資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

UiPath Platform
RPAツール

UiPath Platformとは?価格や機能・使い方を解説

ロボットとの協働を支援・分析しビジネスの着実な成長を

UiPath株式会社
全体満足度★★★★4.1(136件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

RPAツールでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
RPAツールの製品一覧はこちら
《UiPath Platform》のPOINT
  1. SaaSやIaaS/PaaS、オンプレミスといった多彩な導入形態に対応
  2. ISO 27001認証を取得するなど高度なセキュリティを確保
  3. 分析ツールでRPAの導入効果を測定可能

専門知識がなくてもRPAを開発でき、その管理や制御、分析まで全プロセスを網羅的にカバーするプラットフォーム。AIモデルの統合により高度な作業の自動化にも対応します。

対応機能
データ抽出・入力
エラー処理
エクセル連携
ボット管理・監視
画面録画
スケジュール機能

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス / クラウド / SaaS / ASP
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足無料トライアルあり

製品詳細

RPAの導入から管理まで全プロセスを支援するツールが豊富

UiPath Platformとは

UiPath Platformは、自動化領域の発見から実行、人とRPAツールの共同までを行えるプラットフォームです。大規模な自動化環境をエンドツーエンドで構築します。SaaS、IaaS/PaaS、ハイブリッドといったクラウド版の他、オンプレミス版も利用できます。

UiPath Platformでできること

UiPath Platformを導入するとどのようなことが可能になるのでしょうか。自動化のプロセスごとに見ていきましょう。


◇開発
UiPath Platformにおける開発は、必ずしも高度な知識を必要としません。たとえば、ビジネスユーザー向けにはStudioXが提供されています。これはコード不要でRPAを開発できるツールです。ドラッグアンドドロップを中心としたインターフェースと、事前に設計されたテンプレートとシナリオを使えば、誰でも簡単にRPAを構築できます。もちろん、簡単だからと言って機能性に劣るわけではありません。StudioXは事実上どのWebアプリケーションやデスクトップアプリにも対応できます。

一方、技術を持つ開発者ならStudio またはStudio Proを使うことで高度な機能を利用可能。たとえば、Studio ProではAIとの連携やテストツール、高度なコーディングサービスを使ってRPAを開発できます。


◇管理
開発したRPAは適切に管理しなければなりません。そこで、オンプレミス環境で使えるOrchestratorや、クラウド環境で使えるAutomation Cloudといった管理ツールが提供されています。

たとえば、Automation Cloudなら組織全体におけるRPAの活動ログやライセンスを一元管理可能。ISO 27001認証が付与されているなど、セキュリティ体制が万全なのも魅力です。


◇実行
自動化の実行にもいくつかのツールが用意されています。テキストデータやEメール、仮想デスクトップ、システムアプリケーションなど多様なシステムと連携できます。

また、AIスキルを追加してより高度な自動化も実現可能。テキストデータによって学習させ、会話を理解させ、複雑な意思決定も可能にします。ベンダーのパートナー企業が提供するAIモデルの他、独自のAIモデルを統合して使うこともできます。


◇協働
RPAを構築・実行したら、あとはそれを適切に活用しながら業務を進める必要があります。そのために提供されているのが、UiPath Assistantです。自動化プロセスを管理するためのデスクトップローンチパッドで、誰でも簡単に使えます。

デスクトップからアクセスし、RPAの実行や停止、終了をコントロールできます。独自の実行スケジュールの設定や、フォルダ分けによるプロセスの整理も可能。RPAの透明性と制御性を確保できます。

UiPath Platformの強み

UiPath Platformには、高度な分析ツール「Insights」も搭載されています。

たとえば、自動化によって創出できた時間やカットできたコストを確認可能。RPAの導入により、ビジネスがどう好転したのかを数値に基づいて客観的に把握できます。主要なKPIなどの状況を集約できるため、ビジネスの状況を俯瞰できるでしょう。

セルフサービス式のカスタムRPAレポートを使えば、得られた分析結果を社内で速やかに共有することもできます。また、カスタムアラートによる通知を設定する機能も搭載。目標値や閾値を設定しておけば、重要なイベントやマイルストーンの発生について通知を受信できます。

仕様・動作環境

UiPath Platformの主な機能

その他
主な機能主な機能

自動化領域の発見
自動化ツールの開発
自動化ツールの管理
自動化の実行
人とRPAの連携
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名UiPath株式会社
住所〒100-0004東京都千代田区大手町一丁目6番1号大手町ビルディング1階 SPACES

RPAツール

RPAツールとは?

RPAツールは、定型業務を自動化し、業務効率化を実現するソフトウェアです。データ入力の自動化、ワークフロー管理、エラー削減機能を備え、人的ミスの防止とコスト削減に寄与します。経理部門や人事部門、総務部門で活用され、ルーチン業務の負担軽減を支援します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】RPAツール比較おすすめ16選!種類や価格相場、選び方まで徹底解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、UiPath株式会社の 『ロボットとの協働を支援・分析しビジネスの着実な成長をUiPath Platform』(RPAツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

RPAツールの製品をまとめて資料請求