《Microsoft 365》の評判・口コミまとめ
Microsoft 365に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2024/05/01 公開)
《Microsoft 365》の良い評判・口コミ
在宅環境下でのアプリケーション連携に強みをもち、Web会議や各種ドキュメント作成ツールが充実している点に高い評価が寄せられています。また、OneDriveを通じたファイル共有の容易さや、Teamsでのコミュニケーション機能の強化を利点とする声もみられます。
様々なツールがあって使い勝手は良い
メール機能やカレンダー機能、ウェブ会議機能や掲示板機能など幅広く業務上必要な機能が揃っているので、使いやすいです。一つのアカウントで使用できるのも良いです。
社内外のオンラインコミュニケーションツールの決定版
ビデオ会議やチャット、ファイル共有など様々な機能を一つのアプリで利用できます。また、OutlookやSharePointなどのMicrosoftの他のサービスとも連携しており、ビジネスに必要なツールが一通り揃っているため、効率的なコミュニケーションが可能です。
もっと見る
《Microsoft 365》の悪い評判・口コミ
全体的に高評価を得ているものの、Web会議の資料共有機能の改善やチャット機能の利便性向上を求める声がみられます。また、マニュアルや公式サポートの拡充を望む声も多くあがっています。
ファイルが常に社内共有できて使いやすい
常時ファイルが共有されるため、自分でもう少し考えたいものもデフォルトでは社内に共有されてしまっている。できれば最初の保存時はローカルも自分で選べるようにしてほしい。
チーム・組織・共同作業者間で便利に使える!
いろいろと便利な機能が増えた反面、予期せぬ動作に戸惑うことも多々あります。365ユーザー間なら良いですが、そうでない場合は互換性がないため不便に感じました。(特に、Excel関数はエラーになるので)
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
業界標準の文章作成ツールがそろってます。
この製品のいい点
おそらくほぼすべての会社で必要な文章作成、表計算、資料作成としてWord、Exel、PowerPointなどのツールが使え、それぞれ使い方もわかりやすい。
Microsoft 365の改善してほしい点
ログインで何度も不具合がおきたことがある。1アカウント当たり割り当てることができる端末のページがみづらい。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
Googleドキュメントやスプレッドシートをメインに使っているものの、クライアントから届くデータはほぼWord、Exelのため、文字の体裁が崩れてしまうのを防いでくれている。
チーム内共有のツールとして最適
この製品のいい点
少人数から大人数まで幅広くコミュニケーションがとれる、リモートツールです。
チャット形式でコメントができる点もよいです。
Microsoft 365の改善してほしい点
動作確認がホスト側で見やすくなるとより活用しやすくなると感じております。画面フリーズが減るとよりよく思います。
システムの不具合がありましたか?
フリーズがありました。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
多数人数向けの研修をリモートで行う際に大変役立ちました。大人数での制約が広くて、活用しやすく感じます!
検討者にオススメするポイント
大人数向けも可能です
資料作成がはかどります
この製品のいい点
社内のどのパソコンからでもOfficeを使用でき、作成途中であっても、別のパソコンからでも書き換えが行える点。
Microsoft 365の改善してほしい点
Microsoft Officeのバージョンが古いと、パソコン(Mac)のiOSアップデートをした際に、使えなくなってしまったことがある。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
病院勤務なのですが、PowerPointを使うことで、検査画像・データの共有やプレゼンが、院内カンファレンスで効率的に行える。
時間無制限のミーティングが可能!
