもリアルタイムに画面共有~

東京本社のほかに、複数に拠点があり
日常的に複数拠点間での会議を行っています。

Share for Businessを使うようになってから
遠隔地との会議の開催や資料の共有が簡単になり
会議での意志疎通もスムーズ。


■会議のやり方が劇的に変わった!事務局も参加者も手間をカット!
 
 遠隔地との会議はSkypeですが
 資料の共有にShare for Businessを使用。

 会議の主催者があらかじめシェアノートと呼ばれるノートを作成。
 参加者はタブレットですぐに会議資料を開くことが可能で
 メール送付や印刷などの面倒な資料配付の手間は一切かかりません。
 遠隔地からも同じように会議資料を開くことが可能。


■参加者全員で同じ画面をリアルタイムに共有
 
 Share for Businessは発表者の画面を参加者全員にリアルタイムで共有。
 説明したい部分の画面を拡大、レーザーポインタで示したり
 補足を書き込んだりなど、その場で伝わるので
 離れた場所にいても全員でひとつのボードを見ながら
 議論しているかのように会議に参加。

 iOS、Windowsタブレット端末に対応。
 異なるOS間でも同じ資料を共有。
 OSを気にすることなく使えて、非常に便利。

MetaMoJi Share for Business導入効果1

Vol.2 ブレストでのアイデア出しに ~ひらめきを逃さない直感性と表現力~

今回は、ブレスト会議などでのアイデア出しにおける
Share for Businessの活用をご紹介。

■離れた場所にいても、ひとつのホワイトボードのように使えて
 ホワイトボードよりも断然便利
 
 離れた場所にいても、参加者は同じ資料を共有し
 発表者が表示している画面が全員に伝わります。
 ただ画面を共有するだけではなく
 参加者全員が、同じ文書に自由に書き込みなどの編集ができ
 その編集内容がリアルタイムに参加者全員に伝播。
 
 ・同時に何人もの人が一度に書き込み
 ・写真やWebページを貼れる
 ・デジタルデータなので、移動・コピーなど再利用が簡単
 ・誰の書き込みかが確認できる
 ・会議資料と一緒に管理
 ・ページをどんどん増やせる
 ・会議後もデータがそのまま残る

 MetaMoJiの手書きノートアプリ「MetaMoJi Note」の操作性と
 編集機能をベースにしているので、誰でも直感的に操作できて
 編集機能も豊富。
 ペンで紙に書くように思いつくアイデアを手書きで書き込んで
 あとから並び替えてグループ化したり、大きさや色を変えたり
 編集も自由自在。

 これを複数人で共有するので、議論はいっそう活発化し
 アイデアがどんどん膨らみます。

MetaMoJi Share for Business導入効果2

企業情報

企業名

株式会社MetaMoJi

住所 東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル E4階
事業内容 ソフトウェアの開発・販売
代表者名 浮川和宣
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
moreNOTE(モアノート) スマートセッション SmartDiscussion ECO Meeting ConforMeeting/e Miro Nasdaq Boardvantage ConforMeeting/c
ペーパーレス会議の製品一覧はこちら>

ペーパーレス会議システム

ペーパーレス会議システムとは?
ペーパーレス会議システムとは、会議資料を紙ではなくデジタルデータ(PDFなど)を共有して行う会議システムです。ペーパーレス会議にすることで紙代や印刷などの直接的なコストに加え、資料の印刷時間、資料配布などの準備を含めた会議運営全体のコスト削減ができます。さらに、会議参加者だけに閲覧権限を設定したり、非公開資料など重要情報を会議終了後は端末にデータを残さないことで情報漏洩対策の強化にもつながります。

『MetaMoJi Share for Business』と よく比較されているペーパーレス会議システム

スマートセッション
リストに追加
スマートセッション
SmartDiscussion
リストに追加
SmartDiscussion
Microsoft  Teams Rooms
リストに追加
Microsoft Teams Rooms
moreNOTE(モアノート)
リストに追加
moreNOTE(モアノート)
Nasdaq Boardvantage
リストに追加
Nasdaq Boardvantage
Strap
リストに追加
Strap
meevo
リストに追加
meevo
ECO Meeting PRO/ECO Meeting CLOUD
リストに追加
ECO Meeting PRO/ECO Meeting CLOUD
ConforMeeting/e
リストに追加
ConforMeeting/e
Miro
リストに追加
Miro

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社MetaMoJiの 『タブレットに最適な会議支援アプリMetaMoJi Share for Business』(ペーパーレス会議)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • スマートセッション
    スマートセッション
  • SmartDiscussion
    SmartDiscussion
  • Microsoft  Teams Rooms
    Microsoft Teams Rooms
  • moreNOTE(モアノート)
    moreNOTE(モアノート)
  • Nasdaq Boardvantage
    Nasdaq Boardvantage
  • Strap
    Strap
  • meevo
    meevo
  • ECO Meeting PRO/ECO Meeting CLOUD
    ECO Meeting PRO/ECO Meeting CLOUD
  • ConforMeeting/e
    ConforMeeting/e
  • Miro
    Miro
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
EXPO関連_2
株式会社イノベーション_ITトレンドEXPO2022summer

product-detail

273

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
富士ソフト株式会社
富士ソフト株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
日本インフォメーション株式会社
日本インフォメーション株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
キッセイコムテック株式会社
キッセイコムテック株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
株式会社エステック
株式会社エステック
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
株式会社日立ソリューションズ
株式会社日立ソリューションズ
リストに追加
Nasdaqテクノロジー株式会社
Nasdaqテクノロジー株式会社
リストに追加
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
株式会社グッドパッチ
株式会社グッドパッチ
リストに追加
TD SYNNEX株式会社
TD SYNNEX株式会社
リストに追加
株式会社ZUU
株式会社ZUU
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
7月4日(月) 更新
第1位
  • 【シェアNo.1】3OS対応/PC・タブレットで使えるmoreNOTE(モアノート)
  • 富士ソフト株式会社
第2位
  • タブレット・PC対応のペーパーレス会議システムスマートセッション
  • 日本インフォメーション株式会社
第3位
  • ペーパーレス会議システムSmartDiscussion
  • キッセイコムテック株式会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

ペーパーレス会議システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