資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 生産
  3. 生産管理システム
  4. TECHS-Sの製品詳細
  5. 口コミレビュー

『全国出荷実績No.1』の生産管理システム TECHS-S

株式会社テクノア
TECHS-S
grade

3つの特徴

  • 1.アクティブユーザ10万人超! 導入社数3,900社超の実績あり
  • 2.仕掛原価と完成時予測原価をリアルタイムに管理!
  • 3.導入から稼動まで各専門スタッフが全面サポート!

低予算・短納期での導入を実現

個別受注型機械/装置/配電盤・制御盤製造業様向けに開発された
中小・中堅企業のための生産管理システムです。

  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
「TECHS-S」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
9件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
5件
☆☆☆☆☆
★★★★★
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
business
person
search 絞り込み検索

9 件中 1 ~ 9 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
schedule 2020/11/23
TECHS-S
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ 一般事務/ その他製造
従業員規模10名以上 50名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月以上 ~ 1年未満
進捗が見える化できます
詳細ページへ
この製品のいい点
社内での発注情報を個人で管理していたのが、TECHS-Sを導入したことにより、一元管理するきっかけになりました。現在まだ導入したばかりですが、発注の進捗状況が画面で見れて分かりやすいです。
TECHS-Sの改善してほしい点
EUC ToolといってTECHSのデータをエクセルに出力できるのですが、そちらを抽出するソフトがもっと融通がきけばいいと思います。条件に簡単な関数が入れられたり、if文等入れることができれば、もっと便利になるのに思います。
TECHS-S導入で得られた効果
先程書いたように、担当者それぞれが別で管理していたものが、一元管理できるようになりました。また、人によって呼名が違う部品を品番をつけてまとめることができたので、いままでは、同じ製品がエクセル上で重複管理されていたのが、無くなりました。
検討者にオススメするポイント
同じものを仕入れすることが多い場合はおすすめです。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/28
TECHS-S
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
兵庫県/ 生産・製造/ その他製造
従業員規模50名以上 100名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
製品が今どこの工程にあるか工程開始終了を簡単に管理できる。
詳細ページへ
この製品のいい点
製品管理が簡単にパソコンで出来る。工程進捗状況を追跡でき納期対応がスムーズに出来るようになり、手間が省け残業も減った。
TECHS-Sの改善してほしい点
パソコン画面が活字ばかりで分かりにくく、検索がしにくい。選択文字を色分けして分かりやすくしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
特になし。
TECHS-S導入で得られた効果
入力の手間が省け残業が減った。製品の進捗状況がわかり製品管理がスムーズに行えるようになった。おかげで工程作業指示も的確に行える。
検討者にオススメするポイント
工程管理が出来る
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/23
TECHS-S
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
愛知県/ 研究・開発/ 機械、重電
従業員規模100名以上 250名未満 導入決定者 導入1年以上 ~ 3年未満
コストパフォーマンスはいいと思います。
詳細ページへ
この製品のいい点
受注生産の製造業が生産管理システムを導入する際検討材料の一つに加えられる事をお勧めします。カスタマイズにも対応してくれましたし、価格と機能を考えるといいパッケージではないかと思います。
TECHS-Sの改善してほしい点
重要なジョブは排他制御が掛かります。それ自体は問題ないのですが、何処で起動しているのかが分からない事があるので表示されればいいと思います。
システムの不具合がありましたか?
カスタマイズをお願いした部分以外にトラブルらしき症状は確認できませんでした。
TECHS-S導入で得られた効果
サーバーには常に最新情報があるので、それを元に作業しても問題ないのは助かります。データの吐き出しもできるのでそこからの資料作りも楽です。
TECHS-S導入の決め手
コストパフォーマンスが良い点です。
以前利用していた製品の解約理由
社内のコンセンサスが取りづらく反対勢力を説得するのは大変でした。
検討者にオススメするポイント
営業担当者と開発担当のコミュニケーションには注意を払ってください。
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/15
TECHS-S
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
山口県/ 情報処理・情報システム/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模100名以上 250名未満 ビジネスパートナー 導入分からない
機能が充実している
詳細ページへ
この製品のいい点
中小企業向けの生産管理システム。導入までにしっかり要件定義され、特注品にも対応可能。導入までのサポートもとても充実している。
