未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
購買管理システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 大企業での導入実績は1800社
- 購買管理システムや企業様独自システムなど柔軟に連携可能
- 1800万の豊富な品揃えで、間接資材調達の手間を削減
モノタロウだからこそ実現できる品揃えで、間接資材の集中調達を実現しました。経営者だけではなく、資材調達担当者や現場の利用者にも優しいサービスです。
2023年06月02日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 500名以上 | 対象売上規模 | 500億円以上 |
---|---|---|---|
提供形態 | サービス | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | ご不明な点等ございましたら、「モノタロウ 大企業」を検索し、大企業向けサービスサイトからお気軽にお問い合わせください。 |
製品詳細
あらゆる購買管理システムと接続可能!
モノタロウなら、さまざまなチャネルからすぐに連携して利用可能です。
既に購買管理システムを導入している、またはこれからの導入を検討しているご担当者様の購買もしっかりサポートします。ユーザーごとのニーズに合わせた形でモノタロウを利用することが可能です。
※下記以外の購買管理システムや企業様独自システム等との接続実績も多数ございます。接続可否についてはお気軽にお問合せください。
Webですぐ見つかる!届く!企業における全拠点の購買業務を改善します。
◇取り扱い点数 1,800万点
◇取り扱いメーカー数 13,000社
圧倒的な品揃えの中から、購入頻度の高い商品から年に一度しか買わない商品まで見つかる!
短納期のお届けで在庫管理も不要となり、調達先が一本化されて購買業務におけるコスト削減・業務スピード向上を実現します。
現場手配が多いロングテール品も、全国どこでも同一条件でのお取引きが可能となります。
分析レポート・コンサルティングなどご提供、プレミアムコールセンター設置などサポート対応も充実しています
大企業における間接資材購買の管理に携わるご担当者向けに、さまざまな機能・サービスを提供しております。一般のコールセンターとは別のプレミアムコールセンターをご用意し、納期・キャンセル・返品・修理等のお問合せにスピーディーに対応いたします。
また請求内容のCSVデータご提供、担当コンサルティング営業による分析レポートをベースにしたご提案など、購買状況の可視化に関して最大限フォローさせていただきます。
価格・料金プラン
価格・料金プランの詳細はお問い合わせください。
導入効果
管理が難しかった多品種少量の消耗品管理が可能に!
幅広い間接資材ニーズに対し、ワンストップでお応え!
■各拠点によって、同じ商品を購入しているにもかかわらず、値段も調達先も統一されていない。
■自己精算の請求書や複数サプライヤの請求書が混在し、支払い処理も煩雑になっている。
■誰がどこで何を買っているか、データに残らずいつまでたっても状況把握ができない。
・・・といった、間接資材調達のお困りごとに対し、幅広いモノタロウのラインナップにより
どんな間接資材も一手にカバーすることができます。
オペレーションコストの削減に!
従来だと、
・複数のカタログを元に各サプライヤーへ問い合わせ:10分
・カタログ価格を自社価格に直した場合について問い合わせ:5分
・各見積内容を転記:5分
と、20分/700円のコストが必要でした。
しかし、モノタロウを導入すると時間やコストは下記図のようになります。
例の場合ですと、オペレーションコストは70%の削減に成功しています。
金額に直すと、700円 - 210円=490円の削減です。
仮に500名の方が週2回発注した場合、
▲490円×5万回(年間発注回数)=年間2,450万円のオペレーションコスト削減となります。
企業情報
会社名 | 株式会社MonotaRO |
---|---|
住所 | 〒660-0876 兵庫県尼崎市竹谷町2-183 リベル3F |
設立年月 | 2000年10月 |
資本金 | 18億8,639万円(2015年3月31日現在) |
事業内容 | 事業者向け工場用間接資材の販売 |
代表者名 | 鈴木雅哉 |
購買管理システム
購買管理システムとは?
購買における発注・支払業務を管理できるシステムです。製造業における原料や部品などの生産財の調達や社内物品調達の情報の一元化、伝票作成の自動化による工数削減などのメリットがあります。購買管理システムによって購買先の選定においても社内の意思統一をしやすくなります。また、製造・販売における生産データや在庫データとの連携によって、購買・調達のタイミングを最適化でき、過剰在庫や機会損失のリスクを軽減することが可能になります。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】購買管理システム29選を比較!機能や選び方も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社MonotaROの 『あらゆる購買システムと接続モノタロウカタログ連携(パンチアウト)サービス』(購買管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。