IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

AutoMemo
会議効率化ツール

AutoMemoとは?価格や機能・使い方を解説

会議室に置くかパソコンにつなぐだけ!議事録作成を大幅時短

ソースネクスト株式会社

このはまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
会議効率化ツールの製品一覧はこちら
《AutoMemo》のPOINT
  1. 4人の会話でも92%の高い精度!複数人の会議でもOK!
  2. 「えー」「あー」など不要な音声は自動で除去して文字起こし!
  3. ケーブルを繋げばリモートでの会議も高精度で文字起こし可能!

インタビューや会議などの音声データを自動で文字起こしし、メールやクラウドへ送れるツールです。テキストの検索やブックマーク機能で、議事録作成業務を大幅に効率化します。

対応機能
リアルタイム文字起こし
音声ファイルの文字起こし
議事録作成
写真・動画・ファイル共有
メンバーの権限管理
マルチデバイス

2023年06月05日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / ハードウェア / SaaS
参考価格980円 ~
参考価格補足機器本体(オートメモS):19,800円

月額プラン:980円/月
30時間まで文字起こし可能

年額プラン:9,900円/年
30時間まで文字起こし可能

100時間文字起こし買い切り:14,000円

10時間文字起こし買い切り:1,500円

製品詳細

最新AI搭載で高精度な文字起こしを実現!手書きの議事録作成から脱却!

AutoMemoとは

最新AIを搭載し、精度の高い文字起こしを実現したツールです。インタビューや会議などのシーンで自動録音と文字起こしを行い、終了後に活用できます。録音データの分割や文字起こししたテキストの検索など、豊富な機能で大幅な時短を実現します。

AutoMemoでできること

【録音と文字起こし】
端末で録音しつつ、自動で文字起こしも行います。通常は「何度も録音した音声を聞き直して、議事録を作成する」という流れを踏むため時間がかかりますが、本ツールを使えば圧倒的な時短を実現します。

【PCへの自動転送】
音声・文字起こしのデータはメール・クラウドを介してPCに自動で転送できます。

【すべてのファイルから特定キーワードで検索】
すべてのファイルから特定のキーワードを含んだものを検索し、目的のデータをスピーディーに見つけ出せます。

【キーワード検索】
PCブラウザのテキスト検索機能と同じイメージで、ファイル中のキーワードを探せます。「∧」「∨」のマークをタップすれば前後の検索結果に移動でき、必要な情報をスピーディーに発見します。

【音声・テキストシンクロ】
音声とテキストのデータはシンクロした状態で保存されています。テキストをタップし、該当部分の音声を再生可能です。

【ブックマーク】
録音中または録音後にボタンを押すと「ブックマーク」を付与できます。話題が変わるときに使えば、いわゆる「見出し」のようなポイントを置けるので、あとからデータを活用する際に便利です。

【リモート会議録音】
本ツールではリモートでの会議の録音も可能です。単純にパソコンの横に置いてもOKですが、PCにケーブルを繋げばより高精度な録音が可能です。

【録音データ分割】
録音データを複数データに分割できます。不要な部分をあらかじめ切り離して削除しておけば、後から必要なものだけ探すのに便利です。

【倍速・スロー再生】
録音した音声データは、0.5~2.0倍速の6段階で再生できます。時短のほか、聞き取りづらい音声の確認にも活用可能です。

AutoMemoの強み

【使いやすい本体設計】
録音・文字起こしに使う機器「オートメモS」は使いやすい本体設計となっています。重さは非常に軽く88gで、サイズは名刺ほど。フルカラーの見やすいディスプレイを採用し、小型ながら操作のしやすさを実現しています。

【72言語での文字起こしが可能】
日本語以外にも英語や中国語など72言語での文字起こしが可能です。(ただし、一度の録音では1言語でしかテキスト化できません)

【高い文字起こし精度】
最新のAIを搭載しており、「40dbの会議室・端末との距離3m・4名」の環境でも92%の高い精度での文字起こしを実現しています。「えー」「あー」など不要な音声を自動除去し、ある程度距離がある場合でも正確に文字起こしが可能です。

【保存件数・期間の制限なし】
録音データはクラウド環境に保存されますが、件数や期間の制限はありません。「容量が足りない」といったことを気にせずに運用できます。

【音声のクリア化も実現】
「音声クリアAI」を搭載しており、ノイズのある環境でも人の声だけを抽出。雑音のない高音質になります。

または

仕様・動作環境

Automemoの仕様、動作環境

その他
主な機能録音
文字起こし
メール自動転送
全ファイルから検索
キーワード検索
特定地点から録音再生
ブックマーク
録音データ分割
フィルタリング
お気に入り登録
倍速・スロー再生

価格・料金プラン

本体料金+月・年プラン契約または文字起こし時間買い切り!

  • 機器本体(オートメモS):19,800円

    月額プラン:980円/月
    30時間/月 まで文字起こし可能

    年額プラン:9,900円/年
    30時間/月 まで文字起こし可能

    100時間文字起こし買い切り:14,000円

    10時間文字起こし買い切り:1,500円
無料プランなし
無料トライアルなし

企業情報

会社名ソースネクスト株式会社
住所〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル4階
設立年月1996年8月
従業員数単体131名(臨時8名含む) 連結166名(臨時8名含む)
資本金3,703百万円
事業内容パソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売
代表者名小嶋 智彰
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
会議効率化ツールの製品一覧はこちら

会議効率化ツール

会議効率化ツールとは?

会議効率化ツールとは、会議の運営に関連する業務の改善を支援するツールです。会議の準備や会議自体の時間を短縮したり、情報の漏れを最小限に抑えることで、会議の主催者や参加者の負担を軽減できます。会議資料の自動作成や、発表の文字起こし、進行をスムーズにする機能、資料や会議内容のまとめなど様々な機能を持った製品があるため、効率化を図りたい機能がある製品を選ぶと良いでしょう。

比較表つきの解説記事はこちら
会議効率化ツールのおすすめ製品を比較!メリットや選び方も紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ソースネクスト株式会社の 『会議室に置くかパソコンにつなぐだけ!議事録作成を大幅時短AutoMemo』(会議効率化ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

会議効率化ツールの製品をまとめて資料請求