TECHS-Sの改善してほしい点
導入までに時間と労力がかかる。基本的カスタマイズが前提であり、きちんと理解しないと運用に乗らなくなる。
システムの不具合がありましたか?
特にない。
TECHS-S導入で得られた効果
生産管理なので、製造品の製品製造工程を、しっかり把握できる。納期や製造の遅れを把握できるとともに会計システムとの連携もできる。
検討者にオススメするポイント
利用者が本気になれば大変便利
詳細を見る ▼
schedule 2020/10/06
TECHS-S
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
山梨県/ 営業・販売/ 機械、重電
従業員規模100名以上 250名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
慣れればすごく使いやすいシステムだと思います。
詳細ページへ
この製品のいい点
見積業務から出荷業務までが全てこのシステムでできるところが良いと思います。勤務先の従来のシステムには見積書の作成機能がなかったのですが、本システムには見積作成機能があり、見積書を作るだけでなく、その案件がどれくらい受注の可能性があるのかランク付けできたり、受注に至った場合は見積書の内容を紐付けできるので、便利だと思います。
TECHS-Sの改善してほしい点
検索機能の中に備考欄の内容で検索できるような仕様があればもっといいかなぁと思います。受注検索の際に備考欄の内容で検索したい時に少し困っています。
システムの不具合がありましたか?
関連ツールのEUC Toolを使って受注や出荷の一覧を抽出する際に、同じ注番のものが複数出てきてしまうことがあり、その都度重複したものを削除するのが少し手間かなぁと思います。
TECHS-S導入で得られた効果
先にも書きましたが、勤務先で使用していた従来のシステムでは見積書の作成機能がなかったので、見積作成から受注までの流れが作れるようになったのはありがたいと思っています。
詳細を見る ▼
schedule 2020/09/10
TECHS-S
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
神奈川県/ 総務・人事/ その他製造
従業員規模10名以上 50名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
受注入力、部品発注が簡単に出来る
詳細ページへ
この製品のいい点
受注入力、製品入力、部品入力が分かりやすく簡単に出来て、棚卸し入力や在庫の管理なども出来るのでとても便利です。
TECHS-Sの改善してほしい点
改善して欲しい所は特にありませんが、しいて言うのであれは原価明細一覧がもう少し分かりやすく表示されたら嬉しいです。
TECHS-S導入で得られた効果
棚卸の集計に時間が掛かっていましたが、テックスを使って棚卸し入力をしたことによりスムーズに集計出来るようになりましした。
詳細を見る ▼
schedule 2020/09/05
TECHS-S
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
岐阜県/ 総務・人事/ 食品、医薬、化粧品
従業員規模100名以上 250名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
中小企業向けの生産管理システムです
詳細ページへ
この製品のいい点
エクセルの操作と同様の操作が可能になっているので、新しく特別な操作、入力方法を習得する必要も無く、エクセルに必要なデータも簡単に貼り付けが可能。
TECHS-Sの改善してほしい点
小規模事業者向けのシステムなのである程度は仕方ない部分ではあるが、誰かがある画面を開いていると、その際別の入力業務などを行おうとしても、編集が出来ず、業務が滞る。
TECHS-S導入で得られた効果
従来のシステムがかなり旧式であったので、現在の情勢にある程度即した機能を搭載しているので、一定の業務効率化は図れた。
詳細を見る ▼
schedule 2020/09/03
TECHS-S
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
長野県/ 資材・購買/ その他製造
従業員規模50名以上 100名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
元の自社開発ソフトよりずっと良いです
詳細ページへ
この製品のいい点
生産管理システムとして機能が網羅されており、最近のバージョンで機能追加されたメール発注システムは最高です。これがカスタマイズでなく標準機能になり本当に嬉しい。
TECHS-Sの改善してほしい点
見積依頼にも、メール発注システムのような自動振分送信機能が欲しい。EUC Toolで、原価系のビューに作業時間も落とせるものがないこと。
システムの不具合がありましたか?
トラブルがあっても、サポートセンターで何でも解決できるのでなし。
TECHS-S導入で得られた効果
複雑な集計も、EUC Toolで自由自在にメニュー設計でき、集計や提出資料の作成が格段にラクになった。
検討者にオススメするポイント
できない機能も有料でカスタマイズ可能です
詳細を見る ▼
schedule 2020/07/29
TECHS-S
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
東京都/ 総務・人事/ その他製造
従業員規模100名以上 250名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
以前使用していたツ-ルより大幅に時間短縮できた
詳細ページへ
この製品のいい点
各種集計もさることながら、各種便利機能をエクセル等のソフトにダウンロ-ドが可能である。可能な限りさらなる応用機能を付加してほしい。
TECHS-Sの改善してほしい点
エクセル等の便利機能をさらに追及して、使いやすさと応用機能の充実をはかってほしい。マクロで簡単にスイッチングが出来るよう工夫してほしい。
システムの不具合がありましたか?
特にない
TECHS-S導入で得られた効果
1から集計することなく、行政等への定期的な統計報告等は非常に短時間でこなせるようになったが、簡単な分内容の解析は難しい部分もある。
以前利用していた製品の解約理由
ない
詳細を見る ▼

