- 【365日電話サポート】システム担当の方がいない企業様も安心
- 【1,700以上の現場で稼働】20年以上のノウハウを活かしたご提案
- 【自動連携強化中】各種システム・マテハン機器との連携実績豊富
お客様に寄り添って1社1社丁寧に導入支援を行う「サービス会社」としての姿勢が評価され、紹介・口コミを中心に実績を伸ばして稼働数1位になりました!
※出典元: 国内最大の物流ニュースサイト「LOGISTICS TODAY」:第1回主要クラウドWMSアクティブ導入拠点(アカウント)数調査(2020年)、WMS(倉庫管理システム)に関する実態調査(2021年)、クラウド型WMSの導入に関する実態調査(2023年)、WMS関心度ランキング(2024年)より

2024年10月01日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / パッケージソフト / SaaS / ASP / サービス | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 3PL事業者様、通販事業者様、メーカー様など、ご契約者様の事業により料金プランが異なります。検討段階、比較段階でも大丈夫です。まずはお気軽にお問い合わせください。 |
製品詳細
「物流現場が本当に必要なサービスを」
ロジザードZEROが選ばれる理由
「ロジザードZERO」は、クラウド型の倉庫管理システム(WMS)です。顧客に寄り添う丁寧な導入支援が評価され、紹介・口コミを中心に実績を伸ばしてきました。
幅広い業態・商材を管理できる柔軟性があり、豊富な連携実績、導入まで最短1か月のスピード感、365日電話・メール対応のサポート体制でご好評いただいています。
国内外のメーカー様・通販事業者様・3PL事業者様にご利用いただいており、1,700を超える物流現場(2024年3月末時点)で稼働中、圧倒的な実績でクラウドWMSトップシェアを誇ります。
倉庫管理 / 通販物流 / 卸物流 / 3PL / 物流DX / 効率化・標準化・省人化 / 海外対応 / 多言語対応
■365日安心のサポート体制
365日のサポート体制とシステム設定保守で安心してご利用いただけます。
導入・稼働・運用でお客様担当チームとサポート専任チームがサポートさせていただきます。
例えば、
・受注管理システムの入れ替え
・運送会社の 配達指定時間変更
など、CSVデータのインポート・エクスポートの形式変更といったカスタマイズを伴わない作業はロジザードが行います。
その他ご質問には、電話・メールですぐにお答えすることができますので、お客様は作業を止めることなく運用していただけます。
■20年以上の物流ノウハウ
豊富な導入実績を持つ物流ノウハウでお客様をバックアップします。
卸や店舗配送などのBtoBはもちろん、EC(通販)のBtoCなど幅広く対応可能なWMSです。
物流現場のお悩みを解決してきた経験から細やかなシステム対応・ご提案が可能です。
■システムの拡張性
企業様の事業成長に対応できる拡張性によりリプレイスは不要です。(カスタマイズも可能)
ロジザードZEROは1日の出荷が数件~10,000件以上の様々な物流現場で利用されています。
物量が増えてもリプレイスの必要はございません。実店舗の出店、催事の開催など、販売チャネルの増加や複数拠点の在庫管理が必要になった場合は、オプションサービスの店舗在庫管理システム「ロジザードZERO-STORE」のご案内も可能です。連携システムが増えた場合等にもお客様ごとのカスタマイズが可能です。
倉庫管理の基本を押さえた機能・さまざまな商材に対応した機能でノンカスタマイズ導入
■商材にあわせた管理機能・標準機能
入出荷、棚卸管理はもちろん、商材の特徴に合わせた管理に対応しています。
・マッピング機能(CSV連携)
・在庫照会機能
・同梱物管理
・入荷日管理
・セット品管理
・有効期限管理
・ロット管理
・シリアル管理(トレーサビリティ)
・梱包形態管理
■物販、ビジネス展開に合わせたオプション機能
※一部カスタマイズが必要
・自動連携(FTP・API)
・RFIDオプション機能
・自動梱包機連携
・デジタルピッキングシステム連携
・物流ロボット連携
・店舗管理オプション
・オムニチャネルオプション
■海外対応
日本語の他、英語・中国語・タイ語・ベトナム語の多言語に対応しています。
