IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

マイナクラウド
マイナンバー管理システム

マイナクラウドとは?価格や機能・使い方を解説

マイナンバーの「めんどくさい」「わからない」を解決!

株式会社ビットスクリプト

このはまだレビュー
がありません。

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

マイナンバー管理システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
マイナンバー管理システムの製品一覧はこちら
《マイナクラウド》のPOINT
  1. TRUSTe認証された最高水準のセキュリティで管理可能!
  2. 担当者の負担を軽減できる多彩な収集管理機能!
  3. 人数に応じた課金制で最小月額1,000円からスタート!

マイナンバーの収集管理業務を効率化するシステムです。スマートフォンでの簡単な収集を、セキュアな環境で実現します。最小1,000円からの低コストで導入可能です。

対応機能
データ暗号化
収集・保管
ログ管理
アクセス権限管理
システム連携
法定帳票作成

2023年01月17日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足10人まで:1,000円/月
30人まで:2,400円/月
60人まで:4,800円/月
100人まで:8,000円/月
以降、10人ごとに8,000円/月が追加

製品詳細

少人数店舗でも大企業でもマイナンバーを適切に管理可能!

マイナクラウドとは

TRUSTe認証を受けた最高水準のセキュリティ環境下で、マイナンバーをガイドラインに沿って適切に管理するシステムです。クラウドで利用できるので、自社にマイナンバー情報を置く必要がありません。サーバーレスで手間なく導入・運用できます。

マイナクラウドでできること

【複数方法でのセキュアなログイン】
ID・パスワードによるログインのほか、メールやワンタイムパスワードを用いた2段階認証が可能です。万が一パスワードの漏洩が発生しても、2段階目でアクセスをブロックするので安心して運用できます。

【ユーザーの権限設定】
ログインユーザーは、すべての管理機能が使える「最高権限」収集・管理に必要な機能が使える「管理担当者」見る・送る機能だけが使える「閲覧」の3つの権限で分類できます。適切な権限付与で、不正利用のない運用が可能です。

【豊富な管理機能】
マイナンバーの登録者を店舗や支社別にグルーピングし、スムーズな管理ができます。本人確認書類を画像で管理したり、登録者に属性を付与して効率的に管理したり、一括でマイナンバー登録を行ったりといった操作が可能です。

【効率的なマイナンバー収集】
メールを利用して、登録者のマイナンバーの収集が可能です。登録者はスマホから簡単に登録できます。収集状況を「未登録」「差戻し」「完了」などのステータスで確認できるため、効率的で抜けのない収集業務が可能です。

【データ書き換えの防止】
登録者の本人確認まで完了すると、自動的にログインできない状態になり、以降は書き換えができなくなります。

【セキュアなマイナンバー管理】
マイナンバー情報はAESの暗号アルゴリズムを用いて暗号化されます。万が一外部からの攻撃で漏洩が発生しても、第三者は解読できないので安心です。サーバーもセキュアな構成で、ファイアウォールも設置されています。定期的に外部の第三者機関によるチェックも行われており、高いセキュリティ性を保って運用可能です。

【利用目的の記録】
マイナンバー参照時は必ず利用目的を記録するので、ガイドラインに則った運用が可能です。

【操作履歴の記録・参照】
操作履歴はすべて詳細に記録され、条件で絞り込み抽出表示が可能です。誰かが悪用していないか簡単に確認ができ、よりセキュアな運用ができます。

【物理的なマイナンバー廃棄】
不要になったマイナンバー情報は物理削除されるので、データを戻せない状態にできます。

【安全管理措置に則った管理】
物理的・技術的安全管理措置の項目に対応し、適切な方法でマイナンバーを確実に管理できます。

マイナクラウドがおすすめの企業

【一般企業】
アルバイトや契約社員もまとめて効率的に管理できます。

【派遣会社】
登録された派遣スタッフをグループ別に管理できます。

【製造業】
アルバイト、契約社員、派遣社員など、カテゴリ別に効率的な管理が可能です。

【介護事業者】
入居者のマイナンバー情報を、成年後見人として管理する際に活用できます。

【飲食店】
複数店舗対応でアルバイトも簡単に管理できます。人数ごと課金のため、少人数の1店舗だけでもリーズナブルに管理可能です。

仕様・動作環境

マイナクラウドの仕様、動作環境

その他
主な機能ログイン
マイナンバー登録者の管理
マイナンバーの収集
マイナンバーの保管
マイナンバーの利用・提供
マイナンバーの廃棄
操作ログの記録と参照
オプション収集準備代行
データ入力代行
導入支援
セミナー講習

価格・料金プラン

人数に応じた最小コストで利用できるシステム!

  • 10人まで:1,000円/月
    30人まで:2,400円/月
    60人まで:4,800円/月
    100人まで:8,000円/月
    以降、10人ごとに8,000円/月が追加

    30日間の無料トライアルが可能
無料プランなし
無料トライアルあり

企業情報

会社名株式会社ビットスクリプト
住所〒150-0011 東京都渋谷区東1-24-7 MujikaHouse2F
設立年月2002年7月
資本金10,000,000円
事業内容マイナンバー事業 サーバー関連事業 セキュリティ関連事業
代表者名葛西 勝興

マイナンバー管理システム

マイナンバー管理システムとは?

マイナンバー管理システムは、マイナンバー(個人番号)の取り扱いを支援する製品です。企業のマイナンバー利用が開始されたことで、すべての企業はマイナンバーを適切に管理し、源泉徴収や税金の支払など必要に応じて使用、不要になれば削除・廃棄することが求められるようになりました。人事、給与、財務、会計などのシステムと連携したり、それらの機能を内包している製品もあります。これらの製品を導入することで、安全で適切なマイナンバー管理を実践できます。

比較表つきの解説記事はこちら
マイナンバー管理システム14選比較!選び方やメリットも解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ビットスクリプトの 『マイナンバーの「めんどくさい」「わからない」を解決!マイナクラウド』(マイナンバー管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

マイナンバー管理システムの製品をまとめて資料請求