未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
マニュアル作成ツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 簡単3ステップで、業務マニュアル作成時間を圧倒的に削減!
- 紙のマニュアルから動画まで、幅広いコンテンツの作成に対応
- 1800社以上の導入実績!充実のサポート体制で導入後も安心
資料作成を劇的に速くカンタンに! 業務マニュアル・動画マニュアル・eラーニング教材等、あらゆるマニュアルを自動で作成するマニュアル作成ツールです。
2023年04月03日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | パッケージソフト | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
⽣産性向上!マニュアル作成を自動化し、資料や教材をカンタン作成
iTutorとは
「iTutor」は、マニュアルや動画、e-ラーニングの教材作成が簡単にできるソフトウェアです。
操作したパソコン画面キャプチャだけでなく、操作説明文も自分で入力することなく、
自動的にMicrosoft Office形式や動画、e ラーニング用等の指定ファイル形式にエクスポート可能です。
使う場所や環境を選ばずにすぐにご利用いただけます。
iTutorでできること
≪動画マニュアルも簡単に作成可能!撮影した動画の編集も行えます。≫
動画の作成、編集なども簡単に行うことが可能です。
特別な知識や技術がなくても、実際にその操作を行うだけで、ビジュアル的な動画マニュアルを
作成することができます。
動きが伴う作業などの指導・研修の際に、指導者のみならず受講者の習得時間も短縮可能です。
◆別で撮った動画をiTutorに取り込んで編集
◆PC操作しながら講師の映像をインカメラで撮影
◆作ったマニュアルを、動画として書き出し
◆入力した文字を自動音声にして、動画で使用
◆セミナー動画とパワーポイント資料を併せた資料を作成
iTutorの強み
≪外注不要でeラーニングコンテンツを社内で簡単に作成できます!≫
社内研修も、集合研修形式にすると会場や人員の調整など、時間もコストもかかってしまいます。
iTutorを使えば、動画やHTMLシミュレーションで体験・テストする研修をe-ラーニング化できるので、
コスト削減・習熟度上昇を両立させることができます。LMSと組み合わせ、習熟度チェックも可能になります。
◆自由にテストコンテンツを作って、学習者の理解促進を図る事が可能
◆PCやスマホで、トレーニングさせたいコンテンツを作成
◆穴埋め問題や〇×問題など、豊富な問題形式からテスト問題を作成
◆学習管理システム(LMS)にインポート可能
仕様・動作環境
動作環境
その他 | |
---|---|
OS | 【Windows】 Windows 8 Windows 8.1 Windows 10 ※64bit版ならびに32bit版をそれぞれ用意しています |
ハードウェア | CPU: 1.0GHz以上(マルチコアCPU1.5GHz推奨) RAM:2GB以上 HDD:2GB以上の空き領域(プログラムファイルのみ) その他 音声の録音・再生を行う場合は、サウンドカードおよびマイクが必要 |
ソフトウェア | 【Windows】 Wordへのエクスポート:Microsoft Word 2013以降 Excelへのエクスポート:Microsoft Excel 2013以降 PowerPointへのエクスポートならびに取込み →Microsoft PowerPoint 2013以降 【HTMLスライドショーならびにHTML5シミュレーションの閲覧】 ■Windows Mozilla Firefox 38以降 Google Chrome 43以降 Internet Explorer 11 Microsoft Edge Google ■Windows/MacOS iOS 10以降 Safari 最新バージョン Android 5.0以降 Chrome 最新バージョン |
スタンドアロンライセンス版サーバー動作環境 | ライセンス認証および解除を行う際には インターネット接続環境が必要です。 シンクライアント・バーチャルPC等は動作保証外となります。 |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
マニュアル作成の自動化で作業時間を大幅に削減!
≪様々な業種業界で導⼊されています!!≫
◎ IT/情報通信 ◎ 製造 ◎ 教育 ◎ 金融/保険 ◎ 医療/福祉
◎ 商社 ◎ サービス ◎ 流通 ◎ 官公庁・公共団体 ◎ 美容/アパレル
≪活用例≫
◆社内システムの問い合わせ対応時間の削減
◆拠点ごとにバラバラなマニュアルをiTutorで統一
◆導入ユーザー向け研修をeラーニング化
◆社員教育用コンテンツを内製化
◆RPA導入時の顧客へのサポート資料作成で活用
◆ITリテラシーの高くない社員でも簡単にマニュアル作成
◆動画で分かりやすい操作マニュアルに
◆シミュレーションにより業務効率UP
企業情報
会社名 | 株式会社ブルーポート |
---|---|
住所 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-42-9 浜町中央ビル3F |
設立年月 | 2009年10月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者名 | 桑鶴 大也 |
マニュアル作成ツール
マニュアル作成ツールとは?
マニュアル作成ツールは、業務手順や操作ガイドを効率的に作成・共有するためのソフトウェアです。テンプレート機能や画像・動画の挿入、リアルタイム編集機能があり、わかりやすく一貫性のあるマニュアル作成を支援します。特に人事部門の新人研修資料作成や、IT部門のシステム操作マニュアル、カスタマーサポート部門のFAQ作成などで活用されます。業務の標準化や引き継ぎを円滑に行うため、企業全体の生産性向上に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちら【ランキング】マニュアル作成ツール比較おすすめ14選!種類や選び方も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ブルーポートの 『カンタン操作のマニュアル作成自動化ソフトiTutor』(マニュアル作成ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。