以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
中高年でもマイクロソフト製品なので導入しやすい
この製品のいい点
個人チャット、グループチャット、音声通話、動画会議機能がついているのがワンセットになっているところが便利。
マイクロソフト製品の流れで業務にチャットが導入できたことで、ホウレンソウの手間暇が短縮された。
既読がつくので、相手が見たのかどうか確認できるのも手間暇の短縮につながっている。
Microsoft 365の改善してほしい点
チャットの履歴が残らないシークレットモードがあればいいのにと思う。また、使いこなさないとわからない、使えない機能(one noteとの連携など)があるが、もっと直感的に使えるといいのに…とは思う。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
特に部署をまたいだホウレンソウ。メールだと、宛先にメンバーを追加し忘れたり、肝心の人が見ていなかったり(そして見ていなかった言い訳をしたり)するが、チャットを使った連絡すると後から編集もできるし、便利。
チーム内でコミュニケーションを円滑に進めることができた。
この製品のいい点
単なる会議ツールではなく、気軽な会話ができ、またテーマ別の会話ができるため、メールを遡って探す手間が省ける。社外との資料共有時は毎回パスワードをかける必要があったが、Teamsだとファイルにパスワードが不要となり社外との共同編集が可能になった。さらに容量の大きいファイルでも分割が不要となる点。
Microsoft 365の改善してほしい点
大人数による会議や、資料共有をしながらの会議となると、音声トラブルやネットワークの不調が頻繁に起こる。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
情報システムを構築・導入するSEとして働いているが、現場作業や研修において、チームでのグループワークに本製品を使用している。昨今のリモートワークでのグループワークでは一人一人の意見をまとまることやホワイトボードでの説明が難しかったが、本製品によって会議中にホワイトボードで共同作業をしたり、同時に意見を出し合えたりする環境が実現できた。
検討者にオススメするポイント
リモートワークでもグループでの会話・会議が効率的に実施したいという方、企業におすすめです。
直感的に使いやすい
この製品のいい点
難しいことはない、何より直感的に使える。ウェブ会議も、ほか(ciscoのwebex)のものを使っていたときもあるが、断然トラブルが減った。
Microsoft 365の改善してほしい点
ウェブ会議の架空背景を設定するとき、バリエーションがもう少しあると嬉しい。そのくらいで特別不満はないと思う。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
組織内でのスケジュール共有、会議。チームをまたいだ会議だと「会議の存在認識そのものがされてない」ということがあったが、活用されるようになってからスケジュール(outlook)と会議設定がリンクするのでそれがない。
ビジネス資料作成、文書管理、情報共有ツールとして世界標準
この製品のいい点
標準ツールとして、他社とも情報共有がすぐにできる点。同社製のSharepoint、Teams等との互換性ももちろんあり、グループの生産性が向上する。使いこなすためのレベルは深いが、比較的初心者にもある程度の利用が可能な仕様となっている。
Microsoft 365の改善してほしい点
ひとつひとつのアプリケーション機能が多機能すぎ、同じOffice365の別アプリケーションと機能が被る点がある。もう少しシンプルにして、各アプリケーションのすみ分けを改善してほしい。また、ランニングコスト面について、検討の余地ありと考える。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
グループメンバーとの情報共有が容易に行え、Sharepoint上で共有したり、VBA/WFを作成し自動化処理につなげ、業務生産性の向上、月次の生産提出資料作成にあたり20%の効率化を図れた。
まだまだMS-Office製品が必要なので
この製品のいい点
パッケージ(買い切り)のOffice製品と違い、ユーザ数が多くなるとバージョン管理やライセンス管理が大変になるが、サブスクリプションだと、このあたりの管理が楽になる。1つのライセンスで複数のデバイスで使えるライセンスがあるので有用。
Microsoft 365の改善してほしい点
Micrsoft Officeの製品はわりと頻繁にUIやメニュー体系が変わるので、慣れるまでは変わった後の使い勝手が悪くなるので、なるべくだと変更は控えてもらいたい。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