現在では中国・台湾・タイ・シンガポール・ベトナム・フィリピン に提携した現地代理店があり、海外でも採用されています。
ロジザードの取り組み
■ロジザード・マッチン
ロジザードZEROを利用している、ロジザードが信頼する物流倉庫様を完全無料でご紹介しています。(※完全無料:紹介手数料や成果報酬など一切発生しません。)
お客様より商材やご希望の地域などをヒアリングし、最適な倉庫をお探しします。
「売上アップに注力するから物流業務は倉庫委託したい」
「自社物流に限界を感じている」
というお客様はぜひお問い合わせくださいませ。
「外注するといくらぐらいかかるの?」という方は参考資料をご案内しますので、その旨ご連絡ください。
仕様・動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | ■商材にあわせた管理機能 入出荷、棚卸管理はもちろん、商材の特徴に合わせた管理に対応しています。 【同梱物管理】フライヤー、ノベルティなどの同梱物を管理 する、単品リピート通販用機能です。 【入荷日管理】先入れ先出の機能です。 先に入庫した商品を優先的に引当てします。 【セット品管理】セット品作成、単品在庫へのバラシ機能です。 【有効期限管理】賞味期限などの期限切れ商品を自動的に 引当て不可にします。 【ロット管理・シリアル管理】ロット単位・シリアル番号単位での 出荷管理ができます。 【梱包形態管理】ケース・ボール・バラ単位の入出荷機能です。※オプション機能 ■ビジネス展開に合わせたオプション機能 【RFIDオプション機能】RFIDを導入する場合、RFIDに対応した機器のご用意が必要です。 【物流ロボット連携】ギークプラス社「EVE」、ラピュタロボティクス「ラピュタPA-AMR」、プラスオートメーション社の「+Hub」を介して「t-Sort」と連携しています。 【店舗オプション】クラウドPOS「ロジザードZERO-STORE」連携が可能です。店舗から倉庫の在庫が確認できるほか、倉庫・店舗間の在庫移動連携がスムーズにできます。 【オムニチャネルオプション】実行系オムニチャネルツール「ロジザードOCE」との連携により、倉庫(ロジザードZERO)引当・店舗(ロジザードZERO-STORE)引当の在庫コントロールを自動化します。 |
---|
ピッキングシステム |
---|
ロケーション管理 | フリーロケーション |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | ロジザード株式会社 |
---|---|
住所 | 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町三丁目3番6号 人形町ファーストビル4階 |
設立年月 | 2001年7月16日 |
従業員数 | 120名(2024年6月30日現在) |
資本金 | 303,404,800円(2024年6月30日現在) |
事業内容 | SaaS(クラウドサービス)事業 情報システムの開発及び販売 物流業務・小売業務コンサルティング |
代表者名 | 金澤 茂則 |
SMEマーク | ![]() ロジザード株式会社は、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。 |
倉庫管理システム(WMS)
倉庫管理システム(WMS)とは?
倉庫管理システム(WMS)は、在庫の入出庫、保管、配送までの物流プロセスを最適化するツールです。リアルタイムで在庫状況を管理し、効率的な物流運営を支援します。物流部門やサプライチェーン管理部門で活用され、配送コスト削減と在庫精度向上に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちら倉庫管理システム(WMS)15製品を比較!自社に適した選び方も徹底解説
『クラウドWMS ロジザードZERO』とよく比較されている倉庫管理システム(WMS)
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ロジザード株式会社の 『稼働数No.1! 物流DX・業務効率化を促進クラウドWMS ロジザードZERO』(倉庫管理システム(WMS))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。