資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Dialpad
PBX(構内交換機)

Dialpadとは?価格や機能・使い方を解説

世界中で通話ができる多彩な機能を備えたビジネス電話システム!

Dialpad Japan 株式会社
全体満足度★★★☆☆3.9(37件)
カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

PBX(構内交換機)でお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologo
PBX(構内交換機)の製品一覧はこちら
《Dialpad》のPOINT
  1. ファイルを共有して、誰とでも通話をすることが可能!
  2. 任意の端末で無料、無制限でのビデオ通話もスムーズにできる!
  3. GoogleWorkspaceなどのツールとの接続、連携、統合が可能!

Dialpadは、多彩なコミュニケーション機能を備えたビジネス電話システムです。 基本的な通話やチャット機能をはじめ、ファイル共有、ビデオミーティングなど多くの機能を搭載しています。

対応機能
携帯電話転送
PC連携
音声会議
拠点間内線接続

2023年03月06日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足14日間の無料お試しプランあり

製品詳細

多彩なコミュニケーション機能を備えているビジネス電話システム!

「Dialpad」とは

Dialpadは、多彩なコミュニケーション機能を備えたビジネス電話システムです。スタンダード、プロ、エンタープライズの3つのプランがあり、14日間の無料お試しのプランもあります。基本的な通話やチャット機能、ファイル共有、ビデオミーティングなど多くの機能を搭載しています。

スタンダードのプランは、無制限で通話機能、SMSやMMSを利用することができ、通話転送、保留やミュートといった通話制御も行うことができます。またボイスメールの文字起こし機能や、Office365と連携することも可能です。プロのプランは、24時間年中無休の電話でのサポート、国際SMS、Slack・Zendeskなどとの連携機能、デスクフォンのサポートなどが新たに追加されます。エンタープライズでは、プロの機能にさらに多くの機能が追加されます。Azureとの連携機能、拡張機能、IAM・SSO統合など様々な機能を利用することが可能であり、見積もりを取得してから導入を検討することができます。

また使用状況や分析機能を可視化するスマートな機能も搭載しているので、スムーズな運用が可能となります。新しいチームを編成した際の番号の設定、登録作業等も数分で完了させることができます。

「Dialpad」でできること

■様々なコミュニケーションをクラウド上で行うことができるので、どの場所にいてもチームで仕事を行うことができる!
基本的な通話やチャット機能、ファイル共有、ビデオミーティングなど多くの機能を搭載しているので、どの場所にいてもチームで仕事を行うことができます。さらに使用状況や分析機能を可視化するスマートな機能も搭載しています。

クラウド上でコミュニケーションを行うことができるので、リモートワークでの運用、管理業務等をよりスムーズに行うことができます。

■3つのプランで利用できる機能が異なるので、自社の用途に適した機能を選択することができる!
スタンダード、プロ、エンタープライズの3つのプランがあります。3つのプランで利用できる機能が異なるので、自社の用途に適した機能を選択することができます。さらに14日間の無料お試しのプランもあるので、無料で使ってみてから、改めて導入を検討するといった方法も可能となります。

「Dialpad」の強み

■スタンダード、プロ、エンタープライズの3つの料金プラン!
スタンダード、プロ、エンタープライズの3つの料金プランがあり、14日間の無料お試しのプランもあります。基本的な通話やチャット機能、ファイル共有、ビデオミーティングなど多くの機能を搭載しています。さらに、時間がかかることが多い、新しいチームを編成した際の番号の設定、登録作業等も数分で完了させることができます。

スタンダードのプランでも、無制限で通話機能、SMSやMMSを利用することができ、通話転送、保留やミュートといった通話制御も行うことが可能です。

■他のツールとの連携もスムーズに行うことができる!
GoogleWorkspaceやZapier、Slackなどのツールとの接続、連携、統合が可能です。これらと統合することによって、Dialpadの機能の強化や拡張を行うことができるので、より有効的に活用していくことができます。

■AIによるサポートが搭載されている!
AIによるサポート、カスタマーサービスが搭載されている点も強みです。使用していて困ったことがあったら、適切なヘルプページを呼び出すことによって、分析、解決を即座に行っていきます。

またAIによるサポート機能だけではなく、使用状況や分析機能を可視化するスマートな機能も搭載しています。この機能を有効的に利用することによって、スムーズな運用が可能です。

仕様・動作環境

「Dialpad」の仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能■通話機能
■チャット機能
■ファイルの共有
■ビデオミーティング機能
サポート・保守AIを活用したカスタマーサービス
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名Dialpad Japan 株式会社
住所東京都渋谷区渋谷2丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア39階
事業内容営業、サポート、会議、モビリティ—組織内で成果をあげるための製品開発、構築業務

PBX(構内交換機)

PBX(構内交換機)とは?

PBX(構内交換機)は、企業内の電話回線を統合管理し、内線・外線の通話を効率的に制御するシステムです。クラウドPBXの普及により、コスト削減や柔軟な通信環境の構築が可能です。主に総務部門やIT部門で活用され、社内外のスムーズなコミュニケーションを支援します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年版】PBX製品17選を徹底比較!おすすめのクラウド型も多数紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Dialpad Japan 株式会社の 『世界中で通話ができる多彩な機能を備えたビジネス電話システム!Dialpad』(PBX(構内交換機))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

PBX(構内交換機)の製品をまとめて資料請求