この製品はまだレビュー
がありません。
- WMSとの共通インターフェースでロボット・マテハンを一括制御
- 倉庫内のロボットやマテハンを低コストで導入
- ロボットの選定から業務設計までトータルサポート
物流ロボットと業務システムとの連携部分であるWESを共通部品「RMS(Robots Management System)」化し、WMSとセットで提供しています。
2025年04月16日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 250名以上 | 対象売上規模 | 100億円以上 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
RMSとは
ロボットやマテハンを導入するには、倉庫管理システム(WMS)や生産管理システムなどの業務システムへ制御機能を実装する必要があるため、初期のコストや導入期間を大幅に要します。
それを解決するシステムがWES(倉庫運用管理システム:Warehouse Execution System)です。
セイノー情報サービスは、物流ロボットと業務システムとの連携部分であるWESを共通部品「RMS(Robots Management System)」化し、WMSとセットで提供しています。 RMSは多種多様なロボット・マテハンを制御するための共通機能が備わっており、コストの抑制と現場への早期導入を実現します。
主な特徴、機能
1. 集中管理と最適コントロール
多種多様なロボット・マテハン・デバイスを集中管理・コントロールし、業務全体の生産性向上を実現します。
・各種業務システム(WMS等)とつなぐ
→業務要求をさまざまなロボットやデバイスへ変換
・多種多様なロボット・マテハン・デバイスとつなぐ
→ロボット単位の専用システムの乱立を抑制
2.柔軟且つスピーディに対応
変化の激しい物流現場では、運用方法に合わせて使用するロボットも柔軟に選択する必要があります。
中間に共通インタフェースを備えることで、スピーディな導入と早期の導入効果を実現します。
・さまざまなロボットとの接続インタフェースを装備
・それぞれの業務に適した複数のロボットの選択が可能
・ロボットは初期投資を抑えたレンタルやサブスクリプション形態での利用も可能(一部製品)
3.ロボットの選定から業務設計までサポート
400社のWMS導入実績で培った業務設計ノウハウをもとに、業務に適したロボットやマテハンの選定と
業務設計や導入前後の効果算定をトータルでサポートします。
・業務に適したなロボットや台数をご提案
・導入前後には3Dシミュレーションツールを活用し定期的に改善
導入効果
・現場の省人化、省力化を推進
現場の自動化により、作業の品質向上と効率化を実現
業務シーンに合ったロボットを選択することで業務全体の生産性の向上を実現
・業務システム側の改修コストを抑制
多種多様なロボットやマテハン、デバイスと業務システムとをシームレスに連携
管理システム乱立とインタフェース開発のコストを抑制
・変化に素早く対応し早期に導入効果を享受
繁忙期や売上拡大など、物量に応じた設備増強が必要な際にも投資を抑え早期導入を実現
仕様・動作環境
機能・仕様 |
---|
サポート・保守 | ・安心のサポート 24時間365日稼働の『物流業務のわかる』ヘルプデスクを完備。 (契約プランにより、対応時間が異なります) |
---|
クラウド |
---|
OS | Microsoft Windows |
---|
ブラウザ | Google Chrome Microsoft Edge(Chromium) |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社セイノー情報サービス |
---|---|
住所 | 〒503-8512 岐阜県大垣市田口町1番地 |
設立年月 | 1984年3月1日 |
従業員数 | 463名(2024年3月現在) |
資本金 | 100,000,000円 |
事業内容 | 1. 付加価値データ通信(VAN)サービスの提供 2. コンピュータによる情報処理 3. ソフトウェアの開発・販売 4. コンピュータおよび関連機器の販売・リース・レンタル 5. コンピュータシステムの管理・運営 6. 情報機器の調達,製造,検査,納入,設置,回収,保管サービスの提供 7. データベース索引サービス 8. 貨物運送取扱事業 9. 倉庫業 10. 不動産賃貸事業 11. 労働者派遣事業 12. 前各号に関する調査・研究・教育およびコンサルテーションなどの専門サービスの提供 13. 前各号に付帯する事業 |
代表者名 | 松本 充博 |
倉庫管理システム(WMS)
倉庫管理システム(WMS)とは?
倉庫管理システム(WMS)は、在庫の入出庫、保管、配送までの物流プロセスを最適化するツールです。リアルタイムで在庫状況を管理し、効率的な物流運営を支援します。物流部門やサプライチェーン管理部門で活用され、配送コスト削減と在庫精度向上に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちらおすすめ倉庫管理システム(WMS)20製品比較!自社に適した選び方も徹底解説
『RMS』とよく比較されている倉庫管理システム(WMS)
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社セイノー情報サービスの 『物流ロボットを一括管理するWESRMS』(倉庫管理システム(WMS))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。