未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
販売管理システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- トレーサビリティで賞味期限を追跡
- 総バラ数・荷姿・ロット・内訳別に在庫管理
- 他システム連携によりWeb受注やワークフローにも対応
食品業界ならではの商習慣に対応した販売管理システム。荷姿管理や在庫管理など便利な管理機能を備えているほか、トレーサビリティ対応機能により食の安全を実現します。

2023年06月27日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
業務効率化とトレーサビリティを同時に実現
FOODMASTERとは
食品卸業に特化した販売管理システムです。期間業務システムである「SMILE V 販売」をベースとして開発されました。職の安心・安全を守るほか、使いやすいUIにより業務の生産性向上を支援する基幹業務システムです。日用雑貨品卸など、類似した商習慣を持つ業界でも利用できます。
FOODMASTERの強み
【食品業界独特の商習慣へ対応】
豊富な単価設定や、預け・預かり管理、最大4種類もの荷姿設定など、食品業界での販売管理に求められる機能を豊富に備えています。通常の販売管理システムには搭載されていない機能も多く、痒い所に手が届く仕様になっています。
【食品の安心と安全を実現】
ロット別に商品の入出庫を管理する機能を備えています。この機能を使うことでロットをトレースでき、賞味期限管理が実現します。
【在庫管理機能が豊富】
総バラ数はもちろん、荷姿別・ロット別・内訳別など、さまざまな形態で在庫の数を把握できます。
FOODMASTERでできること
【食品業界の商習慣に対応】
◇荷姿管理
「バラ」「ボール」「ケース」「合わせ」の4種類で荷姿を登録できます。それぞれの名称は独自に設定可能です。また、各荷姿の入数・単価を商品マスターに登録することで、それぞれの荷姿での取引を行えます。
◇キャンペーン管理
日付を指定した単価一斉変更や、キャンペーン単価設定を行えます。繁忙期の業務効率を向上させることが可能です。さらに、数量別・納品先別・得意先別などの単位で単価を設定できます。
◇預け・預かり管理
仕入先別・商品別に預け在庫、得意先別・商品別に預かり在庫を確認する機能です。自社の在庫も含め、それぞれの在庫を正確に把握できます。
【トレーサビリティ対応】
◇ロット管理
ロットNo.を指定することで、同一商品でも別の在庫として管理できます。また、ロット番号に基づいてトレースをすることも可能です。
◇賞味期限管理
仕入時・入庫時に賞味期限を設定し、これを追跡することができます。売り上げ処理時に賞味期限のアラートを表示させることで、出荷ミスを予防可能。さらに、商品を出荷する順番が賞味期限の順番に沿っているか、逆転チェックも行えます。
◇管理帳票
トレーサビリティに関する帳票を発行する機能が備わっています。ロットトレース表で取引を追跡したり、有効期限確認リストによって賞味期限切れや賞味期限が迫っている商品を確認したりできます。
【効率化機能】
◇いつもの商品問い合わせ
取引先より「いつもの商品をください」と言われた場合、どの商品のことか分からなくなることがあります。そこで、入力画面から「実績発生商品検索機能」を使えば、過去の取引から「いつもの商品」を特定できます。
◇ピッキング
出荷管理オプションを導入すると使える機能です。受注処理時に出荷予定日を指定すれば、ピッキングリストを発行し、これに基づいて出荷業務を行えます。ピッキングが完了した内容は、一括して売上計上できます。
【在庫管理】
◇マトリックス表
総バラ数やロット別・荷姿別・内訳別に在庫を管理し、マトリックス表として表示する機能です。倉庫別のほか、商品別に表示することもできます。
◇デッドストック一覧表
滞留商品を列挙する機能です。不良在庫を確認できます。
【レポート】
◇実績表
担当者や得意先別に、実績表や順位表などの帳票を作成する機能です。紙だけでなく、ExcelやPDFファイルに出力することもできます。
◇データ分析
年度別の売上・仕入実績に対し、商品別や担当者別のほか、四半期・月別などの単位にブレイクダウンできます。さまざまな観点から現況を把握し、意思決定に役立てられます。
仕様・動作環境
FOODMASTERの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | 荷姿管理 キャンペーン単価 預け・預かり管理 ロット管理機能 賞味期限管理 トレーサビリティに関する管理帳票 いつもの商品問い合わせ機能 在庫状況問い合わせ機能 送付業務の自動化 ピッキング機能 BtoB Web受注連携機能 在庫一覧表 商品倉庫マトリックス表 デッドストック一覧表 各種実績表 データ分析機能 自由レイアウト帳票などの拡張機能 ワークフロー連携 ドキュメント管理連携 輸入業務システム連携 |
---|
オプション | 単価見積オプション 不定貫オプションリベート管理オプション |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社大塚商会 |
---|---|
住所 | 本社:東京都千代田区飯田橋2-18-4 |
設立年月 | 1961年7月 |
従業員数 | 従業員数 7,713名 (2023年12月) |
資本金 | 10,374,851,000円 |
事業内容 | ・システムインテグレーション事業:コンピューター、複写機、通信機器、ソフトウェアの 販売および受託ソフトの開発など ・サービス&サポート事業:サプライ供給、保守、教育支援など |
代表者名 | 大塚 裕司 |
SMEマーク | ![]() 株式会社大塚商会は、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。 |
販売管理システム
販売管理システムとは?
販売管理システムとは、商品の受注から納品までの一連の流れを一元的に管理し、営業や販売部門での日々の業務効率を高めるためのシステムです。このシステムは「受注管理」「在庫管理」「出荷管理」「売上管理」といった基本的な機能を備えており、必要に応じて顧客管理機能を統合しているものも多く存在します。 営業部門では受注状況や顧客情報をリアルタイムで確認できるため顧客への迅速な対応が可能になります。販売部門においては、出荷や納品のスケジュール管理が簡単になるため、顧客満足度の向上とともに、業務効
比較表つきの解説記事はこちら販売管理システム25選をタイプ別に比較!口コミやランキングも紹介
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社大塚商会の 『食品卸業界に特化!多彩な荷姿設定やトレース機能を搭載FOODMASTER』(販売管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。