IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0
バクラク請求書受取
帳票クラウドサービス

バクラク請求書受取とは?価格や機能・使い方を解説

請求書処理の工数を1/10に!【無料トライアル可能】

株式会社LayerX
全体満足度★★★★4.4(19件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.5

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

帳票クラウドサービスでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
帳票クラウドサービスの製品一覧はこちら
《バクラク請求書受取》のPOINT
  1. AI-OCRが請求書を数秒で自動で読み取り!手入力をゼロに
  2. レポートで受取状況や支払い状況を可視化して支払い漏れをゼロに
  3. 稟議から支払いまで一気通貫、内部統制を強化!

バクラク請求書受取は業務の負担を少しでも軽くするため、 使いやすさへの圧倒的なこだわりと、深い顧客理解で業務効率化を実現。 電子帳簿保存法、インボイス制度にも対応。

対応機能
帳票作成
外部システム連携
帳票出力・配信
ワークフロー自動化
権限管理
帳票管理・検索

2024年11月25日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

請求書処理を、手入力ゼロに

バクラク請求書受取とは

バクラク請求書受取は、請求書の受け取りから経理の会計処理・
支払処理をまとめて自動化するクラウド型経理DX支援システムです。
システムでできることはシステムで処理し、人手作業を徹底的に削減。
手入力ゼロの請求書処理を実現します。
-------------------------------------------------------------------------
<導入後のメリット>
・請求書の回収・仕訳・振込がデジタルで完結、月次決算が高速化!
・稟議から支払いまで一気通貫、内部統制を強化!(バクラク申請とあわせて使う場合)
・電子帳簿保存法・インボイス制度にも対応!

製品詳細-1

バクラク請求書受取でできること

■AI-OCRが請求書を自動データ化
仕訳・支払いのデータを自動作成。AI-OCRでの請求書自動読み取り定型・非定型の読み取りに対応同一請求書を判定し二重処理を防止

■仕訳データを自動学習
もう過去の仕訳を検索しなくてOK。一度登録されたデータを学習し仕訳を自動生成。様々な会計システムのフォーマットに対応源泉税レポートや月次の支払レポートも作成。

■稟議申請と支払申請の紐づけによる統制強化
稟議システム「バクラク申請」のセット利用で申請、承認の状況を可視化。
稟議申請と支払申請の紐づけで予算消化率も可視化できます

■クラウド完結
紙の請求書なのに、手入力が不要。クラウド完結なので社外からもチームでコラボレーションが可能。出社せずに月次処理業務を推進可能に。

■電子帳簿保存法、インボイス制度にも対応!

製品詳細-2

バクラクが選ばれる理由

<請求書処理のよくある課題>
・請求書の受領状況がわからない!現場からの受領漏れ、支払い漏れが発生
・手作業による仕訳が大変!金額や振込先の確認ミス、源泉徴収の計算ミスが発生
・支出の管理場所が確立できていない
・めまぐるしい法制度変化への対応が困難
      ↓
<これらの課題をバクラクで解決!>
・受領状況を可視化!請求書の受領漏れ、支払い漏れをゼロに!
・AI-OCRで仕訳、振込データを自動で作成!手入力をゼロに!
・ワークフロー・経費精算・請求書処理もカバー!支出管理がワンストップで、内部統制もバッチリ!
・電子帳簿保存法・インボイス制度対応も安心!法改正後の業務フローに対応!

製品詳細-3

仕様・動作環境

その他
機能一覧(一部抜粋)・AI-OCR
・会計システムと連携
・支払金額レポート
・仕訳情報CSV出力
・支払情報自動入力
・メール回収
・源泉所得税レポート
・仕訳情報API連携
・仕訳学習機能
・二重処理アラート
・振込データ出力
・二段階認証
・電子帳簿保存法対応
・インボイス制度対応

価格・料金プラン

シンプルな料金体系

無料プランなし
無料トライアルあり
スターター
初期費用
月額費用40,000円
最低利用価格
請求書100枚/月まで
・ユーザー数の制限なし。何名で利用しても料金は増えません
・基本機能(OCR・データ出力・各種レポート・アラート)は制限なく利用可能
※ 価格は税抜き価格を表示しています。

評判・口コミ

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.4
詳しい評判・口コミを見る

導入効果

事業成長に伴う請求書処理の課題を解決。工数削減・ミス防止の効果を実感。

トライアルで効果を実感。OCRの精度の高さとシンプルなUIで業務を効率化。

【株式会社プレイド 様】
●導入以前の課題
・現場担当が届いた請求書に気づかない
・請求書のアップロードを忘れる
・転記、手入力に時間がかかる
・金額入力ミスが発生

●解決策
・回収機能を活用
・AI-OCRを用いて、仕訳検索・手入力が不要
・回収状況レポートを利用して、回収状況管理を実施

●導入成果
・財務会計の領域で、工数削減

請求書処理のプロセスの自動化・効率化を促進。振込処理工数を大幅削減

【株式会社ツクルバ 様】
●導入以前の課題
・事業成長と共に事務処理の増大、ミスの温床に
・振込処理に多大な工数がかかっており課題化

●解決策
・請求書のAI-OCR機能を活用しデータ入力を効率化
・AI-OCRや各種アラート機能で処理ミスを事前検知

●導入成果
・プロセス全体で手入力が大幅に減少
・支払処理に係る工数が半減、ミスも発生しづらく

製品詳細-2

企業情報

会社名株式会社LayerX
住所〒104-0045 東京都中央区築地一丁目13-1 銀座松竹スクエア 5階
設立年月2018年8月
代表者名福島 良典

帳票クラウドサービス

帳票クラウドサービスとは?

帳票クラウドサービスとは、クラウド環境上で帳票の作成から配信、管理まで行うことができるシステム・サービスです。見積書、注文書、納品書、請求書など、以前は紙で保存することが義務付けられていた帳票が、今では法改正により電子データで保存することが認められています。帳票クラウドサービスを使うことで、これまで紙で作成・保存していた帳票類を電子データとして作成・送付することもできます。また、送受信した電子帳票のデータを検索する管理機能を持つものもあります。

比較表つきの解説記事はこちら
帳票クラウドサービスをまとめて比較!選ぶ際のポイントも解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社LayerXの 『請求書処理の工数を1/10に!【無料トライアル可能】バクラク請求書受取』(帳票クラウドサービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

帳票クラウドサービスの製品をまとめて資料請求