この製品のいい点
Zoomの無償アカウントでは1回のミーティングに時間制限が設けられていますが、Teamsではどのアカウントでも時間無制限でミーティングができるので、会議がやり易いです。
Microsoft 365の改善してほしい点
ミーティング時の画面共有がやり辛く、もう少しスムーズに共有ができるようになれば良いと思います。PPTの共有がされれば、他のPPTファイルに移動しても共有が継続される様になるなど。また、ミーティングURLの共有方法も分かり辛いです。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
これまでZoomを使用したミーティングが中心でしたが、時間制限があり、時間を要するミーティングでは使い辛かったです。Webexではミーティングの予約を事前にしなければならず、突発的な会議に対応できていませんでした。それらの課題を解決できました。
打合せに利用
この製品のいい点
遠く離れた場所でも、Web会議によって顔を合わせた状態で打合せを行うことが可能であり、画面共有で個別で持っている資料を同時に視聴することが可能。
Microsoft 365の改善してほしい点
マイクの集音能力にもよるが、複数人がいると、雑音を拾ってしまうことがあり、非常に聞きづらいことがある。カメラの顔認識機能を使って、当事者の声のみを聞き取るようにはできないのか。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
コロナ禍の中、顔を見合わせて打合せを行うことが難しい中、ビデオ会議によって今までと変わらない打合せを行うことができる。
円滑なコミニュケーションが可能
この製品のいい点
社内はもちろん、社外との取引や打ち合わせで利用。他システム同様に画面共有やカメラ機能を持ち合わせている。
Microsoft 365の改善してほしい点
Zoom同様に挙手ボタンはあるが、リアクションボタンがTeamsにはない。音声で対応できない場合のリアクションができるような機能があれば、使い心地は良くなる印象。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
非接触における、他者とのコミニュケーションが要される中で、これを達成できるツールとして活躍している。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Microsoft365のおすすめポイント
この製品のいい点
ExcelやWord、Outlookといった多岐にわたるビジネスシーンで欠かせないツールが提供されており、業務の効率化に貢献している。
Microsoft 365の改善してほしい点
処理速度の向上を期待している。特にOutlookのスケジューラー機能は展開までに相応の時間が掛かるため、改善してほしい。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
様々なツールの中でもExcel、Word、Outlook、Teamsを業務の中で使用することが多い。特にTeamsを利用することで、昨今の在宅勤務下でのコミュニケーションを円滑にしている。
テレワークの時代に欠かせないツールです
この製品のいい点
テレワークの時代には欠かせないツールだと思います。
主にWeb会議とチャットに利用していますが、ファイルをメンバー同士で共有、編集できるなど機能は多岐に渡ります。
Microsoft 365の改善してほしい点
さほど困った点はありませんが、チャットが多少使いづらいと感じました。改行のつもりが送信してしまったり、また絵文字機能もあると尚良いです。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
Teamsを利用する前はSkype for businessを利用していましたが、コミュニケーションが格段に取りやすくなりテレワークが捗るようになりました。
Web会議の最初のステップではよいかも
この製品のいい点
マイクロソフト製であり、Office365を使用していると使えるので、導入はとても簡単だったことが一番のメリット。
Microsoft 365の改善してほしい点
導入は簡単なのだが、ソフトが重いため低スペックのレッツノートだと難がある。OSが立ち上がった後に自動起動にしているとしばらくは何もできない。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
Zoomがセキュリティポリシーで使えない企業団体があるので、そのような相手先とWeb会議をするには必須なので大変助かる。
すべての企業で必須のサービス。もはや企業インフラ。
この製品のいい点
個人事業主から一般社員まで、業界問わずほぼすべての企業で必要とされているサービスではないだろうか。Word、Excel、PowerPoint等はかなり使うがその他の機能も充実している。
Microsoft 365の改善してほしい点
もはや企業インフラなので、月額制にしたのは正しい判断かと思われるが、Wordで表を挿し込んだとき、表内の行間がどうやってもズレる。文字の大きさを同じくらいに調節しても行を揃えて見るのが表の目的なのに、どうにもならないズレが直らない時があるのがストレスであるし、その修正に時間が浪費されること多々あり。やり方次第で解決することも多いため、いっときのバグなのかは知りませんがUIでもっとわかりやすい操作にしてほしいです。
Microsoft 365導入で得られた効果・メリット
会社の経理にExcelは欠かせない。公式や関数の入力で膨大なデータを一気に自動計算できるようにしたら仕組みが素晴らしい。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください