《BrainBox Cloud/V-Ⅳ》のPOINT
- クラウド型とオンプレミス型から選択可能!
- 安心安全のセキュリティと万全なサポート体制!
- オンラインデモで使用感を事前に確認できる!
【※歯科・眼科専門非対応製品】2004年の発売以降、「誰でも使える電子カルテ」として進化を続けてきたBrainBox。AI技術を取り入れ、きめ細やかな進化を遂げて誕生いたしました。
対応機能
診療記録作成
患者情報管理
処方箋管理
医療報酬請求
予約・受付管理
レポート・分析
価格・料金プラン
価格・料金プランの詳細はお問い合わせください。
無床クリニック向け電子カルテ
無床クリニック向け電子カルテとは?
電子カルテ(無床クリニック向け)は、外来診療に特化したシンプルで直感的な操作が可能なシステムです。診療記録管理、予約システムとの連携、レセプト作成機能を備え、スムーズな診療をサポートします。医師や受付スタッフが活用し、診療効率の向上と患者サービスの改善に貢献します。
『BrainBox Cloud/V-Ⅳ』とよく比較されている無床クリニック向け電子カルテ
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ユヤマの 『【無床診療所向け】「誰でも使える電子カルテ」BrainBox Cloud/V-Ⅳ』(無床クリニック向け電子カルテ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。