以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
社内でのナレッジ共有を一本化できるツール
この製品のいい点
業務に伴うマニュアルや運用手順書を一本化して蓄積・共有できる。個々が担当する業務についてマニュアルを作ることは珍しくないが、そのマニュアルがどこに保管されているのか分からなかったり、データを見つけられたとしてもそれが最新版であるか疑わしい、といったことはよくある。このシステムを導入することで一元管理が可能となり、部署や店舗の壁を越えてナレッジの適切な保管と共有が実現した。
NotePMの改善してほしい点
検索機能の使い勝手に難がある。タグ設定はあるが、検索時には浅い階層までしか検索できず目的のNoteにたどり着かないことがある。また、検索内容も簡素なものであるため、日付や部署名などで絞れる機能があると目的のNoteにアクセスしやすくなると思う。
NotePM導入で得られた効果・メリット
社内に蓄積されているナレッジを一元管理できるため、新入社員の育成時に有効活用できる。分からないことや知りたいことがあればまずここを確認する、という運用を敷くことで社内におけるナレッジの獲得が管理しやすくなり、コミュニケーションコストの削減にも繋がっている。
会社ルールを打ちだし全員で確認が出来る
この製品のいい点
うちの会社は社内ルールやパワハラ、セクハラなどの相談窓口などを記載しています。
紙ベースより皆が持っているスマホで確認出来るのですぐページを開いて出来る所が使いやすく見やすい。誰が投稿しているのか分かり易い。
NotePMの改善してほしい点
まだ入って間もないですが、ふくろうのつぶやきが使い方というのが可愛いと純粋に思った。
主に社内連絡なのですが、見やすく1ページで見れる所がいい。
NotePM導入で得られた効果・メリット
タイムラインがあり、事務員さんが会社でかわった事などをあげてくれるのですぐに目を通す事ができる。
スタッフが会社に一同に集まるのが不可能な為、業務連絡が今までメールだったが再度確認する際にメールのように探す手間が省けるのがとても助かる
検討者にオススメするポイント
一同に皆に発信が出来、探す手間が省けるので営業マンとしては効率良く仕事が出来るので助かります
社内ナレッジ蓄積に有効!UIは好みによるかも…
この製品のいい点
会計事務所なので、日々様々な専門知識が必要になります。今までは特定の人が知っていてその人に聞きにいく~という流れでしたが、過去の事例に合わせてノート化することで属人化が改善されました。
NotePMの改善してほしい点
UIがちょっと古いデザインで、使っていて気持ちよさはない。あと、数が増えるほど検索性が課題になってくるので、タグ機能やフォルダ分け(事後整理)等をやりやすくして欲しい。
NotePM導入で得られた効果・メリット
過去の会計・税務的な論点をどのように整理してどう判断したのか、記録に残すことができる。業界的に業務が属人化しがちで、「この処理なんでこうやってたんだっけ…」といったことが当事者しか知らない、という状況を防ぐことができていると実感します。
社内の業務知識を明文化
この製品のいい点
社内の業務マニュアル管理のために導入。調べたい情報を検索して探し当てることが容易に可能。従来各担当が独自の様式で作成し引き継いできた業務マニュアルを、同じ様式で一元的に管理できるようになったのが便利な点。
NotePMの改善してほしい点
マニュアルを整備する以上、そのメンテナンスが業務負荷として発生する。また、テンプレートのバリエーションがもう少しあると良い。
NotePM導入で得られた効果・メリット
従来よりも新入社員や中途採用の社員が業務にキャッチアップする速度が早まっていると感じる。また、マニュアル管理を始めたことで、逆にマニュアル化されていない要素や、手順が更新されマニュアルが陳腐化している分野などの洗い出しもできるようになった。
社内WIKIでナレッジ共有 NotePM
この製品のいい点
日報の管理目的で使用しております。検索機能もあり、後で見たいと思った時にかなり便利です。また、ファイルも貼り付けられるので良いかと。
NotePMの改善してほしい点
テンプレートの数が少ない。もっと用意してくれてても良いのではと思ってしまいます。他の使い勝手は良いので、そこまで不満はないです。
NotePM導入で得られた効果・メリット
何か業務変更があるたびに、手書きでホワイトボードに記載してたものが、このツールのお陰で何ヶ月前のものでも見返すことが出来て便利でした。
