資料請求リスト
0
らくちん
賃貸管理ソフト

らくちんとは?価格や機能・使い方を解説

賃貸管理業務時間を70%削減!賃貸管理システム

株式会社いえらぶGROUP
全体満足度★★★☆☆3.6(7件)
カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
賃貸管理ソフトの製品一覧はこちら
《らくちん》のPOINT
  1. 使いやすい画面と管理機能専門のサポートで運用ラクラク!
  2. 管理だけでなく、リーシングや集客も一元化!業務を70%削減!
  3. 毎週のアップデートで 法令改正にも柔軟に対応

「らくちん」は不動産業務に必要な機能が揃ったオールインワンパッケージです。 賃貸管理はもちろん、内見予約やWeb申込みといったリーシング機能、ホームページ運用なども一元化が可能です。

対応機能
物件情報管理
契約管理
入出金管理
会計ソフト連携
報告書作成
クレーム・修繕対応

2025年02月12日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格10,000円 ~
参考価格補足月額 10,000円~
※別途初期費用がかかります。
※プランは複数あります。詳細はお問い合わせください。

製品詳細

契約・物件・お金・関係者を まるっと一元管理!「らくちん」が選ばれる理由

賃貸管理業務の一元化で効率アップ

1.管理から集客までを一元化
空室になるたびに、物件情報をホームページやポータルサイトに入力しなおしていませんか?
らくちんなら、管理のために入力した情報を入居者募集の際に再利用できるので、入力は1度だけ!
無駄な作業を行わないので、業務効率化が実現します。

2.属人化を防ぎ、柔軟な管理体制を構築
オーナー・入居者への対応をしていた担当者がいないときでも、対応履歴を確認すれば社内の誰でも代わりに対応可能!
社内への共有もラクになり、柔軟な管理体制を作ることができます。
また退職者の引き継ぎも個人の記憶に頼ることなく、スムーズにできます。

3.省力化・ミスの削減
契約書の発行や毎月の入出金管理にどれくらいの時間をかけていますか?
更新案内を忘れていた、修繕・クレーム対応が遅れてしまった、このようなミスありませんか?
らくちんではクラウドによる自動化で、業務の省力化とミスの削減を実現します。

製品詳細-1

賃貸管理業務を支える充実の機能

賃貸管理業務はもちろん、リーシングを支援する機能も充実しています。

製品詳細-2

客付業務まで一気通貫でフォロー

いえらぶでは、顧客管理機能も提供しています。
それぞれの機能間でデータが連携することで、何度も同じ情報を入力する手間が省け、情報管理がラクになります。

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

「らくちん」をご利用中のお客様の声

部署立ち上げから2年、実務者1人で200戸の賃貸管理を実現!

【株式会社リアークスファインド様】

— 賃貸管理システムを導入した効果を教えてください。
進捗管理が簡単になりました。繁忙期に入ると、申込みが何件も重なるんです。そんな時でも、どの物件の申込みがどこまで進んでいるのかを簡単に管理できるので、助かっています。

また従業員同士で情報を共有できるようになったのも、すごく良かったです。基本的には賃貸管理の担当である小澤が1人で対応していますが、彼女が休みの日は他の人が代わりに対応しています。
今までは、対応内容や業務進捗などを共有するフォーマットがなかったので、それぞれの管理能力に頼って業務をしていた部分がありました。
システムを導入してからは進捗共有を簡単にできるので、仕事の受渡しが非常にスムーズになりました。メモ機能もあるので、お客様ごとの注意点といった細かい部分も共有できています。

— 一番便利な機能は何でしたか?
一番はファームバンキングですね。システム導入前は、入金の消込みを全て手動で行っていました。そうすると200戸全ての消込みをするのに大体半日くらいかかるんです。
ファームバンキングを導入してからは、それが1時間くらいで終わるようになりました。

製品詳細-1

情報を管理システムに集約し、社員同士の連携が取りやすい環境づくりに成功!

【株式会社Jey様】

—契約業務において便利なところを教えてください。
Web申込み機能のおかげで、Web上で申込みを受けたらワンクリックで保証会社に情報を送り、そのまま審査を行うという流れを作れています。

—契約業務の進捗管理機能は使われていますか?
かなり重宝しています。申込みから審査、契約までの進捗を管理できるので、どの物件がどこまで進んでいるのかを簡単に把握できています。
進捗の内容のカスタマイズもできますよね。やはり管理会社によって申込みから契約までの工程は違うことが多いので、自社専用の工程にできるのは良いなと思います。

—入居者対応をする際はどのように活用されていますか?
入居者様から室内トラブルなどのお問合せをいただいたら情報を「らくちん」に入力して、その後進捗があればその都度追記していき問題解決を図るという流れで使っています。
入居者様に対してはアルバイトや他の社員が電話やメール、チャットツールを使って一次対応をしていて、その後の対応を責任者である私たちが行っています。システムに情報を集約することで、私たちがよりスムーズに他のスタッフと連携を取れるようになりました。

製品詳細-2

企業情報

会社名株式会社いえらぶGROUP
住所〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル50階
設立年月2008年1月
資本金38,250,000円
事業内容クラウドサービス事業、システム事業、コンサルティング事業、メディア事業、ホームページ制作事業、採用支援事業、WEB広告事業、アライアンス事業、賃貸保証事業
代表者名岩名泰介
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
賃貸管理ソフトの製品一覧はこちら

賃貸管理ソフト

賃貸管理ソフトとは?

賃貸管理ソフトとは、賃貸物件や顧客情報を一元管理するソフトです。従来の賃貸管理は紙やExcelがベースで、すぐに最新の情報が見つからない、入金漏れが把握できないなど、多くの課題を抱えていました。賃貸管理ソフトには、いつでも最新の情報が簡単に見つかる・家賃の入出金管理が自動で行える・一度の入力で契約時に必要な各種書類が出力できるといったメリットがあり、煩雑になりがちな賃貸管理業務の効率化につながります。

比較表つきの解説記事はこちら
賃貸管理ソフト・システムおすすめ7選比較!選び方やメリットも解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社いえらぶGROUPの 『賃貸管理業務時間を70%削減!賃貸管理システムらくちん』(賃貸管理ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

賃貸管理ソフトの製品をまとめて資料請求