自宅でも会社でもパソコンやほかのハードでも選ばず仕事ができる。web会議のツールもあるので緊急事態宣言下でもとりあえずリモート会議に使えたのでよかった。
リアルタイムで確認作業ができるツール
この製品のいい点
在宅勤務きっかけでの導入であったが、既読機能があり、リアルタイムで確認事項があった際にわざわざ相手の都合を確認する必要がない。またGoogleカレンダーとの連携がスムーズ。
Microsoft 365の改善してほしい点
チャットの中で同じ名称のファイルを複数保有できるようにしてほしい。またチャット上のファイル一覧が時系列で見れるようになっているとすぐ探せてわかりやすい。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
レスポンスが遅い相手がメッセージを確認してるのかを、こちら側からすぐ確認できるので催促しやすくスピーディーに進行できた。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
データ統合ツールなので使い勝手が良い
この製品のいい点
いわゆる業務系のword、excelなどからスケジュール管理、テレビ会議まで、業務の横断的・トータルに管理できる点が非常に使いやすいです。
Microsoft 365の改善してほしい点
テレワークの普及によりTeamsテレビ会議需要が高まってきたので、GUIをもっとわかりやすくして欲しい。
システムの不具合がありましたか?
業務で使用しているPCのOSの最新性が担保できず、Teamsで動作が不安定になったこと。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
新型コロナウイルス感染対策で急なテレワークになった際に、機能のTeamsを利用したテレビ会議によりコミュニケーションの維持ができたこと。
検討者にオススメするポイント
統合的な管理にはお勧めです。
気軽に顔を合わせた打ち合わせができる
この製品のいい点
感染症対策で会社に出勤できませんが、Teamsなら気にせずメンバー全員が集まって打ち合わせができます。
顔を見て複数人同時に話せるので、メールや電話よりも効率が良いです。またチャットやデータ共有も容易です。
Microsoft 365の改善してほしい点
音声が途切れるような通信状態が悪い場合でも、画像は割とリアルタイムで表示されます。画像を間引いてでも音声を途切れないよう、データの優先順位を切り分けるべきと思います。
システムの不具合がありましたか?
多人数で参加する場合、ゲストが入れないような不具合があります。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
集合研修は実施できないと考えていましたが、数十人から200人程度のものまで実施できており、オンライン対話の限界を超えられているように思います。
検討者にオススメするポイント
共有したいソフトのみ見せることもできるので、使いこなせば社内外の打ち合わせのメインツールになります。
テレビ通話以外にも様々な機能搭載
この製品のいい点
グループの作成が容易。
画面共有機能も搭載している為、資料の説明が行いやすい。
アクセス制御を渡すことも可能なため、直接通信相手側のアプリケーションを操作することも可能。
Microsoft 365の改善してほしい点
製品によって、ヘッドセットとの相性が悪い。
どんどん拡張されているが、予告なく、仕様が変わる(特に、アイコンの位置)為、日頃からPCを操作していない人には、その都度レクチャーが必要。またPC立ち上げ時に、teamsの自動起動をONにすると、スペックの低いPCは、起動に時間を要する。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
リモートワークができた。朝、夕のミーティングは、teamsの会議を定期開催することで、自動的にリマインドしてくれる。また、予定表にも入力されるため、スケジュール管理がしやすかった。
オンラインミーティングが手軽になりました。
この製品のいい点
メールと連動してオンラインミーティングの招集が簡単に出来るところ。またオンラインミーティングをやりながら、同時にチャットも出来るところ。
Microsoft 365の改善してほしい点
オンラインミーティングに一度に参加する人数が多いときに、ごくたまにフリーズしてしまうところでしょうか。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
緊急事態宣言の中、初めてのリモートワーク、慣れないオンラインミーティングの実施の際にスムーズに導入、運用ができました。
検討者にオススメするポイント
導入が簡単で使いやすいです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください