以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
チャットとビデオ会議を両立
この製品のいい点
チャットとビデオ会議の両方を扱うことができる。社内だけであれば、この製品だけでコミュニケーションが成立する。
Microsoft 365の改善してほしい点
ビデオ会議の際に扱うことができる、ホワイトボード機能が非常に使いづらい。UIが簡潔なのは良いが、可能な範囲が限られる。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
ツールの切り替えの回数がかなり減った。従来は用途に合わせてツールの切り替えを行なっていたが、Teamsはコミュニケーションに関する業務をほとんど行うことができる。
音声や映像の品質も問題なし、テレワークで大活躍しています
この製品のいい点
1:1のチャットや複数人でのチャット、チームを作成してグループでコミュニケーションを取る事も出来るため、テレワーク時の社内連絡の大半Teamsで完結出来ます。
Microsoft 365の改善してほしい点
負荷が高いため、メモリ4GBのパソコンでは動作が安定しない事がありました。8GBに増設したところ、快適に利用できるようになりました。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
Teams導入前はテレワーク時の通話に携帯電話を利用していたため、通話料が高額になってしまったが、Teamsの音声通話を利用する事で通話料を抑える事が出来ました。音声や映像の品質も問題はありません。
一つのツールで一貫して行えるが、慣れるまでは使いにくい
この製品のいい点
チャット、Web会議、ファイルのやりとりや管理まで、一つのツールで一貫して行える点が良い。外部のメンバーとチームを組むこともでき、プロジェクトごと設定できるのも利便的。
Microsoft 365の改善してほしい点
アカウントの切り替えが困難である。複数のアカウントを持つと、毎回電話やSMS認証が必要になり、かなり不便。チャットでは、エンター押下で送信されてしまうため誤送信のリスクがある。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
メールで複数のファイルを送受信すると、どうしても容量が重くなり、またセキュリティリスクも懸念であったが、限られたチームメンバーでの共有が確実であるためTeamsでのファイル共有が有用であると感じている。
Office製品とのシームレスな連携とコミュニケーション
この製品のいい点
なんといってもOffice製品とのシームレスな連携が可能であること。各チャットにEXCELなどの管理表などをタブでぶら下げることもできるため、場合によってはTeams内ですべてが完結する。
Microsoft 365の改善してほしい点
特段ないが、UIには改善の余地があると考えており、Slackなどと比べると物足りなさは若干ある。音声通話の品質は他のアプリのほうが良い気がする。Skypeとの統合に期待。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
特にSaasなどを使わない小規模組織の場合、Microsoft365とTeamsがあれば、ほとんどのコミュニケーションはこのアプリケーションで完結してしまう。実際に複数のプロジェクトを回すときに、チャネル別で管理でき、事業部で使用するSharePointと連携できるため、ファイル管理とTeamsでの更新は非常に豊かなビジネス体験をもたらしてくれた。
社内のコミュニケーションにTeamsは使いやすい
この製品のいい点
社内でチームミーティング利用時や、組織内で大人数で打ち合わせする際など非常に便利です。また個別に1対1のチャット機能もコミュニケーションに欠かせないツールです。
Microsoft 365の改善してほしい点
社内では非常に便利に使えておりますが知名度がまだそれほどなく、一般全体では普及していないように感じています。もう少し知名度が上がり利用者が増えれば、他社などとの打ち合わせにも使いたいなと思います
システムの不具合がありましたか?
特に不具合はないです。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
社内のコミュニケーション。特にチームミーティングや朝礼・終礼時に使用してみて、非常に便利でメリットが大きいです。
検討者にオススメするポイント
チームのコミュニケーションに最適。
複数人が違う場所で会議に参加することができる
この製品のいい点
複数の人間がそれぞれ違う場所からWebミーティングに参加できる点。また、会社内だけでなく社外の人とも気軽にミーティングを行うことができる点。
Microsoft 365の改善してほしい点
近くで2名以上で使用するとき、2名ともマイクをオンにしていると音がハウリングしてしまい、聞き取りづらくなってしまう点。
システムの不具合がありましたか?
音がハウリングしたり、途中で聴こえなくなることがあったが大きなトラブルとはなっていない。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
現在客先に行って商談することに制限があるが、このTeamsを使っての打ち合わせを社内や客先と行うことで、商談を進めることができた。
検討者にオススメするポイント
Web会議には非常に使いやすいです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
どこからもアクセスできて使いやすい
この製品のいい点
会社用スマートフォンやタブレット端末からもアクセスできるので、あとで少し修正したいと思ったファイルなどを空き時間に見直せる点で重宝しています。
Microsoft 365の改善してほしい点
特にExcelのスマートフォン利用時のファイル読み込みが遅いため、もう少しサクサク動くと嬉しいです。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
何をやるにしても、Office無しではビジネスが成り立たないといってもいいと思います。特にプレゼンテーションに関しては他社製品に比べて直感的に作成できるためこれからも使わせていただきます。
部署を超えたチームで情報共有しながら効率的に業務を進める
この製品のいい点
部署をこえて任意のメンバーでチームを作り、仕事の進捗状況を随時共有しながら、進めていくことができる。ファイルを共同で編集することができる
Microsoft 365の改善してほしい点
ファイルをこのシステム上で編集するときに、うまくキー入力ができなことが多い。共同編集できるためだと思われるが、キー入力の認識のスピードが遅くストレスがたまる。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
一部のメンバーだけに情報を開示しながら仕事をしたいときに非常に便利である。社内の今までのシステムでは保存場所が部署ごとなので、部署のほかのメンバーも情報にアクセスできてしまっていたので、パスワードを毎回かけなくてはいけないなど非常に不便だった。また、時系列で記録が残っていくので経緯がトレースでき、引継ぎもしやすい。
毎日必ず使います
この製品のいい点
オンラインで共有ファイルをいろんなメンバーが編集できる点が優れています。今までメールでやり取りしていた手間が省けました。スケジュール管理もメールと連動しているので、助かります。
Microsoft 365の改善してほしい点
オンラインで起動すると、同時に起動している人いて、保存するとファイルが複数できるのが、不便な点です。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
今までメールでファイルをやり取りしていたので、最終的にひとつにまとめるのが出までしたが、オンライン上で編集できるので大変助かっています。また、上司のスケジュールを確認するのにメーラーでできるが助かります。
各種MS系ソフトとの親和性が高い
この製品のいい点
日本の会社の業務用PCの殆どがWindowsなので、同Microsoft製品のTeamsは各種Office製品との親和性が高いです。Web会議機能でもPowerPoint資料を共有し易いので使い勝手が良いです。
Microsoft 365の改善してほしい点
通話機能の品質はまだまだ発展途上かなと感じます。Web会議が主流に変わりつつあるニューノーマルな世の中のために、もっと自然に会話(例えば複数人が同時に話しても聞き取れたりするなど)出来ると良いです。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
コロナ禍になる直前にSkypeに代わって導入されましたが、オンライン会議が格段にやり易くなりました。また自動更新で少しずつ機能が改善されたり、使い勝手が良くなっていくのが実感出来たのも好印象でした。お陰で出社不要の世界になりつつあります。
以前利用していた製品の解約理由
Skypeの後継として導入しました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください