資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. WEB
  3. チャット接客ツール
  4. i-livechatの製品詳細

オンライン接客ツール i-livechat

株式会社スカラコミュニケーションズ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
1件
i-livechat
grade

3つの特徴

  • 1.数行のタグをサイトに埋め込むだけの簡単導入
  • 2.弊社提供の他Webコンテンツとの連動
  • 3.ページ毎に異なった内容でチャット表示が可能

i-livechatはユーザー様と1対1のチャットが行えるWebサービスです。
問い合わせフォームとは異なり、個人情報の入力を必要としないリアルタイムなやり取りが可能です。

  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 SaaS / ASP / オンプレミス / クラウド / アプライアンス
参考価格 別途お問い合わせ
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

製品詳細

i-livechat(Webチャットシステム)の機能

簡単導入、Webコンテンツとの連動も可能

【簡単導入】
数行のタグをサイトに埋め込んでいただくだけでご利用可能です。
弊社にて提供しているサイト内検索『i-search』をすでにご導入いただいているお客様であれば、導入作業はございません※
※サジェスト機能ご利用のユーザのみ

導入については、ライセンス、アプライアンス提供も応相談

【Webコンテンツとの連動】
弊社ASPサービス、i-search(サイト内検索)、i-ask(FAQシステム)と連動し、チャット対応画面にて、貴社コンテンツの内容をオペレータが確認しながらの応対が可能。チャット内の会話からキーワード連動で確認できます。
またサイト内検索で検索したワードや、参照したFAQページのURLなどの行動履歴を管理サイトで確認できます。

i-livechat製品詳細1

プッシュ型

メッセージ自動送信機能により、ページ毎に異なった内容でチャットを表示させることが可能です。問い合わせが多いフォームや、訴求効果を求めるページに適切な内容をチャット表示させることで、カスタマーエクスペリエンスの向上が見込めます。
※メッセージ自動送信機能:メッセージを自動送信する条件を設定することで、チャットウインドウを開いたユーザーへ自動でメッセージを送ることができます。

i-livechat製品詳細2

豊富な機能

【対応可能時間設定】
 オペレータが対応可能な時間帯を事前に設定することでチャットのポップアップ表示を制御できます。
 時間外にはチャットをポップアップ表示しない、または特定のメッセージを表示できます。

【人数制限、複数人機能】
 オペレータ毎の対応可能人数の上限を設定することが可能。
 (1人のオペレータで複数人の対応ができます)
 対応可能なオペレータがいない場合、ポップアップ表示をしません。

【ダウンロード機能】
 会話履歴を管理サイトよりまとめて閲覧・エクスポートすることが可能。

【管理サイトの権限】
 以下の権限の管理サイトユーザを作成できます。
 オペレータ : ログイン/ログアウト/チャット入力
 管理者 : ログイン/ログアウト/履歴確認/対応状況確認/設定変更

【途中入力内容表示機能】
 ユーザが入力途中の文章でもオペレータ対応画面に表示します。

【滞在時間設定、特定URL登録機能】
 滞在時間に応じてポップアップでチャットを表示させる機能や、特定のページで表示させるなどの条件が設定可能。

【チャット禁止機能】
 迷惑ユーザにはチャット機能を非表示にすることが可能。(Cookie管理)

【管理者による、オペレータのモニタリング機能】
 オペレータの対応状況や、会話履歴を管理者がモニタリング可能。

【他オペレータの引き継ぎや対応依頼機能】
 他のオペレータへ対応を引き継ぎ、依頼することが可能。

【定型文登録機能】
 定型文の登録が可能です。オペレータ毎に個別の登録も可能です。

【メッセージ受付フォーム】
 オペレータ不在時は、メッセージ受付フォームとして動作させることが可能。

【禁止用語検出機能】
 オペレータが入力した内容で禁止用語を使用している場合、オペレータに注意喚起を促すメッセージが表示されます。

【メッセージ自動送信機能】
 メッセージを自動送信する条件を設定することで、チャットウインドウを開いたユーザーへ自動でメッセージを送ることができます。

  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

チャット接客ツールの製品一覧

仕様・動作環境

仕様

可用性 冗長化
画面デザインのカスタマイズ 可能
推奨OS、ブラウザ Windows
Microsoft社の現在のサポート対象OS、ブラウザ
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top
「i-livechat」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
レビューをもっと見る
schedule 2020/11/17
i-livechat
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 営業・販売/ 人材サービス
従業員規模100名以上 250名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
リアルタイムでお客さんとやりとりできる
詳細ページへ
この製品のいい点
今まで、ホームページを見ての問い合わせにはメールで手作業で返していくのが常だったが、これを導入することによってとにかく迅速に返答できるようになった。
i-livechatの改善してほしい点
使わない用後を指定する、禁止用語検出機能があるが、ユーザーに注意を促すだけで実際は、投稿できてしまうので投稿できない機能もつけて欲しい。
i-livechat導入で得られた効果
迅速な返答により、顧客満足度の向上になった。また、定型分での返答によりオペレーターの負担削減に繋がった。
検討者にオススメするポイント
動作も軽く新規導入向けです。
詳細を見る ▼

企業情報

企業名

株式会社スカラコミュニケーションズ

住所 東京本社:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ17F 関西支社:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル 8F
設立年月 2004年4月5日
資本金 80百万円
事業内容 SaaS/ASP関連事業
ソフトウェア・プロダクトの開発・販売・保守
代表者名 代表取締役会長 梛野 憲克 博士(工学)

チャット接客ツールの製品一覧

『i-livechat』と よく比較されているチャット接客ツール

sinclo
リストに追加
sinclo
チャットプラス
リストに追加
チャットプラス
Magic Insight for Chatbot
リストに追加
Magic Insight for Chatbot
RICOH Chatbot Service
リストに追加
RICOH Chatbot Service
自社開発・自動学習するAIで業界をリードする【triplaチャットボット】
リストに追加
自社開発・自動学習するAIで業界をリードする【triplaチャットボット】
WhatYa LITE Pack
リストに追加
WhatYa LITE Pack
Helpfeel
リストに追加
Helpfeel
Web接客ツール【Robee】
リストに追加
Web接客ツール【Robee】
AI-FAQボット
リストに追加
AI-FAQボット
Alli
リストに追加
Alli
Challbo
リストに追加
Challbo
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社スカラコミュニケーションズの 『オンライン接客ツールi-livechat』(チャット接客ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • sinclo
    sinclo
  • チャットプラス
    チャットプラス
  • Magic Insight for Chatbot
    Magic Insight for Chatbot
  • RICOH Chatbot Service
    RICOH Chatbot Service
  • 自社開発・自動学習するAIで業界をリードする【triplaチャットボット】
    自社開発・自動学習するAIで業界をリードする【triplaチャットボット】
  • WhatYa LITE Pack
    WhatYa LITE Pack
  • Helpfeel
    Helpfeel
  • Web接客ツール【Robee】
    Web接客ツール【Robee】
  • AI-FAQボット
    AI-FAQボット
  • Alli
    Alli
  • Challbo
    Challbo
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-detail

500

関連製品・サービス
株式会社日立ソリューションズ
株式会社日立ソリューションズ
追加
株式会社イーネットソリューションズ
株式会社イーネットソリューションズ
追加
tripla株式会社
tripla株式会社
追加
株式会社コラボス
株式会社コラボス
追加
リコージャパン株式会社
リコージャパン株式会社
追加
チャットプラス株式会社
チャットプラス株式会社
追加
メディアリンク株式会社
メディアリンク株式会社
追加
株式会社空色
株式会社空色
追加
Nota, Inc.
Nota, Inc.
追加
株式会社Macbee Planet
株式会社Macbee Planet
追加
株式会社L is B
株式会社L is B
追加
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • AIチャットボットでヘルプデスク業務を効率化Alli
  • 株式会社日立ソリューションズ
第2位
  • 問合せ対応の自動化!AIチャットボットサービスMagic Insight for Chatbot
  • 株式会社イーネットソリューションズ
第3位
  • 自社開発・自動学習するAIで業界をリードする【triplaチャットボット】
  • tripla株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

チャット接客ツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline