以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて

並び替え
採用して大正解。むしろもっと早く採用すればよかった。
この製品のいい点
オンプレやクラウドのWAFサービスを様々試したり提案してきたが、実際のところチューニング・運用というのは限界があって、「あるだけで満足」をしてしまっていた。その点、このBLUE Sphereの本当に良かったと思えるところは、アイロバ社のサポート体制にある。チューニングはもちろんのこと、話題となった新手法攻撃に対処できるアップデートがいち早く能動的に入ったり、元々わかりやすい管理画面だったものもさらにわかりやすさを求めたアップデートをしてくれたり、リテラシーの無い恥ずかしい質問をしても言葉や認識の間違いや訂正など優しく教えてくれたりと、自分たちや他社では無かったサポート品質の高さが、圧倒的に良い点といえる。特にこのメリットはセキュリティを専門にやっている大学の研究部署でない限り、ほとんどの企業や団体が恩恵を受けられるメリットだと思う。複雑化する攻撃に対して、専門知識なくてもアイロバ社に頼れば対策できるというのは非常にありがたい。もちろんこのサービスが売りにしているポイントであるドメイン無制限、最大通信量ではなく平均であることなど他社と比べて費用が低減できることや、総合的に守れるところなど元々採用ポイントではあったが、本当の意味でもコスパは、採用した後のサポートの良さで深く実感・体感した。正直さっさと採用すればよかったと思う部分が唯一の後悔。
BLUE Sphereの改善してほしい点
当初知名度が低かった(サービスイン後すぐの時期だったからかもしれない)。大変恥ずかしい話、技術的評価をする手法を持ち合わせてなかったので、周りの評価で判断したかったのだが、当時まだ知られていなかったのでそれも難しかった。もちろんあまりWeb広告などやられるとサービス価格が上がってしまうかもなので、もう採用して満足している側からすると、そのままWeb広告はしないで安いままで良いとも思っている。
BLUE Sphere導入で得られた効果・メリット
自社サイトにおいて、旧来他社サービス利用時は攻撃されたときのトラフィックも課金対象だったので、予算がブレやすかった。その点コストの変動がおきにくい課金体系のおかげで安心して運用していられる。さらに様々なサイトを運営しているが、ドメインが変わっても基本料金などが発生することがないので、様々なサイトを一括で守ることができるようになった。またビジネスパートナーとしてのメリットとして、お客様に自分達のサービスを提案するときに、Webサイトセキュリティ意識の高いエンドのお客さまだと、総合的に多層防御をするのが当たり前な仕様書となっているが、旧来はその要件に合わせて様々な会社の様々なサービスやオプションを集めないとクリアできなかった。しかしこのサービスを入れるだけで仕様書をクリアできるようになったため、結果的に手間とコストが大幅に浮くようになった。
検討者にオススメするポイント
本当にセキュリティを考えているなら、総合的に防御しないといけないが、他社なら別途オプションであるものも、標準機能として存在するため、圧倒的に費用が低減できること。
お客様のサイバーリスク対策に活用させていただいています。
この製品のいい点
価格帯、品質、サービスのわかりやすさが素晴らしいと思います。サービス紹介動画による説明も丁寧で、顧客企業からの評判も極めて良いです。
BLUE Sphereの改善してほしい点
特にありませんが、企業業態に合わせたオプション機能が増えるとより良いと思います。また、万一サイバー攻撃を受けてしまった場合の対処、手順等につきましても分かりやすいツールをご提供いただけると尚良しだと思います。
BLUE Sphere導入で得られた効果・メリット
サイバセキュリティー保険を活用して、サイバー攻撃からお客様を守る活動を行っていますが、普及活動が十分にできていないかったところ、BLUE Sphereを推奨していくことにより、サイバーリスクについての情報提供及び未然防止提案が可能になりました。
検討者にオススメするポイント
サイバーセキュリティーに真剣に取り組む第一歩としてご活用いただけます。
1つの製品に必要な機能や保険など、全て揃っているので安心
この製品のいい点
Webサイトのセキュリティ対策について調べても、「何をすれば良いのか」「どこまで準備すれば十分なのか」わからず、セキュリティ対策になかなか手を付けることができませんでしたが、必要な機能がシンプルに1つにまとめられているこの製品はとてもわかりやすく、導入することとなりました。
万が一に備えてのサイバーセキュリティ保険もついているので一安心ですし、
サポートの方の対応も、非常に丁寧かつ対応スピードが速くで感動しました。
機能の多さもそうですが「何をしていいかわからない」という状態でしたので、何かあった時にすぐ相談できる相談先ができたという点は、運用する上でとても大きな安心につながりました。
BLUE Sphereの改善してほしい点
とくにありません。
ただ、定期的に追加機能やサービスが追加されているので、きちんと使いこなせているかが少し不安です。
BLUE Sphere導入で得られた効果・メリット
企業としてセキュリティ対策をせずに放置することは、許されない時代になってきたと感じながらも、コスト面や技術的な不安もあり、なかなか手が付けられませんでした。
そんな中で、1つのサービスで複数のセキュリティ機能と保険による補償も含め、まとめて改善できたのは大きなメリットです。
また、想定よりもかなり少ないコストで導入する事ができたので、コスト面に関してもメリットが大きかったと判断しています。
検討者にオススメするポイント
社内稟議や決裁を通す際には、コスト面とサイバーセキュリティ保険への同時加入といった点が非常に強みになりましたので、大きなポイントになると思います。上長や社内稟議などが厳しい場合も先述したアピールポイントを説明すればうまく導入できるとおもいます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください