このはまだレビュー
がありません。
- スマホメーカーなのでスマホはもちろん、EMMにも詳しくて安心
- 3ステップだけのカンタン操作でモバイル端末の管理が可能
- AndroidスマホであるAQUOSでの動作を保証します
アプリ管理や機能設定、情報漏洩対策が、安心・カンタン・柔軟にできるAndroid専用スマホ管理ソリューション(MDM)です。業務用モバイル端末をテレワークでも安全・快適に運用できます。
2025年03月31日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | ・初期費用なし、利用料のみ ・利用料は月額プラン、年間パックあり ・スマホ1台から契約可能 ・最低1ヶ月から契約可能 ・最大2ヶ月無料トライアル ※詳細はお問い合わせください。 |
製品詳細
Androidスマホを社用モバイル端末に!遠隔で安全にコントロール可能!
LINC Biz emmとは
カンタンですぐに始められる〔シャープ〕の業務用モバイル端末管理システムです。
よく知られている一般的なモバイルデバイス管理(MDM)の進化系として、
紛失時の遠隔ロックやアプリの一括導入などに対応できるのはもちろん、
業務で利用するアプリを総合管理することで、大量のモバイル端末も
遠隔から安全にコントロールできます。
LINC Biz emmは世界で使われている、Googleが提供する企業向け
モバイルプラットフォーム「Androidエンタープライズ」に準拠した管理ツールで、
専門性の高さや高品質な製品が評価されているシャープの最新技術により、
安全・カンタンにモバイル端末を管理可能です。
先進的で高度な管理機能を提供・サポート体制の確立・豊富な導入実績など、
Googleが定める厳しい要件をクリアすることで、
Google推奨の法人向けEMMサービスとして登録されており、安心してご利用いただけます。
※本サービスはAndroid OS専用です(iOS非対応、Windows非対応)
LINC Biz emmの強み
★安心
スマホメーカーのため、スマホ・EMMに詳しく安心
AQUOSスマホなら導入時の検証不要で、本体購入後すぐ開始可能
利用用途に応じモバイル端末カスタマイズ後の動作もシャープがしっかり保証
端末・サービスをトータルサポート
問い合わせ先が1箇所なので困った時も解決までスムーズで、初めてで不安な方にオススメ
★カンタン
パソコンのWEBブラウザからモバイル端末のカスタマイズがカンタン
お客様目線の技術者が画面構成を作成し、ITに詳しくない管理者でも扱えるシンプルな画面構成
スマホ端末管理の操作も3ステップだけでカンタン
★柔軟
今まで実現できなかった機能も、スマホとEMMのカスタマイズで解決
スマホアプリ開発者が多数在籍し、スマホアプリをカスタマイズ可能
クラウドサービスとスマホアプリをセットで開発できるため、業務効率化に貢献
既存システムと様々な機能を組み合わせ、システムを一体化することで操作性が向上
※本サービスはAndroid OS専用です(iOS非対応、Windows非対応)
LINC Biz emmで解決できる課題
≪このようなお悩みがありませんか?≫
◆業務で必要なアプリや設定を限定して使用したいけれど、1つ1つ設定するのが面倒
◆利用者が増加すると、どの端末を誰がどのように使用しているのか、管理が大変
◆スマホ・タブレットの紛失で情報漏洩リスクがあり、導入が不安
≪LINC Biz emmでこれらのお悩みを解決!≫
◎一括設定可能
管理ツールを利用することで、業務に必要なアプリのインストールや機能制限が一括で可能です。
初期設定時に〔Androidゼロタッチ〕を利用すると、端末の電源を入れるだけで必要な設定が反映でき、
手作業での初期設定と比べ、大幅に手間や時間が軽減します。
※ご利用にはGoogle社が提供する「Androidゼロタッチ」の契約が必要です。
◎ユーザー管理可能
管理ツールを利用し、導入した全端末の使用者・使用状況が一覧で管理できます。
◎遠隔ロック・データ削除可能
遠隔操作で端末の位置情報が取得でき、紛失場所の確認が可能です。
端末ロックや初期化により、端末内の情報を守ります。
また、SDカード利用やUSBファイルの転送禁止により、外部への情報流出も防止します。
※本サービスはAndroid OS専用です(iOS非対応、Windows非対応)
仕様・動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | 【デバイス管理】 ■カメラ利用禁止/許可設定■Bluetooth利用禁止/設定変更禁止/許可設定 ■SDカード利用禁止/許可設定■SDカード暗号化の強制設定※AQUOSのみ ■NFC/おサイフケータイ利用※AQUOSのみ■NFCデータ共有■Wi-Fi接続先限定 【位置情報】 ■現在地表示 【セキュリティ管理】 ■ロック画面の動作制限設定■表示メッセージ設定■パスワードポリシー設定 ■リモートロック■リモートワイプ(初期化) 【通信機能管理】 ■テザリング利用禁止/許可設定■USB経由でのファイル転送禁止/許可設定 ■データローミング利用禁止/許可設定■プロキシ設定 ■モバイルネットワーク設定変更禁止/許可設定 ■ネットワーク設定のリセット禁止/許可設定■利用SIM制限※AQUOSのみ 【電話機能管理】 ■電話発信禁止/許可設定■SMS利用禁止/許可設定 【システム管理】 ■オールリセット禁止/許可設定■スクリーンショット禁止/許可設定 ■ソフトウェア更新機能管理※AQUOSのみ■セーフモード利用禁止/許可設定 ■時刻手動設定禁止/許可設定■画面点灯最大時間設定 ■アカウント追加禁止/許可設定■開発者向けオプション設定変更禁止/許可設定 ■壁紙変更禁止/許可設定■現在地共有禁止/許可設定■位置情報利用設定 【アプリ管理】 ■アプリインストール・アンインストール禁止/許可設定 ■不明アプリインストール禁止/許可設定■アプリの権限一括設定 ■限定公開アプリ(企業独自アプリ)利用■専用端末化(キオスクモード) ■Playストアアプリの自動更新設定■Google Playプロテクト実行設定 ■Playストアモード設定 【高度な設定】 ■VPN設定変更禁止/許可設定■Always On VPN設定 ■音量変更禁止/許可設定■認証情報ストレージ設定変更禁止/許可設定 ■Work Profile用パスワードポリシー■機能制限ツールからの移行 |
