未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
- 業界最大級20,760社超の導入実績を誇るレコメンドサービス
- PV課金ではなく、費用対効果が高いクリック課金
- タグの設置だけで導入にできるのでHTMLの知識が不要
2万社以上に導入されているレコメンドエンジンです。クリック課金なので、一般的なPV課金の製品より費用対効果が高くなります。タグの設置だけでレコメンドを開始します。
2023年01月17日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
おすすめのタイミングを逃さない多彩なレコメンド機能を基本料金で利用!
コンビーズレコとは
導入実績2万社以上、継続率97%の定評あるレコメンドエンジンです。PV数よりもコンバージョンの可能性が高いクリック課金制なので、費用対効果が高くなります。
サイト上での多彩なレコメンド表示と6種類のメールでのリターゲティングをAIが実行、手間をかけずに客単価と売上を向上します。
コンビーズレコの強み
・クリック課金制で高い費用対効果
・業界最大級20,760社の導入実績
・タグの設置だけで簡単に導入(HTMLに詳しくなくても大丈夫)
・月額基本料だけですべての機能を使える(レコメンドメール配信もOK)
・申し込みから最短3日で利用可能
コンビーズレコでできること
●サイト上とメールで下記のレコメンドができます。
・閲覧情報からおすすめ:「この商品を見た人はこんな商品も見ています」
・購入情報からおすすめ:「この商品を買った人はこんな商品も買っています」
・関連商品のおすすめ:タグを設置して、ブランド、シリーズアイテム、コーディネイトでおすすめ
・日用品、消耗品のおすすめ:買い忘れを防ぐ、お客様が商品をもう一度探す手間を省く
・プッシュ商品を表示
・新商品を表示
・ランキング表示:閲覧ランキング、購入ランキング
・掘り出し物の表示:閲覧や購入が少ない商品を表します。
●サイトで下記のレコメンドができます。
・ミックスレコメンド:おすすめ商品一覧にプッシュ商品を加える
・サイトリターゲティング:カートに入れた商品を再表示します。
・閲覧履歴の表示:「最近チェックした商品」
●メールで下記のレコメンドができます。
・かご落ちメール:カートに入れたが購入していない所品をリターゲティング
・閲覧落ちメール:いちど閲覧した商品をリターゲティング
・データが蓄積していな導入直後もおすすめが可能
仕様・動作環境
コンビーズレコの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | スポット配信メール、デザインの設定、メール配信自国の最適化、Google Analytics連携、A/Bテスト、顧客のグループ設定、置換文字による メールへの自動差し込み、利用額の上限設定、意見・要望フォーム |
---|
価格・料金プラン
月額料金ですべてのサービスが使えます
- 月額基本料金39,800円~
初期設定費用50,000円
クリック課金:毎月3,000クリックまで無料、3,001以上は1クリックにつき15円
スポット配信メール:毎月1回無料、5回10,000円、12回20,000円
企業情報
会社名 | 株式会社コンビーズ |
---|---|
住所 | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目7-20 DOTビル2F |
設立年月 | 2002年 |
資本金 | 9,600万円 |
事業内容 | インターネット関連事業 コンビーズメールプラス コンビーズレコ コンビーズメール ナチュラルメール |
代表者名 | 平井 武 |
レコメンドエンジン
レコメンドエンジンとは?
レコメンドエンジンとは、WebサイトやECサイトに来訪した各ユーザーに適したおすすめの商品・コンテンツを表示するツールです。顧客の会員情報やWebサイト上での行動データによってコンテンツを出し分けることで、顧客の購買行動を促進することができます。 ECサイトでおすすめの商品を提案する以外にも、記事を読んでいるユーザーに記事の内容と近いコンテンツ、求人サイトでは検索条件や閲覧している求人情報に近い条件の求人情報を表示させることでサイト内の回遊率を高めるといった活用方法もあります。
比較表つきの解説記事はこちらレコメンドエンジンのおすすめ製品11選比較!選び方も解説
『コンビーズレコ』とよく比較されているレコメンドエンジン
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社コンビーズの 『コンビーズレコ』(レコメンドエンジン)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。