未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
- 世界最高レベルの安定サーバ、AWS採用で安心のテレワーク
- ローカル環境と完全分離!情報漏洩を許さない
- 仮想デスクトップで稼働、在宅用PCがハイスペック機に!
ブラウザベースで動作するリモートアクセスシステムです。ログインするだけで、パソコンに設定を施すことなく利用を開始でき、社員のPCスキルにとらわれないテレワークをスタートできます。
2023年03月24日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
ログインするだけでリモートアクセス開始!ブラウザベースの簡単システム
クラウドデスクトップとは
専用URLからログインするだけでリモートアクセスを実行するシステムです。ブラウザベースで実行され、使用中はローカルのPC環境から完全に分離した環境で接続先PCを操作できます。「ブラウザがしっかり動く程度」のスペックさえあれば問題なくサクサク動作するため、個人のPC環境にほとんど左右されない快適なテレワークを簡単に実現することが可能です。
クラウドデスクトップの強み
【ブラウザベースでインストールの必要ナシ】
完全ブラウザベースのシステムで、ソフトのインストールや、事前の設定などが一切不要です。専用のURLからログインするだけで、リモートアクセスがスタートします。
【従業員の稼働状況が管理できる】
管理者権限を設定することで、従業員全員の状況をチェックすることが可能です。テレワークにおいて管理が難しい、勤務状況の「見える化」や、過重労働の抑制などに役に立ちます。
【ローカル環境へのデータのダウンロードを禁止】
クラウドデスクトップを使用したリモートアクセスは、完全にローカルから分離した環境で動作しています。そのため、接続元PCと接続先PCでデータのやりとりをすることはなく、あくまで「通常の勤務と同様に、接続先PCだけを動かしている」状況になっています。通信そのものも暗号化されており、情報漏洩のリスクもありません。
【世界最高レベルの安定サーバ・AWSを採用】
接続用のサーバには、アマゾンが提供する「AWS」を採用しています。AWSは世界最高レベルの安定性を誇るサーバーであり、安定した稼働率を実現しています。
【低スペックPCでハイスペックPCを操作】
クラウドデスクトップは、あくまで「ブラウザを通じて、接続先のPCを接続元PCのモニタで表示させている」環境を作り出しています。そのため、「ブラウザがサクサク動く」程度の低いスペックのPCでも、オフィスのハイスペックなパソコンを全く問題なく快適に動作することができます。
【誰でも簡単な3ステップで利用開始】
運用スタートに必要なのは、申し込み、IDパスワードの発行、ログインのたったの3ステップ。難しい設定やソフトのインストールは必要なく、ただ指定のURLを開きログインして使用開始するだけです。
クラウドデスクトップで解決する課題
【パソコンに詳しくない社員がテレワークに苦戦する】
パソコンに詳しくない社員にテレワークをさせたい場合、VPNの設定や専用のシステムの動作など、若干複雑な操作が必要になりがちです。しかしこのクラウドデスクトップは、指定のURLにアクセスし、ID・パスワードを入力する簡単操作だけでリモートアクセスをスタートできます。さらに、接続後の環境はいつも使っているパソコンと全く同じになります。社員の知識量に関係なく、円滑なテレワークをすることが可能です。
【テレワークにおける情報漏洩のリスクをカット】
クラウドデスクトップはローカルから完全に分離した環境でリモートアクセスを実行するため、ローカル環境にデータが残ることは一切ありません。テレワークにおけるデータの持ち出し、そこから起き得る情報漏洩のリスクを全面的になくすことが可能です。
仕様・動作環境
クラウドデスクトップの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | リモートアクセス |
---|
その他 | クラウドデスクトップの仕様 Windows、macOS、LinuxOS下のEdge、Chrome、Firefoxで動作 IEでは動作不可 |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社アイドマ・ホールディングス |
---|---|
住所 | 東京都豊島区南池袋2-25-5 藤久ビル東5号館 4F |
設立年月 | 2008年12月 |
事業内容 | 営業支援事業 業務支援事業 経営支援事業 |
リモートアクセスツール
リモートアクセスツールとは?
リモートアクセスシステムは、社外から企業内のネットワークやシステムに安全に接続できる技術です。VPNやクラウドサービスを活用し、場所にとらわれない柔軟な働き方を実現します。情報システム部門や全社的なリモートワーク環境の構築に活用され、業務継続性と生産性の向上に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】リモートアクセスツール比較16選!選び方や機能も紹介
『クラウドデスクトップ』とよく比較されているリモートアクセスツール
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社アイドマ・ホールディングスの 『ブラウザベースで誰でも簡単リモートアクセス!クラウドデスクトップ』(リモートアクセスツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。