ノーコード開発とは
ノーコード開発の概要と、ローコード開発との違いについて解説します。
開発にソースコードを用いない方法のこと
ノーコード開発とは、ソースコードを作成・編集せずにWebアプリやシステムを開発する手法のことです。直感的なマウス操作だけでアプリケーションやWebサービスを構築できるため、プログラミングやサーバ管理などの専門スキルが必要ありません。エンジニアが必要だった従来までの開発手法とは異なり、専門スキルを有しない人でも直接開発業務に携われます。
ローコード開発との違い:ソースコードを書くかどうか
ローコード開発は、少ないコード作成・編集でシステム開発する手法です。ノーコード開発のようにマウス操作で開発を進めつつ、必要になれば直接コードを記述します。開発難易度を低下させる点ではノーコード開発と同じですが、コードの記述が必要になるためプログラミングなどの専門知識が必要です。汎用的な部分をノンプログラミングで構築できるノーコード開発と、柔軟性の高いシステムを構築できる従来型開発手法の利点をあわせた手法といえます。
ローコード開発は状況に応じてソースコードを記述するため、ノーコード開発よりも柔軟性の高いシステムを構築できます。しかしプログラムの記述部分が多くなると、初心者では対応しきれなくなるため、開発には専門スキルを持ったエンジニアが不可欠です。さらに、国内産のローコード開発ツールが少ないことから、英語での理解も必要になります。
ノーコード開発のメリット
ノーコード開発のメリットについてご紹介します。
開発スピードを早められる
ノーコード開発はソースコードを記述する必要がない分、業務効率化が実現し開発スピードを早められます。開発期間を短縮できるため、アプリによっては1日でリリースが可能になることも珍しくありません。エンジニアが必要ないため、作りたいアプリができたらすぐに現場の判断でアプリ開発に着手できます。
通常の開発手法では、都度プログラミングの不具合を解消したり、スキルの高いエンジニアを確保したりと多くの手間がかかります。現場で「こんなアプリが欲しい」と意見があがっても、気軽に開発をはじめられません。
ノーコード開発は開発スピードが早いため、市場の変化や法令改正にも柔軟に対応できます。
開発・運用にかかる費用を減らせる
ノーコード開発ではテスト運用やデバッグを行う必要がないため、エンジニアなどの人件費を大幅に削減できます。テンプレートを利用し、簡単なマウス操作のみでシステムを構築するため、委任契約などの外注費も発生せず大幅なコストダウンが期待できるでしょう。ノーコード開発を使用できるか判断できれば、1人でも開発を進められます。
ノーコード開発のデメリット
ノーコード開発はメリットだけではありません。ここでは、デメリットの部分について解説します。
開発の柔軟性が低い
ノーコード開発は簡便性に優れている反面、柔軟性や自由度に欠けます。定型的なことしかできないため、ユーザーごとにアクセス権限を振り分けたり、アプリ内に最新の機能を実装したりするのが困難です。ゲームなど複雑なシステムを構築したい場合は、ほかの開発手法を検討した方がよいでしょう。
アプリの動作が鈍くなりやすい
ノーコード開発はテンプレートを使用するため制約が多く、アプリによっては無駄なコードが含まれたりコードが冗長化したりします。そのため、通常の開発手法と比べてアプリの動作が鈍くなりやすいです。しかし、スピードが求められるアプリを開発できないという程度のものなので、過度に気にする必要はありません。
ただ、遅延がユーザーにストレスを与えるのは確かなので、事前にアプリの内容とノーコード開発の相性は確認しておきましょう。
ノーコード開発ツールの特徴
ノーコード開発ツールといっても、アプリケーション開発やWebサイト制作など、それぞれ得意分野や特徴が異なります。自社の目的にあわせて最適なものを選ぶことが大切です。
ノーコード開発ツールは、以下のようなWebサービス開発分野で活用されています。
- ・アプリケーション開発
- ・Webサイト制作
- ・ECサイト制作
- ・サイト運用、改善
- ・モバイルアプリ開発
- ・決済システムの構築
- ・業務自動化ツール
ノーコード開発とは何かを知って、導入を検討してみよう
ノーコード開発はソースコードが必要ないため、誰でも気軽にアプリなどを開発できます。開発・運用にかかる費用を減らせるため積極的に活用しましょう。
ただし、柔軟性や自由度がなく動作も重くなりがちなので、アプリによってはあわないケースもあります。機能性や開発スケジュールなどを考慮して、あわないと感じたら、別の開発手法を検討しましょう。
ノーコード開発とは何かを知って、導入を検討してください。