社内の蓄積されたデータが一元化
この製品のいい点
簡単な操作でデータファイル等を情報共有することができ、全担当がフォルダを作成することもできる為、使い手側がより使いやすさを求めることができる進化型情報共有管理システムとして重宝しています。
NotePMの改善してほしい点
ほとんどの部分で不満点はありませんが、唯一検索タグの使い勝手があまり良くないと思っています。またファイルタグのより深層化があればもっと細かい情報管理ができると思っています。
NotePM導入で得られた効果・メリット
当社では従来、紙で作成したマニュアルや管理表が膨大な量になり過去の実績等を確認しようとするとかなり時間がかかり、又紛失等で内容確認できなくなっていることが問題になっていましたが、このシステムにより一気に解決され、新入社員でも探せるような形式になり、作業効率は格段に向上しました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
社内wikiとしても活用出来る
この製品のいい点
マニュアルやノウハウなどを纏めた社内wikiに使えます。
ツリー化で見易くwiki形式なのでカスタマイズ性も高い。その割にシンプルUIで分かりやすいのでどんな人でも使いこなせるわかりやすさがある。
PDF等も全文検索出来るので情報の取り出し易さも抜群です。
NotePMの改善してほしい点
とくに現状は満足している点が多い。あえて言うなら、テンプレートを充実させて欲しい。スマホアプリで手軽に使えるようになればいい。
NotePM導入で得られた効果・メリット
昔は分厚いファイルにまとめたマニュアルを何冊も何冊も保管しなくてはいけなかった。場所も資源も無駄にしていた。それが社内wikiを作ることでまるっと要らなくなった。資源を無駄にしなくて良い。
検討者にオススメするポイント
情報を1ヶ所にまとめて検索
社内マニュアルや業務テキストを管理
この製品のいい点
社内で作成されたマニュアルやテキストを蓄積・共有でき、文書や情報を一元管理できるので過去に紙で書いたマニュアルやテキストなど劣化せず残せるので助かります。
NotePMの改善してほしい点
画像挿入時にトリミング機能が付いていないので別ソフトでサイズ調整してから画像を挿入しないといけないのでトリミング機能をつけてほしいです。
他に不満はありません。
NotePM導入で得られた効果・メリット
外出先でも社内の情報が分かり情報の更新ができるので、引継ぎができないまま在宅ワークなどになってしまった社員でもシステムにアップロードすることで業務が引継ぎできて助かります。
社内マニュアルツール
この製品のいい点
社内マニュアル、業務管理マニュアルを蓄積・共有でき、文書や情報を一元管理できるところが良い点です。今までの面倒な引き継ぎや伝える人によって微妙に変わるニュアンスの違いがなくなります。
NotePMの改善してほしい点
導入時に利用方法が分かりにくい部分がありました。もう少し分かりやすい利用マニュアルがあると使いやすいです。金額面でももう少し安いと良いと思います。
NotePM導入で得られた効果・メリット
社内のマニュアルの構築は企業の課題になります。こちらを導入してから、社内のマニュアルや会社のあらゆる情報を一つにまとめる事ができました。マニュアルなどが新しくなれば更新できるので、情報管理に非常に役立ってます。
社内での簡単な情報共有
この製品のいい点
wikiツールはあまり使ったことがないのですが、直感的に利用できました。
何よりプレビューが隣に表示できることが大きな魅力で、どういうレイアウトになるのかを一瞬で確認できることは記事を書くうえで助かります。
NotePMの改善してほしい点
閲覧などのログが全て残る点、何分前に誰が見たのかが全て記録に残るため、ある種の強制力や管理が発生しそうです。
リアクションなど緩い機能もありますが、合っていないような気がします。
NotePM導入で得られた効果・メリット
社内である不具合が発生した際に、軽く情報を共有できたことがとても役に立ちました。
失敗した場合にサーバ側に迷惑のかかる不具合だったため、各々のやり方や気をつけるポイントを共有して管理側への負担を減らすことができました。
検討者にオススメするポイント
気軽に社内の情報共有したい場合におすすめです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください