- データやコミュニケーションの一元管理で属人化・二重管理を解消
- 統一フォーマットで情報を一元管理し、案件全体の進捗を見える化
- 最短3分で理想の顧客・案件管理システムが完成
kintone(キントーン)は、開発の知識がなくても自社の業務に必要なアプリケーションをかんたんに作成できる、サイボウズのクラウドサービスです。
2025年01月20日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
在庫管理のお困りごとは、全てkintoneで解決
kintoneとは
「キントーン」は、サイボウズのノーコード・ローコードツールです。
ITの知識がなくても自社の業務に合わせたアプリを作成でき、日々変化する業務にあわせた改良も簡単に素早くできます。
主な機能として「データベース+ワークフロー+コミュニケーション」の特性があり、在庫管理、出張申請、業務日報など幅広い用途で活用できるため、現場主導の継続的な業務改善を実現します。
利⽤イメージ「製品在庫管理パック」
製品の在庫数を効率的に管理するアプリパックです。
製品情報を管理する「製品マスタ」アプリと、
製品の入出庫を管理できる「製品在庫管理」アプリをまとめて提供します。
在庫数をグラフや集計表で瞬時に確認できるため、
製品の在庫切れや発注ミスを防げます。
また、「製品在庫管理」に入出庫を登録すると、「製品マスタ」で管理している
製品の基本情報に入出庫の履歴を紐づけることができます。
仕様・動作環境
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
導入事例
KFカーバイドジャパン 様
受発注から在庫管理まで一連の業務プロセスをkintoneで実現
■【Before】
・「親会社への発注や顧客からの注文」「商品の在庫管理」など必要な業務を全てエクセルで管理。
・しかし在庫を確保するフロアを新設すると、在庫を異なるフロアに移動させた際に、
どこに何があるのか把握できないという課題が出てきた。
・また社員が増える中で、受発注から在庫管理までの情報を可視化し、
従業員同士で共有する仕組みが必要な状況になってきた。
■【After】
・kintoneの業務の変化に対応しやすい柔軟性を評価し導入
・顧客管理から商品の受発注管理、在庫管理まで含めて、一連の業務プロセスすべてがkintone上で完結
・親会社との入荷などのやりとりには、コメント機能を活用
・場所を選ばず、作業ができるようになり、柔軟な働き方を実現
企業情報
会社名 | サイボウズ株式会社 |
---|---|
住所 | 〒103-6028 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階 |
設立年月 | 1997年8月8日 |
事業内容 | グループウェアの開発、販売、運用 チームワーク強化メソッドの開発、販売、提供 |
代表者名 | 青野 慶久 |
在庫管理システム
在庫管理システムとは?
在庫管理は、商品の入出庫や在庫状況をリアルタイムで把握・管理するシステムです。過剰在庫や在庫不足を防ぎ、効率的な在庫運用とコスト削減を実現します。製造業、物流業、小売業の物流部門や購買・調達部門で活用され、サプライチェーン全体の最適化に寄与します。
比較表つきの解説記事はこちら在庫管理システムおすすめ22選を比較!業種・業界別に紹介
『kintone』とよく比較されている在庫管理システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、サイボウズ株式会社の 『ノーコードで業務アプリがつくれるkintone』(在庫管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。