9 件中 1 ~ 9 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »

『TECHS-S』と よく比較されている生産管理システム

TPiCS-X
リストに追加
TPiCS-X
i-PROERP3
リストに追加
i-PROERP3
TONOPSシリーズ
リストに追加
TONOPSシリーズ
『A's Style』
リストに追加
『A's Style』
Proxact
リストに追加
Proxact
SPENCER
リストに追加
SPENCER
WorkGearシリーズ
リストに追加
WorkGearシリーズ
「J WALD」
リストに追加
「J WALD」
【GLOVIA iZ 生産 PRONES GX】
リストに追加
【GLOVIA iZ 生産 PRONES GX】
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社テクノアの 『『全国出荷実績No.1』の生産管理システム TECHS-S』(生産管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • TPiCS-X
    TPiCS-X
  • i-PROERP3
    i-PROERP3
  • TONOPSシリーズ
    TONOPSシリーズ
  • 『A's Style』
    『A's Style』
  • Proxact
    Proxact
  • SPENCER
    SPENCER
  • WorkGearシリーズ
    WorkGearシリーズ
  • 「J WALD」
    「J WALD」
  • 【GLOVIA iZ 生産 PRONES GX】
    【GLOVIA iZ 生産 PRONES GX】
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
株式会社スタディスト_Teachme Biz_生産
IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-review

10

関連製品・サービス
株式会社DigitWorks
株式会社DigitWorks
追加
モリックス株式会社
モリックス株式会社
追加
株式会社 ティーピクス研究所
株式会社 ティーピクス研究所
追加
株式会社テクノア
株式会社テクノア
追加
株式会社シナプスイノベーション
株式会社シナプスイノベーション
追加
株式会社セイノー情報サービス
株式会社セイノー情報サービス
追加
東レエンジニアリングDソリューションズ株式会社
東レエンジニアリングDソリューションズ株式会社
追加
株式会社ケーエムケーワールド
株式会社ケーエムケーワールド
追加
富士通Japan株式会社
富士通Japan株式会社
追加
クボタシステムズ株式会社
クボタシステムズ株式会社
追加
資料請求ランキング
1月25日(月) 更新
第1位
  • 多品種少量生産のスムーズな納期管理をサポートi-PROERP3
  • 株式会社DigitWorks
第2位
  • 中小製造業向け 超低価格生産管理システムWorkGearシリーズ
  • モリックス株式会社
第3位
  • 攻撃型生産管理システム TPiCS-X
  • 株式会社 ティーピクス研究所
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline