資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

robop
RPAツール

robopとは?価格や機能・使い方を解説

【継続率98%!満足度の高いRPA】気軽に試せる無料トライアルご用意!

BizteX株式会社
全体満足度★★★★4.3(3件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

RPAツールでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
RPAツールの製品一覧はこちら
《robop》のPOINT
  1. デスクトップ上の全てのソフトやシステム間の操作を完全自動化!
  2. プログラミング不要!専任の担当者による無料サポートも◎
  3. お気軽に無料トライアルをお試しください!無料個別相談も実施!

直観的にわかりやすいUIにより業務担当者自身でロボット作成が可能なRPAです。導入ハードルが低く定型業務をスムーズに自動化します。DX推進や業務効率化、労働環境改善にも大きく寄与します。

対応機能
データ抽出・入力
エラー処理
エクセル連携
ボット管理・監視
画面録画
スケジュール機能

2024年08月16日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

企業規模・業種を問わず幅広く活用!IT部門の手間が小さくなり、DXを推進!

robopは、とにかく使いやすさにこだわったRPA!

robopは使いやすさにとことんこだわったRPAツールです!

プログラミングの必要がなく、シンプルな操作で現場従業員による直接操作が可能です。
デスクトップ上のすべてのソフトやシステムを自動化するため、インストール型のソフトはもちろん「自社開発ツール」や「独自の管理画面」といったレガシーシステムにも対応します。

初めてRPAを導入する場合でも安心してお使いいただけるように導入時はもちろん、導入後もしっかりと専任の担当者がサポートいたします。
まずは無料トライアルで、RPAの効果とその使いやすさを実感してみてください!トライアル時にはすべての機能、サポートをご利用いただけます。

製品詳細-1

<robopでできる「業務自動化」の具体例>あらゆる作業を、ロボットが効率化します

【1】返答内容が定まっているメール問い合わせ対応の自動化
RPAの活用例▶ メール・フォームで受信した問い合わせの返信・入力・共有を自動でおこないます。

あらかじめ返答(回答)内容が定まっているようなメール対応業務であれば、ロボットでの対応が可能です。
事前に返答(回答)内容を設定しておくことで、対象のメールを受信したさいに、自動的に設定文章を送付します。
受信した問い合わせ内容を、ふだん活用している業務管理ツールはもちろんのこと、Excelやスプレッドシートなどに自動転記することも可能。
返信、入力、共有を自動化することで業務効率を向上することができます。


【2】データ収集・競合他社調査業務を自動化
RPAの活用例▶ 競合他社のWebサイトや所定のキーワード検索結果一覧のキャプチャを自動取得、データを自動で保存します。

競合他社の動向確認などで毎月膨大なWebサイトを調査している場合は、ロボットによる自動化で大幅な効率化が期待できます。
マーケティングにはかかせない競合調査業務においては、キーワード検索やスクリーンショット、転記、保存作業などの反復処理が多く発生します。ロボットを活用することで、競合他社のWebサイトや所定キーワード検索結果一覧のスクリーンショット、データを自動で取得し、さらに取得データの転記、画像データをboxやGoogleDriveなどのストレージや、デスクトップ上のフォルダに自動保存することも可能。
RPAのロボットに代行させることで、社員の時間・リソースをよりクリエイティブな業務にあてられるようになります。

製品詳細-2

<robopの強みは、操作がとにかくかんたんなRPAであること!>ITの知識がない現場社員でも簡単にロボット作成・修正が可能です

実務の担当者様ご自身で設定・修正できるので、導入ハードルが低く、業務自動化をスムーズにおこなえます。

◆ 業務手順通りにロボットに覚えさせるだけ!
プログラミングの知識が不要で、クリックとキーボード入力のみで普段の業務をかんたんに自動化します。
業務管理ツールやアプリをまたいだ自動化も可能です。

◆ 無料サポート
RPAの導入から定着に向けて、充実したサポートデスクをご利用いただけます。
チャットや電話、ZoomによるTV会議などお客様のご都合にあわせたサポートを提供しております。

製品詳細-3

仕様・動作環境

その他
動作環境■対応OS :
・Windows 8.1, 10
・WindowsServer 2012, 2012 R2, 2016, 2019
※32bit,64bit 対応可能
■CPU : 2.40 GHz以上のプロセッサ推奨
■メモリ : 4GB 以上推奨
■HDD : 1GB以上の空き容量推奨
■必須ソフトウェア : Java 8(JRE 1.8) 以上
※ツール内に同梱しております。
オプションご希望の場合にはBizteXが開発・提供するiPaaS「BizteX Connect」との連携が可能です。BizteX Connectは、SaaS・DB・RPAなどをプログラミングの知識不要で簡単に接続し、ノーコードで連携フローを作成できるプラットフォームです。
サポートすべて無料で受けられる、万全のサポート体制をご用意

導入はもちろん、導入後も専任のカスタマーサポートがつき、しっかりとサポート。
無料で利用できるレクチャーやトレーニングも充実しています!
・サポートデスク
・オンライン相談
・何度でも学習可能なトレーニング
・業務最適化を図る業務診断
※上記はサポート例の一部です!
特徴操作がとにかく、かんたんです。
実務の担当者様ご自身で設定・修正できるので、導入ハードルが低く、業務自動化がスムーズ。基本的にはクリックとキーボードの入力の2つで普段の業務を簡単に自動化することが可能です。いつもの作業をかんたんに自動化できます!
適正業務部署・業務を問わない定型業務や単純作業の自動化を実現します。

「どのような業務が自動化に適しているのか判断できない」といった場合であっても、業務自動化に向けた無料診断をおこなっておりますので、まずはお気軽にお尋ねください。
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

評判・口コミ

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
詳しい評判・口コミを見る

導入効果

robopご導入企業様 業界別活用事例のご紹介

robop導入企業さまの事例を一部ご紹介します!

◆EC業務◆ ≪Eコマースのマスタ登録自動化≫
 調達サイトから自社ECサイトへの値入登録作業を自動化。業務負担・漏洩リスクも低減することが可能です。

◆社労士法人◆ ≪電子申請の照会≫
 照会・DL・通知を自動化した結果、大幅に業務負担を軽減できるようになりました。

◆自治体◆ ≪還付入力業務≫
 データ入出力・照会・各ファイルの突合、還付通知書の発行業務を自動化。
 還付通知書の発行が大幅に業務削減しました。

◆病院◆ ≪電子カルテの入力≫
 事務職員・担当医の電子カルテへの入力が1件当たり1分で登録完了。業務負担とミス入力が軽減されました。

◆不動産◆ ≪売却査定レポートの作成≫
 物件の売却依頼の査定時にかかる情報収集とレポート化の作業が1件あたり15分から2分に短縮されました。
◆アウトソーシング業◆ ≪顧客向け集計作業の自動化≫
 顧客毎(100社以上)の異なるデータ様式の集計作業・メール配信を自動化。
 10名体制から毎月2人月分の作業を削減。集計ミスも減り、顧客満足度も向上しました。
 
◆流通業◆ ≪納品伝票のシステム入力自動化≫
 2名で行っていた1日約100枚の納品伝票(紙)を自動化。
 通常月は他の業務と兼務でき、5倍の量の繁忙期も2名で処理できるようになりました。

◆小売業◆ ≪店舗の売上情報&勤務時間集計≫
 1日当たり200ファイル(繁忙期は400ファイル)の売上入力、勤怠情報の集計の入力作業を自動化。
 毎日2時間以上の残業対応していた作業を3名から1名に削減しました。
 入力ミスも減ったことで戻り作業も削減されました。

◆製造業◆ ≪問い合わせ回答(出荷状況・納期)≫
 工場・物量部門への出荷状況・納期に関する問い合わせ処理を自動化。
 回答の高速化・業務負担が経変されます。



robopには、複数業界における豊富な導入実績から、上記でご紹介したもの以外にも多くの事例がございます。
また、「RPAとはなにか」「より細かな他社事例を知りたい」「RPA導入で課題解決は可能か」など詳しくご説明させていただきます。

まずは本ページより、お気軽に資料をご請求ください!

製品詳細-1

\無料トライアルをご用意!その導入効果をご体験ください/

RPAを検討するにあたって、
「実際の運用イメージがわかない」
「使ってみて効果があれば導入したい」
と考えるのは当然です。

BizteXではRPAの導入を成功させるために、無料トライアルをご用意しております!

本格導入までの流れは次の通りです。
せひお気軽にRPAをお試しください!

製品詳細-2

企業情報

会社名BizteX株式会社
住所〒160‐0022 東京都新宿区新宿1-3-12 壱丁目参番館 2F
設立年月2015年7月
事業内容BizteX株式会社では、システムを連携するiPaaS「BizteX Connect」、日本初のクラウドRPA・「BizteX cobit」、デスクトップRPA「robop」を開発、提供しています。人間をルーティンワークから解放し、業務自動化や効率化、生産性向上を実現します。
代表者名嶋田 光敏

RPAツール

RPAツールとは?

RPAツールは、定型業務を自動化し、業務効率化を実現するソフトウェアです。データ入力の自動化、ワークフロー管理、エラー削減機能を備え、人的ミスの防止とコスト削減に寄与します。経理部門や人事部門、総務部門で活用され、ルーチン業務の負担軽減を支援します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年】RPAツール比較おすすめ16選!種類や価格相場、選び方まで徹底解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、BizteX株式会社の 『【継続率98%!満足度の高いRPA】気軽に試せる無料トライアルご用意!robop』(RPAツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

RPAツールの製品をまとめて資料請求