未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
EAIツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- SOAP API、REST APIのほかさまざまなAPIに対応
- クエリ言語SOQLで頻繁に使われるパターンを網羅
- ユーティリティ系の機能も多数
多種多様なシステムと連携できるアダプタを備え、特にSalesforceとの連携については膨大な導入実績を誇る製品。シームレスなデータ連携で複数のシステムの利便性を相乗的に高めます。
2024年12月06日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 120,000円 ~ | ||
参考価格補足 | 初期費用600,000円 月額料金120,000円~ プランにより異なる |
製品詳細
多数のアダプタでシステムを連携させノンプログラミングでフローを作成
mitoco X Powered by DataSpider Cloudとは
ノンプログラミングでの連携を特徴とするクラウド型データ連携サービスです。専門的な知識がなくても自由にデータ連携処理のフローを作成できます。
企業内のデータベースはもちろん、ファイルやシステム、各種クラウドサービスを連携させることで、業務の効率化やデータの活用性向上を目指します。
mitoco X Powered by DataSpider Cloudの強み
mitoco X Powered by DataSpider Cloudには以下の強みがあります。
◇Saleforce連携の経験が豊富
mitoco X Powered by DataSpider CloudはSaleforceとの連携を10年以上にわたって提供してきたサービスです。数千件という膨大な経験に裏付けられたノウハウに基づき、機能性に優れたSaleforceアダプタを提供しています。
◇メジャーなクラウドサービスと多数連携
mitoco X Powered by DataSpider Cloud自体がクラウドサービスという特徴を活かし、さまざまなクラウドサービスと連携できるようになっています。代表例は次のとおりです。
・Salesforce
・kintone
・AWS
・Microsoft Dynamics 365
・Microsoft Azure
・Google
◇オンプレミスと連携
「Thunderbus」というサービスを使うことで、クラウドサービスと社内オンプレミスシステムをHTTPSでセキュアに接続できます。VPNが必要ないうえ、ネットワークにも強いのが特徴です。
◇ノンプログラミングによる連携フロー作成
連携処理のフローを作成するのにプログラミングは必要ありません。マウスを中心とした操作により直感的にフローを構築できます。さらに、チーム開発機能も搭載。視認性が高く、複数人での構築作業を容易にします。
◇純日本製ならではの高度なデータ変換
日本語は他の言語と違い、ひらがなやカタカナ、漢字といった複数の文字を用いるほか、和暦や西暦と言った使い分けがあり、高度なデータ変換が求められます。そこで、mitoco X Powered by DataSpider Cloudは継続的なバージョンアップによりデータ変換の精度をブラッシュアップ。きめ細かい機能により万全なデータ変換を実現します。
mitoco X Powered by DataSpider Cloudで解決できる課題
mitoco X Powered by DataSpider Cloudを使うと、具体的にどのような課題を解決できるのでしょうか。Saleforceとの連携を中心に、解決できる課題を紹介します。
【Saleforce上で顧客情報を一元的に管理したい】
Saleforce上でもドキュメントを保存できますが、これには容量の制限があります。そこで、mitoco X Powered by DataSpider Cloudを使って定期的にAWSの安価なオンラインストレージへデータを移せば、Saleforce上でのファイル容量を低く抑えられます。
【Saleforce上で顧客情報を管理したいが、クラウド上に個人情報をアップすることに抵抗がある】
社内規定などで、クラウド環境に個人情報をアップロードできないことがあるでしょう。しかし、これではSaleforce上で顧客情報を一元管理できず不便です。そこで、必要に応じて社内システムから一時的に個人情報を取得できるようにすることで、Saleforce上に個人情報を保存することなくデータの活用性を高められます。
【SaleforceからExcelへのデータ転記をやめたい】
Saleforce上に見積書などの情報を登録しつつ、別途エクセルで出力しているケースもあるでしょう。この場合、データの転記作業が業務の効率を低下させます。そこでmitoco X Powered by DataSpider Cloudを使えば、Excelにデータをマッピングして見積書を作成できます。
仕様・動作環境
mitoco X Powered by DataSpider Cloudの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | クラウドサービス連携 オンプレミスシステム連携 ノンプログラミングでの連携フロー作成 変換機能 |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社テラスカイ |
---|---|
住所 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋二丁目11番2号 太陽生命日本橋ビル 15~17階 |
設立年月 | 平成18(2006)年3月 |
資本金 | 11億8,777万円 |
事業内容 | クラウド製品・ソリューションの提供 |
EAIツール
EAIツールとは?
EAI(企業アプリケーション統合)は、異なる業務システム間のデータ連携を自動化し、業務プロセスを統合するソリューションです。システム間の情報共有をスムーズにし、業務の効率化を支援します。情報システム部門や業務改善部門で活用され、企業全体のデータ一元化と効率化に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】EAIツール9選を比較!ETLとの違いも解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社テラスカイの 『データ連携をノンコーディングで作成mitoco X Powered by DataSpider Cloud』(EAIツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。