クライアントPC管理の機能要件を洗い出す
クライアントPC管理はPCの管理を電子化することで、資産管理の効率化やセキュリティ強化、コンプライアンス順守などさまざまなメリットを提供します。搭載されている機能が豊富で、多機能なところがクライアントPC管理ツールの大きな特徴となっています。
クライアントPC管理のツールを選ぶ際は、まず自社の課題解決に必要となる機能をピックアップしましょう。必要となる機能は大きく「IT資産管理」と「セキュリティ」に分かれます。これらの主な機能を紹介します。
IT資産管理
IT資産管理とはIT関連の資産の管理、契約情報の管理を行うことです。IT資産の中にクライアントPCが含まれます。
- ■IT資産管理
-
資産管理台帳を作成して、クライアントPCの購入から廃棄まで一括管理
- ■インベントリ管理
-
PCのCPU型番、メモリ、ハードディスク、インストールされているソフトウェア情報などを収集
- ■ソフトウェアのライセンス管理
-
インストールされているソフトウェアと購入しているライセンスを突き合わせ管理
セキュリティ管理
セキュリティ管理とは、ユーザの利用を制御できる機能です。
- ■ソフトウェア配布
-
管理下のPCに一斉にソフトウェアを配布し、遠隔でインストール
- ■セキュリティパッチ管理
-
OSやアプリケーションにセキュリティパッチをあて、セキュリティホールの放置を防止
- ■外部メディア利用制御
-
USBやCD/DVDなど情報漏えいにつながる外部メディアの使用を制限
- ■操作制限機能
-
情報漏えいにつながるWindowsの機能やアプリケーションの機能を制限
- ■強制ソフトウェアアップデート
-
OSやアプリケーションを強制的に最新の状態に保つ
- ■禁止ソフト制限
-
情報漏えいにつながるファイル交換ソフトなどの使用を禁止
- ■PCログ管理
-
操作ログの情報を収集し、万一の際の証跡を残す
\ クライアントPC管理ツール の製品を調べて比較 /
製品をまとめて資料請求!
資料請求フォームはこちら
エージェントの有無を確認する
エージェントとは、PCから各種情報を取り込んだり制御したりする小さなソフトウェアのことです。エージェントを利用することで、多彩な機能を十分に活用することができます。しかし、セキュリティポリシーやシステムの制約からエージェントをインストールできないPCもあります。
自社でエージェントのインストールが認められるかどうか、エージェント無しにどこまで機能を利用できるか確認します。
機能の拡張性があるかどうか
導入当初は少数の機能のみ利用し、オプションで順次機能を拡大していくことのできる製品があります。また、シリーズで運用管理システム、ネットワーク監視、ログ管理、特権ID管理など、運用管理に関連する一連のソフトウェアをラインアップしているサービス提供事業者もあります。
単体製品にこだわることなく、将来を見据えて選択しましょう。
コストパフォーマンスが高いか
クライアントPC管理ツールは多機能なことが特長であると同時に、製品の価格差も大きな特徴です。無料で提供されているものもあれば、数万人規模のグローバル企業で利用できる高価な製品もあります。自社に適した製品を選びましょう。
サポートの有無を確認する
コストパフォーマンスと同時に考慮に入れたいのが、サービス提供事業者からのサポートの有無です。OSS(オープンソースソフトウェア)は無償であるのが魅力ですが、操作が専門的であったり、マニュアルが英文だったりするケースがあります。確実なサポートが受けられるか確認しましょう。
間違いのない製品を選ぶために、まずは試用版を
クライアントPC管理ツールの選び方を紹介しましたが、まずは自社の要件を洗い出し「どのように利用するのか」を想定することが大切です。ツールの候補を出すことができたら、試用版で機能を試してみましょう。クライアントPC管理ツールには試用版をダウンロードできる製品が多くあります。
導入を成功させるために、まずは試用版で試して見ましょう。製品についてもっと詳しく知りたい方は、無料で資料請求を行ってみてはいかがでしょうか。