- 1,700社80万ユーザーの豊富な導入実績
- 利用端末にデータを残さない万全の情報漏洩対策
- ハイブリッドワーク、フルテレワーク、隙間時間の活用まで実現
CACHATTOは、国内シェア12年連続No.1※、導入ユーザー数1,700社80万人を突破したリモートアクセスサービスです。社外のスマホやPCから社内の業務システムへ安全なアクセスを実現します。
※出典元: ITR「ITR Market View:ユニファイド・エンドポイント管理市場 2023」セキュア・ゲートウェイ/ブラウザ市場:ベンダー別売上金額シェア (2011-2022)
2025年01月30日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
国内シェアNo.1のリモートワークツール「CACHATTO」
万全の情報漏えい対策機能で、安心のセキュリティ
1. 端末に情報は残らない、持ち出させない
アプリケーションの機能によって、業務データを保護します。利用端末へのデータの保存を禁止し、スクリーンショット操作による画像でのデータ持ち出しも制御できます。
2. 外向きのHTTPS通信のみを利用
CACHATTOサーバーはアウトバウンド(外向き)のHTTPS通信のみを利用するため、既設のファイアウォールには最低限の設定変更のみで導入が可能です。そのため、CACHATTOサーバーはDMZに設置する必要がなく、プライベートネットワーク(LAN側)で安全に運用いただけます。
複雑な設定は不要で導入もカンタン
1. LANケーブルを”カチャッと”挿すだけ
CACHATTOサーバーはDMZ等の公開セグメントで運用する必要がなく、LANケーブルを挿すだけで簡単に利用開始できます。クラウドサービス上への構築も可能です。
2. 連携システムの設定変更不要
メールサーバーやグループウェア、ファイルサーバーなどの連携システムの設定変更は最小限で導入が可能です。
3. 直感的なユーザーインターフェイス
CACHATTOの各種アプリケーションは、直感的に操作しやすいユーザーインターフェイスを搭載しています。初めてご利用いただくユーザーにも、マニュアルなしでご利用いただけます。
導入実績多数!お客様の環境やニーズに合わせた製品ラインアップ
■導入実績 1,700社80万ユーザー
官公庁から業界のリーディングカンパニーまで幅広い業種で採用されています。
1. CACHATTO SecureContainer(カチャット セキュアコンテナ)
~セキュアなPC業務環境を実現するデータレスクライアント~
PC上に生成する隔離領域で業務、終了時データ削除。独自VPN機能により業務リソースへのアクセスも安全に。VDI、DaaSと比較し低コストでサクサク快適に業務。
2. CACHATTO SecureBrowser(カチャット セキュアブラウザ)
~隙間時間での軽微な業務に最適なセキュアブラウザ~
Webベースの軽微な業務に特化。Microsoft 365などのグループウェアやWebシステムなどの利用だけでなく、Officeファイルの編集も。
3. Splashtop for CACHATTO(スプラッシュトップ フォー カチャット)
~セキュリティも便利機能も充実のリモートデスクトップ~
SplashtopにCACHATTOのセキュリティや運用管理機能を連携した高機能リモートデスクトップ。高速描写でCADなども遠隔で快適に操作可能。
仕様・動作環境
マルチデバイス対応
その他 | |
---|---|
対応端末 | CACHATTOは、携帯電話、Androidフィーチャーフォン、スマートフォン、タブレット型端末、PCに対応しています。1ユーザーライセンスで、複数端末からご利用いただけますので、通勤時にはスマホで、在宅勤務時にはPCで、各ご利用者様のワークスタイルに合わせて効率よくご利用いただけます。 |
対応OS | ・携帯電話:国内キャリア販売モデル ・Androidフィーチャーフォン:国内キャリア販売モデル ・iOS:15- ・iPadOS 15- ・Android 8- ・Windows 10Home/Pro Edition ・Windows 11 Home/Pro Edition ・macOS 11 Big Sur 以降 |
連携サーバー・アプリケーション | ■連携Webアプリケーション ・Microsoft 365 ・Google Workspace ・サイボウズ Office ・サイボウズ ガルーンなど ■連携サーバー・サービス ・POP3/APOP 対応サーバー ・IMAP4 対応サーバー ・Microsoft Teams ・HCL Notes/Domino ・Microsoft Exchangeなど ※その他多数連携可能サーバー・アプリケーションがございます。詳しくはCACHATTO公式サイトまたは、CACAHTTO製品パンフレットをご確認ください。 |
※使用・動作環境に関して、最新情報、詳細情報はCACHATTO公式サイトを ご参照ください。 ※対応OSに関して、一部機能拡張オプションではお使いいただけない OSバージョンがございます。詳しくはCACHATTO公式サイトをご確認ください。 |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
ご利用中のお客様の声
様々な業務アプリケーションをCACHATTOでひとまとめに
メールはメール、グループウェアはグループウェア、という感じで、バラバラに導入されがちな
ソリューションを、CACHATTOでひとつにまとまったかのように利用できることで、
ユーザーにとっての多くの「小さな手間」を省くことができました。
標準のセキュアブラウザ以外にも、仮想デスクトップやリモートアクセスなどの
ソリューションもCACHATTOで揃えられるため、管理者にとっても利用者にとっても非常に便利です。
セキュアなテレワーク環境が構築でき、社員の負担も軽減
テレワークで接続した端末にはデータが一切残らないなど、セキュリティ面も考慮されたサービスで、
管理者側で機能制限・拡張も多彩に行うことができます。
社員からの情報漏洩リスクを抑えながら、気軽にメールやグループウェアなどを使用できるようになり、
自宅から社内クライアントに接続して作業させることが可能になったため、社員の負担が減りました。
企業情報
会社名 | e-Janネットワークス株式会社 |
---|---|
住所 | 〒102-0082 東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル |
URL | https://www.cachatto.jp/ |
設立年月 | 2000年3月6日 |
従業員数 | 127名 (2021年9月1日現在、パートタイム従業員含む) |
資本金 | 45,000,000円 |
事業内容 | テレワークプラットフォーム「CACHATTO」の企画/開発/販売 |
代表者名 | 坂本 史郎 |
リモートアクセスツール
リモートアクセスツールとは?
リモートアクセスシステムは、社外から企業内のネットワークやシステムに安全に接続できる技術です。VPNやクラウドサービスを活用し、場所にとらわれない柔軟な働き方を実現します。情報システム部門や全社的なリモートワーク環境の構築に活用され、業務継続性と生産性の向上に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】リモートアクセスツール比較16選!選び方や機能も紹介
『CACHATTO』とよく比較されているリモートアクセスツール
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、e-Janネットワークス株式会社の 『社外にデータを残さない セキュアリモートアクセスソリューションCACHATTO』(リモートアクセスツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。