---|
対応端末 | ■AQUOSシリーズのスマートフォン:Android 8.0以降 ■Androidスマートフォン・タブレット機種全般:Android 8.0以降 ※Android Enterprise Recommended対応機種 |
---|
オプション | 【有償オプション】 ■連絡先配信 ■通話履歴/SMS履歴/データ通信量表示 ■位置情報履歴表示/複数人同時表示 ■緊急時自端末ロック ■利用無線バンド(sXGP/BWA)限定(AQUOSのみ) ■遠隔サポート ■位置情報追跡/安否確認 ■サイネージ |
---|
その他 | |
---|---|
利用形態/対応Webブラウザ | ■Google Chrome ■Microsoft Edge |
初期設定/キッティング | ■Androidゼロタッチ |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
デイサービスの送迎計画のシステム導入をLINC Biz emmでサポート
【K株式会社様】
仕事:介護サービス
■経緯
・デイサービス送迎時の安全運転と送迎計画の効率化を目的としたサービス導入を検討しており、
その推奨スマートフォンがAQUOS sense3だった
・スマートフォン導入台数が多いことによる端末設定などの負担軽減や、
個人情報を取り扱うことに伴う紛失・盗難時のセキュリティ対策も必要としていた
・解決できるツールとして必要十分な機能が搭載されているSHARP製のLINC Biz emmを採用
■効果
・ゼロタッチ登録とLINC Biz emmの組み合わせで、導入作業の効率化とスマートフォンのセキュリティ対策を実現
・わかりやすい端末管理画面でスマートフォンの状態が一覧表示されるため、資産管理業務にも利用できた
・業務で必要十分な機能を搭載しているのに、安価な点は大変良かった
・パソコンに詳しくない人でも使いこなせるシンプルさでわかりやすいため、使い心地に高い評価
アプリ配信とセキュリティ対策をLINC Biz emmで行い、DXを推進
【社会福祉法人A様】
仕事:社会福祉事業
■経緯
・業務の連絡用にインカムを使用していたが、耳に負担がかかるため、ネックスピーカーに入れ替えることになった
・個人スマホに会社で使う情報共有アプリを導入していたため、セキュリティに問題があると感じていた
・これらを解決すべく、ネックスピーカーの接続と様々なアプリの利用ができるスマートフォンと、
スマートフォン管理サービスを探していた
・会社用のスマートフォンは長時間使用が可能な大容量バッテリーを持つAQUOSスマートフォンを、
スマートフォン管理サービスはセキュリティやアプリ配信に配慮している、AQUOSスマートフォンと
同じメーカーのLINC Biz emmを選定
■効果
・インカムアプリや労務管理アプリなどを一括配信することで職員の負担が軽減し、
各自の業務にその分集中できるようになり、タイムパフォーマンスが向上した
・初期化を遠隔でできるため、セキュリティ面を強化できた
・アプリの検索/配信がスムーズにできる点とアプリのアンインストールを禁止できる点が良かった
・パスワードを数回間違えると初期化するように設定できることと、
遠隔で端末を初期化可能なことで端末の紛失対策になった
・MDMと端末が同じメーカーなので問い合わせしやすく、安心感があった
企業情報
会社名 | シャープ株式会社 |
---|---|
住所 | 〒590-8522 大阪府堺市堺区匠町1番地 |
設立年月 | 1935(昭和10)年5月 |
従業員数 | シャープ連結:43,222名 |
資本金 | 50億円(2024年6月末現在) |
事業内容 | 電気通信機器・電気機器及び電子応用機器全般並びに電子部品の製造・販売等 |
代表者名 | 沖津 雅浩 |
MDM(モバイル端末管理)ツール
MDM(モバイル端末管理)ツールとは?
MDMとは、Mobile Device Managementの略で、スマートフォンやタブレットなどの携帯端末を業務で利用する際の管理をサポートする管理システムです。高性能になったスマートデバイスを積極的に業務で活用することが多くなり、紛失や盗難、あるいは禁止されているアプリの利用など、セキュリティの課題が指摘されています。近年は、BYOD(個人が所有するデバイススマートデバイスの業務利用)が広がり、さらに注目されるようになりました。
比較表つきの解説記事はこちら【比較表】MDMおすすめ11選!価格やランキングも紹介
『LINC Biz emm』とよく比較されているMDM(モバイル端末管理)ツール
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、シャープ株式会社の 『【Android端末専用MDM】スマホメーカーSHARPが提供するLINC Biz emm』(MDM(モバイル端末管理)ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。