以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
コロナ禍で使用頻度がアップしました
この製品のいい点
自宅でも外でもネット回線さえあればどこでも簡単に会議に参加できる。テレワークが増えた昨今、なくてはならないものになりました。
Microsoft 365の改善してほしい点
ネット回線の問題かもしれませんが、たまに固まって動かなくなったりします。参加人数が多いと特に思います。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
コロナ禍で訪問を断られることも多く、書類を見ながらの打ち合わせが出来ず、仕事が滞ることもある中、Web会議で簡単に済ませられた。
製品間の連携強化で利便性向上
この製品のいい点
これまでのオフィス製品は単品での使い勝手は良くても、製品間での連携は簡単ではなかった。今回、teamsを始め連携が強化されたことにより、飛躍的に利便性が向上した。
Microsoft 365の改善してほしい点
作成したファイルを保存する際のインターフェースが分かりにくくなった。基本は今まで通りにしておいて、機能を追加で利用できるようにしてほしかった。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
コロナ禍でリモートワークが推進されていく中、teamsはコミュニケーションツールとして使いやすさもあり役立っている。
検討者にオススメするポイント
オフィスに慣れていればとっつきやすいです。
WEB会議やプロジェクト進捗の確認などトータルサポート
この製品のいい点
必要な製品が一通り揃っている。Word、Excelはもちろん、AccessやVisio、Teamsなど、この製品にまとめられている。
Microsoft 365の改善してほしい点
管理画面の簡素化。設定が難しいところがあり、わかりづらいところがある。また、Teamsのチャットに関してはEnterでメッセージを送信してしまうのを、改行に変えて欲しい。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
WEB会議のためにZOOMなどの製品を別途買わなくてはいけないと思っていたが、買わなくても済んだこと。
情報共有がスムーズに出来る
この製品のいい点
休み等で不在な者も含めた、チーム内の情報共有が容易に出来るので、交代制の業務での引き継ぎが容易になった。
Microsoft 365の改善してほしい点
クラウド上のファイル編集が少しやりづらい。デスクトップアプリケーションを起動すればかなり改善はする。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
ペーパーレス化による経費の節減や、遠隔地とのWeb会議による移動時間の短縮と感染対策、チーム内の素早い情報共有。
資料作成にはなくてはならない存在
この製品のいい点
資料作成に必要なツールが全て揃っていてなくてはならない製品です。Excelは分析、グラフ作成、データ入力に特化していて、予算管理や経営分析に、Wordは文面作成、PowerPointは発表の際に全社員が使っていて日々使わない日がないです。
Microsoft 365の改善してほしい点
読み上げることで勝手に入力ができ、資料作成が簡単にできるようになればもっと効率が上がると思います。とくに、Excelの機能は知らないと使えない機能も多く勿体無いので、ヘルプなども音声で確認できたらいいです。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
資料作成以外にも、郵送物を送る際にExcelお客様の住所やお名前を入力保存しておくと、運送会社の郵送伝票作成にそのExcelデータが読み込めて使えるなどできるため、とても効率がいい。
検討者にオススメするポイント
どのマイクロソフトのツールも場面ごとで絶対に役立つので使用をお勧めしたいです!
メールの容量が大きくてよい
この製品のいい点
ビジネスに欠かせないExcel、Word、PowerPoint、Outlookが全て使用可能。Excel、Word、PowerPointはどこの企業も利用しているかもしれないが、Microsoft365の標準メーラーであるOutlookは、100GBとメールの受信トレイの容量上限が非常に大きく、導入後からメール削除およびアーカイブ対応に追われた事が一度もなくなった。
Microsoft 365の改善してほしい点
正直なところあまり改善点が見つからないが、Wordは使いにくいと感じる時がある。また、誰もファイルを開いていないのに、他の人がファイルを開いているため、読み取り専用でしか使えなくなるバグが稀に発生してファイル名を変えねばならない時がある。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
もはやビジネスには必要不可欠なソフトウェアであると思う。PowerPoint、Excel、Wordはバージョンのアップデートにより使いやすくなっていると思うので、プレゼンテーションがしやすい。Outlookでは元々使用していたメーラーの容量が小さかった一方で、100GBと膨大なため、頻繁に行っていたメールの削除作業をする手間がなくなった。また出張や休暇時に事前に返信出来ない連絡をせずとも、期間を定めて連絡をしてきた相手に不在通知を飛ばせるので非常に便利。
以前利用していた製品の解約理由
前に使っていたソフトが古く、メールの容量上限も小さかったため。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
リモートワークに最適なWEB会議ツール
この製品のいい点
特定部署、チーム単位でグループ作成が可能でそのグループ内での資料共有や同時編集が可能なのでメールで共有するという手間が省ける。チャットや電話も作成チーム間はもちろん、特定個人相手にも出来るのでオフィスにいる際と同様に業務を遂行可能。ウェブ会議も通信品質は良好かつ、資料を同時に閲覧できたり操作もシンプルで分かりやすい。
Microsoft 365の改善してほしい点
ウェブ会議はあまりにも大人数(80人以上とか)になると、参加メンバーで資料の変化にタイムラグが生じることがある。同一チームでの資料共有データ量上限が3GBでそれ以上は追加課金が必要になるが、もう少し無料でのデータ上限を上げてほしい。
システムの不具合がありましたか?
今のところ特にトラブルはない。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
在宅勤務に元々前向きな職場ではなかったが、このMicrosoft Teamsの導入により生産性を確保できているため、在宅勤務が定着できている。また業務の相談も同僚や上司と迅速に行えている。
コミュニケーショツールとして社内活用
この製品のいい点
部署、チーム、プロジェクトなど、組織ごとにグループを作り、積極的にコミュニケーションをとっています。
Microsoft 365の改善してほしい点
ユーザーインターフェイスはまだまだだと感じます。もっと直感的に使える仕様にして欲しいと思っています。
システムの不具合がありましたか?
標準が覚えなく英語表記になった
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
社内外関係なく好きなタイミングで情報収集ができるようになった。PCとスマートフォンのどちらでも使えるところも便利。
検討者にオススメするポイント
マイクロソフト製品であること
在宅ワークでのコミュニケーションに必須。
この製品のいい点
DXの入口となるコミュニケーションツールで、地球の裏側の駐在員とも時と場所を選ばず会話ができる。万人が万人と双方向で意思疎通を図れるようになることで、これまで以上に組織内のコミュニケーションが取りやすくなります。
Microsoft 365の改善してほしい点
マイク付のイヤホン等を使わないと、周囲の音を(特に声が大きい人が別のミーティングに参加している場合など)結構拾ってしまいます。オフィスでの使用はハード側でひと工夫しなければ、逆に利便性が低下してしまうことがあります。
システムの不具合がありましたか?
時折、共有画面が真っ黒で何も表示されないことがある。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
パワーポイント資料をリアルタイムで共有しながら編集もでき、ファイルのバージョン管理が楽になりました。また、2画面操作をしているときは、パワーポイントのプレゼンテーションモードで画面共有をしながら、資料を修正するといったこともでき、便利です。
テレワークでも活用のウェブ会議システム
この製品のいい点
Microsoft365をインストールしていれば、すぐに使いだす事ができるのがメリットだと思います。Outlookからすぐに会議招集をかけられます。
Microsoft 365の改善してほしい点
シンクライアント上だと相性があまり良くなく、挙動がおかしくなる。サポートに問い合わせても解決しません。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
コロナ禍の影響でテレワーク中心のワークスタイルになってしまいましたが、Temaesでうまく世の中の変化に対応していけるようになりました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください