資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Online ScreenView
リモートアクセスツール

Online ScreenViewとは?価格や機能・使い方を解説

途切れないセキュリティレベルの高いテレワークを実現!

santec株式会社(登記社名:サンテック株式会社)

このはまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
リモートアクセスツールの製品一覧はこちら
《Online ScreenView》のPOINT
  1. 発売2年で導入1,800社突破!中小企業から大企業まで活用
  2. 導入準備はインストールだけ!誰でも使えるリモートアクセス
  3. 業界最高レベルの稼働率99.9846%の安定したテレワーク!

端末問わず利用ができるリモートアクセスシステムです。3G回線でも高速で動作するほどの高度な圧縮技術により、快適なテレワークを実現できます。

対応機能
PPTP
IPsec
SSL

2023年07月11日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格13,200円 ~
参考価格補足一年間ライセンス
電話サポート無し:13,200円(税別)
電話サポートあり:19,800円(税別)

追加ライセンス月額
電話サポート無し:1,100円(税別)
電話サポートあり:1,650円(税別)

製品詳細

高度な圧縮技術と安心のサポート体制で途切れないテレワークを実現!

Online ScreenViewとは

発売2年で1,800社もの中小企業・大企業に導入された、誰でも使えるリモートアクセスシステムです。導入の準備はインストールのみで完結し、すぐに使用を開始できます。稼働率は業界最高レベルの99.9846%を記録し、切断のほとんどない「繋がり続ける」テレワークを実現します。

Online ScreenViewの強み

【万全のセキュリティ対策!】
AES256bitによる最高レベルの暗号化通信に加え、メールやSMS・Googleワンタイムパスワードによる二要素認証を行えます。さらに、端末認証により接続機器を限定することも可能で、セキュリティリスクを極限まで抑えることができます。

【詳細な権限設定が可能】
社員によって、個別に権限レベルを設定することが可能です。クリップボードを昨日はある社員には使わせない、ファイル転送はある社員にだけ使用可能にする…といった形で、柔軟に権限レベルを設定し、快適なリモートアクセスと情報漏洩に対するセキュリティを両立させます。

【高度な圧縮技術により、驚きのハイスピードとレスポンスを実現】
画面の差分情報を高圧縮し転送する特殊な技術を使用しており、画面がフリーズする、接続が切断される、そもそも安定して接続がスタートできないなどの、いわゆる「リモートワークあるある」なトラブルを一挙に解決します。圧縮レベルは、最低56kbpsあれば安定して接続できる(3G回線でも安定するレベル)の高度なレベルを有しています。

【稼働率99.9846%の安定性】
2019年度の稼働率の実績値は99.9846%と、リモートアクセス業界においても最高レベルの数値を記録しています。先述した高度な圧縮技術も含め、相当にレベルの高い接続技術を有していることが分かります。

【個々の社員からの問い合わせも問題ナシ!手厚いサポート体制】
「個々の従業員からの問い合わせもOK!」と謳うほど、非常に厚いサポート体制を構えています。管理者の「社員の問い合わせをまとめて聞かなければならない…」といった負担も軽減されます。

【マルチモニタに対応】
接続先のPCの環境がマルチモニタでも、単一モニタ・マルチモニタを任意に選択して使用することができます。テレワークにおける「作業効率が落ちる」という課題の一面を解決します。

Online ScreenViewがおすすめの企業

【建設業】
図面や工程表など、現場に持ち込んでいたさまざまな紙書類をリモートアクセスで確認できるようになるため、ペーパーレスを実現可能です。プリントして現場に持ってきた書類の内容が、元データの更新により不整合になってしまうといったトラブルもなくなります。事務所に戻らないと出来なかった作業も現場で完結でき、移動時間の削減・業務の効率化の効果が非常に大きいです。

【ハイスペックなシステムをテレワークで動かしたい企業】
リモートアクセスにおいては、接続元のPCのスペックはあまり関係ありません。接続先のパソコンがハイスペックなシステムを動かせるスペック・環境であれば、全く問題なく在宅勤務やテレワークでも仕事ができます。Online ScreenViewの高圧縮技術により、接続元のパソコンの性能が低くても、フリーズや切断がほとんどなく快適に作業できます。

または

仕様・動作環境

Online ScreenViewの仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能リモートアクセス
端末認証
ブラックスクリーン
利用者権限設定
リモートプリント
マルチモニタ対応
サポート・保守プランにより含む
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名santec株式会社(登記社名:サンテック株式会社)
住所〒485-0802 愛知県小牧市大草年上坂5823
設立年月1979年8月25日
従業員数273名(連結ベース)(2022年3月31日現在)
資本金49億7,856万円
事業内容光部品関連事業…光コンポーネント、光サブシステム 光測定器関連事業…波長可変光源、検査測定装置 光イメージング・センシング関連事業…波長可変光源、検査測定装置、医療機器
代表者名鄭 元鎬
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologo
リモートアクセスツールの製品一覧はこちら

リモートアクセスツール

リモートアクセスツールとは?

リモートアクセスシステムは、社外から企業内のネットワークやシステムに安全に接続できる技術です。VPNやクラウドサービスを活用し、場所にとらわれない柔軟な働き方を実現します。情報システム部門や全社的なリモートワーク環境の構築に活用され、業務継続性と生産性の向上に貢献します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年版】リモートアクセスツール比較16選!選び方や機能も紹介

『Online ScreenView』とよく比較されているリモートアクセスツール

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、santec株式会社(登記社名:サンテック株式会社)の 『途切れないセキュリティレベルの高いテレワークを実現!Online ScreenView』(リモートアクセスツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

リモートアクセスツールの製品をまとめて資料請求