GoodProduct
マイナンバー管理システム 小規模・中規模・大規模部門受賞
- 人事情報を勤怠・給与とも一元化。検索・分析がしやすい
- 低コストで手軽に管理
- 金融機関並みの通信・暗号化技術で万全のセキュリティ
高価なシステム導入や、安全対策に手間をかける必要なし。 クラウド上で勤怠管理や給与計算、労務管理業務を効率化し、ヒトにかかわるデータを一元化します。
※出典元: ※1 「freee人事労務」はITRが調査発行した「ITR MARKET VIEW:人事・給与・就業管理市場2022」の人事管理市場において、従業員100人未満および従業員100~300人未満の企業で売上金額シェアNo.1(2020年度)を獲得しています。
2025年04月01日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 10名以上 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | Web上やモバイルアプリからの位置情報付きの打刻が可能なプランもご用意。価格の詳細はお問い合わせください。 |
製品詳細
freee人事労務の製品詳細
人事労務の効率化とその先へ
人事労務 freee は、クラウド上で給与計算・人事労務管理の業務を一気通貫で効率化。ミスや漏れをなくし、ヒトにかかわるデータを一元化します。定型業務ではなく、人事制度設計などの本当に行うべき業務をできる環境を提供します。
■給与事務の自動化
勤怠データ・従業員情報から給与や税金を自動で計算。給与明細作成・配布も自動化できます。
■年1回の作業も効率化
年末調整や算定基礎、労働保険の年度更新など、年1回の業務も自動化し楽に行えます。
■労務管理もできる
勤怠管理から入退社手続き、どの事業所にも必須な法定三帳簿の作成まで対応しています。
毎月の勤怠管理から給与計算、給与明細の作成を楽に
■勤怠管理
クラウドの勤怠管理で、給与計算前の集計の手間を削減。
勤怠データはリアルタイムに集計され、残業管理や人件費の計算がしやすくなります。位置情報つきの打刻や有給休暇の管理にも対応。
■給与計算と給与明細の作成
勤怠データや従業員情報から残業代や各種税金・保険料を含めて給与を自動で計算します。経費精算額の反映も行えます。
給与明細は1クリックで作成・オンラインでの共有が可能で、印刷・封入・郵送コストを削減します。
■振込や各種書類の作成
総合振込ファイルや所得税の納付書を自動で作成。振込や納税がラクになります。
月額変更届や賃金台帳の作成も可能です。
年末調整など年1回の作業も効率化
年末調整や労働保険の年度更新・算定基礎届の作成・住民税の更新などを面倒な作業を効率化します
【freeeでの年末調整】
・従業員がアンケート形式で情報入力するので、入力ミスや紙でのやりとりが減ります。
・計算や源泉徴収票などの提出書類の作成も自動で行うので、年末調整の作業量が大幅減。
・必要書類へのマイナンバー記載にも対応。マイナンバー閲覧・記載ごとに必要な作業ログも自動保存します。
仕様・動作環境
人事労務 freeeの機能
その他 | |
---|---|
主な機能 | 1. 毎月の給与計算と書類の作成 ・勤怠管理 ・給与計算の自動化 ・給与明細の作成・配布・電子化 ・所得税徴収高計算書の内容作成 ・残業代の計算・有休の管理 ・社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料)の計算 ・雇用保険料の計算 ・所得税の計算 ・住民税の計算 ・給与振込・賞与振込の効率化 ・月額変更届の作成 2. 毎年の給与事務 ・年末調整の計算 ・社会保険の算定基礎届 ・労働保険の年度更新 ・住民税の更新 3.労務管理 ・入退社手続き ・マイナンバーの収集・管理 ・法定三帳簿の作成 |
サポート・保守 | ・導入前の無料相談 ・メールサポート ・チャットサポート ・電話サポート(*電話サポートはプロフェッショナル/エンタープライズプラン契約もしくは電話サポートオプション契約で利用可能) |
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
導入事例
知識がなくてもサポートで 安心して使えました
初期設定が簡単で、給与計算の知識がなくても始められました。
サポートに問い合わせたときも、こちらの意図を汲み取って色々な情報を提供してくれたので助かりました。
社名:Milestone
従業員数:従業員5名以下
事業:英会話スクール運営
年末調整にかかる作業が 5分の1に
給与計算をすべて社労士さんにお任せし、200人分の給与振込作業を8時間かけて行っていました。
freeeの導入で30分で完了するようになり、給与業務が大変効率化されました。
社名:株式会社キュービック
従業員数:101~300名
事業:Web広告・Webマーケティング
企業情報
会社名 | フリー株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階 |
設立年月 | 2012年7月 |
資本金 | 161億603万円(資本準備金等含む) |
代表者名 | 佐々木 大輔 |
マイナンバー管理システム
マイナンバー管理システムとは?
マイナンバー管理システムは、マイナンバー(個人番号)の取り扱いを支援する製品です。企業のマイナンバー利用が開始されたことで、すべての企業はマイナンバーを適切に管理し、源泉徴収や税金の支払など必要に応じて使用、不要になれば削除・廃棄することが求められるようになりました。人事、給与、財務、会計などのシステムと連携したり、それらの機能を内包している製品もあります。これらの製品を導入することで、安全で適切なマイナンバー管理を実践できます。
比較表つきの解説記事はこちらマイナンバー管理システム14選比較!選び方やメリットも解説
『freee人事労務』とよく比較されているマイナンバー管理システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『シェアNO.1!はじめやすく、つかいやすい。freee人事労務』(マイナンバー管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。