以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
タスク管理が苦手な人に有効
この製品のいい点
Wunderlist の頃から利用を続けていました。タスク管理を異なるパソコン上からも確認できる点にあると思います。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
管理するタスクについて、ファイルとの紐付けや他のサービスとの連携、マークアップ言語の利用など、柔軟にタスクの様式をカスタマイズできれば、継続して利用できたと思います。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
これまでは、1つのパソコン上のメモアプリでタスク管理をしていましたが、このサービスを利用してから、自宅で次の仕事の確認、当日の仕事のレビューを行えるようになりました。
以前利用していた製品の解約理由
メモアプリよりも、効率的に利用できるため
タスク管理がストレスなく行える。
この製品のいい点
タスク管理のツールとして非常にシンプルなUIで必要最低限の機能が備わっているので使い勝手が良いです。メモ代わりにも使えます。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
現時点で特に不便とは感じていないが、タスクの期限までのカウントダウンなど各タスクの優先順位がつけやすくなるような機能があっても良いかなと思いました。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
一日にメールを何十通も受信していると返信を後回しにしているメールが他のメールに埋もれてしまい、対応漏れが発生することが度々ありました。Microsoft To-Doは Microsoft Outlookのアプリ内で連携出来るため、メールをTo Doとして残しておくことが出来るので、未対応のメールをTo Do化するすることで対応の漏れを削減することが出来ました。
タスクをパソコンとスマートフォンでまとめるのに役立ちました
この製品のいい点
UIはMacのメモ機能やEvernoteに近いデザインです。サイドバーとメイン画面に分かれています。何より機能をタスク、リマインダーにしぼっているので複雑な機能を覚える必要がありません。それだけでパソコンに苦手意識がある人の導入のハードルを下げられます。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
アカウントと紐付けしているので、同期がしやすい反面、組織としてどう管理していくかの課題がでてくるので、どう運用していくのがいいのかが分かると良いと思います。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
スマートフォンとパソコンでタスクを同期をしました。今まではパソコンだけ、スマートフォンだけと、タスク管理が別々で煩雑になっていたのですが、今は完全同期なので楽ちんになりました。スマホのランチャーをMicrosoftランチャーにすることでホーム画面にtodoを表示でき、アプリを開く必要がなくなりより確認も楽になりました。めんどくさがりなので大変助かっております。
検討者にオススメするポイント
Androidを使っている人にはMicrosoftランチャーを導入するとさらに使いやすくなりますよ!
Microsoft To-Doによる個人タスク管理
この製品のいい点
office環境のツールとの連携が便利で、タスクにリマインダーを設定することでoutlookの通知設定をしたり、タスク一覧に表示することができるので他の会議予定と統合して一元化できる。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
アプリ上で階層化したサブタスクを表示しようとすると親タスクを選択する必要があり、残りのサブタスクの確認が行いづらい。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
プロジェクトのタスク管理は別のツールを使用していたが、個人に対してのリマインド機能はデフォルトでは充実しておらず作業忘れが発生することがあった。このツール利用後は、プロジェクト管理している自身の重要なタスクに関してはリマインダーを設定することで作業忘れがなくなり、作業の整理が行いやすくなった。
ルーチンワーク管理におすすめ
この製品のいい点
背景色や文字色をカスタマイズできるので視覚的に見やすいうえ、直感的に操作しやすい。
パソコンやスマホがあれば簡単にタスクを管理することができます。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
簡易的なタスク管理に重点を置いているので、複雑なプロジェクト管理などには向かない。
また、タスクに一行以上書けるようになれば良いと思う。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
ルーチンワークの多い業務なので、使用したことにより作業の漏れが飛躍的に少なくなった。さらにアラーム機能で、締切を忘れる不安もなくなり余裕を持って仕事ができています。
複雑な機能は一切なし、さっとすぐに使えるTodoリストアプリ
この製品のいい点
難しい操作一切なしですぐに使えるTodoリストアプリという点です。
他のアプリはカテゴリを分けたりリマイダ設定したり、いろいろ設定したり、させられたりするのですが、MicrosoftのTodoリストは、とにかくまずTodoリストにすぐ登録できる、これがすごく使いやすいです。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
Apple WatchやAlexaと連動してほしいです。
忙しい時、両手が塞がっているときに音声入力でTodoリストに追加したい時が多々あります
Todoistというアプリは連携できるのですが、それと同じように連携させてほしいです。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
タスクの忘れが少なくなりました。
以前はノートにメモなど取っていましたが、ノートを見ません。
ですが、パソコンにメモのようにTodoリストに追加しておくと、すぐに目につくし、完了したら非アクティブにさせられますし、再び見返すこともできますので便利です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
シンプルイズベストです
この製品のいい点
シンプルな見た目で使いやすいタスク管理アプリです。
導入も簡単にできて、無料で使えるのでコストもかかりません。
スマホから手軽に予定が確認できます。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
スマホでの予定入力がやや面倒に感じます。
リストや予定の色分けなどでもう少し見やすくなればと思います。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
必要な予定を登録しておけば指定した日時に通知してくれるので、予定の把握がしやすく、うっかりミスが無くなりました。
シンプルで使いやすいToDoリスト
この製品のいい点
MSアカウントがあれば無料で使えるタスク管理アプリです。
必要な機能が簡潔にまとめられていて、ちょっとしたメモ程度から、しっかりとした予定管理までこなせます。
スマホから利用していますが、UIもシンプルで初心者でも使いやすいと思います。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
これまで使っていた中で不満に思ったことはありません。
機能は少なめですが、そのシンプルさがいい点だと思います。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
業務ごとにリストを作成し必要なタスクを期限付きで追加しています。今やらなければいけないことが一目でわかるので、作業効率が上がり、やり忘れも防げます。
無料かつシンプルなタスク管理ができる
この製品のいい点
まずシンプルで、直感的に操作できる点はとても評価できる。複雑なタスク管理をするソフトではないが、あくまで発生したタスクをすぐ入力しておくことができる点がとてもよい。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
Outlookでのタスク管理と比べると、やや機能がシンプルすぎるように感じた。メールからタスクを追加できなかったりする点など。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
とりあえず起動して、発生したタスクをどんどん入力していくことができるため、タスクの漏れがなくなった。また通知も設定することができるため、期限が過ぎてしまうこともなくなった。
各タスクの進行具合を見える化できました
この製品のいい点
Microsoft To-Doでは、設定したタスクに対して期限を設定したり、どのようにタスクを進める方針であるのかなどの詳細も記載することができるので、各タスクに対してのアプローチ方法をより分かりやすく管理できるようになった点が良いと思います。
Microsoft To-Doの改善してほしい点
Microsoftのシステム障害が起こってしまった場合、設定していたリマインダーも機能しなくなってしまったりしたことがあったので、システム障害に対する対応を改善して欲しいです。
Microsoft To-Do導入で得られた効果・メリット
毎週行っているタスクに対しては、繰り返し設定を適応することができるため、一つずつタスクを書き加える必要がなくなったので、業務時間を大幅に削減することができたことが良かったです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください