資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. 社内SNS・ビジネスチャット
  4. Cisco Jabberの製品詳細
  5. Cisco Jabberの口コミ・評判

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
Cisco Jabber

 
社内SNS・ビジネスチャット
 
口コミ・評判:Cisco Jabber

シスコシステムズ合同会社
全体満足度 ★★★☆☆ 3.9
7件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
国産ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」 direct kintone Mattermost Coo Kai BBS/掲示板 RECOG GRATICA Slack
社内SNS・ビジネスチャットの製品一覧はこちら>
《Cisco Jabber》のPOINT
  1. 1つのユーザーアカウントで最大8つの電話番号が利用可能!
  2. パソコンだけでなくモバイル端末からでもアクセスできる
  3. Microsoft OfficeのソフトからJabberが起動可能!

Cisco社が提供するチャット、Web会議、デスクトップ共有などが可能なツールです。パソコン、スマートフォンだけでなく車でも利用可能です。

製品トップロゴ 製品トップ 仕様・動作環境ロゴ 仕様・動作環境 価格・料金プランロゴ 価格・料金プラン 事例ロゴ 事例

Cisco Jabber 利用ユーザーからの口コミ・評判

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
7件
☆☆☆☆☆
★★★★★
2件
☆☆☆☆☆
★★★★★
2件
☆☆☆☆☆
★★★★★
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
企業規模
0件
0件
0件
1件
0件
6件
業界

その他の業界で絞り込む

利用する立場

選択してください

絞り込み検索search

7 件中 1 ~ 7 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
Cisco Jabber 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 東京都
業種 通信サービス
職種 一般事務
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/11
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

同時鳴動やWeb電話帳との連携がよい

この製品のいい点

PCのアプリ以外にも同時に携帯電話を鳴動させる機能(シングルナンバーリーチ)やWeb電話帳との連携機能があり、とても便利です。スマホ版のアプリもあるので、PC起動していなくてもJabberを利用できるので在宅ワークにも便利です。

Cisco Jabberの改善してほしい点

チャット機能が少々物足りなさを感じます。Jabberを起動していると社内とかだとプレゼンスで状態がわかるので居留守機能的なものがあるといいなと思います。
システムの不具合がありましたか?
社内への導入当初は音質がよくない時期もありましたが、その後は改善され問題ありません。

Cisco Jabber導入で得られた効果・メリット

自席に電話機がいらなくなり、各自が所有するPCにアプリをインストールすることでスペース的にも節約されました。電話の発信もOutlookやWeb電話帳から文字入力することなく、クリックで直接発信できるので効率よくコミュニケーションが取れるようになりました。

検討者にオススメするポイント

IP電話を初めて導入する企業にはおすすめかなと思います。
詳しく見る open_in_new
Cisco Jabber 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 佐賀県
業種 公務員(教員を除く)
職種 技術・設計
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/08
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

職員間のコミュニケーションツールとして

この製品のいい点

職員間のちょっとした連絡や、大容量ファイルの送受信もできるので重宝しています。また、テレワーク中には連絡ツールとして必須の製品となっています。

Cisco Jabberの改善してほしい点

複数職員とのグールプチャットのような機能があるとより便利になると思います。また、一定期間記録が残ると嬉しいです。

Cisco Jabber導入で得られた効果・メリット

付箋の書き置きの代わりに使用したり、電話が使えない状況での連絡に使ったりと円滑なコミュニケーションには欠かせません。
詳しく見る open_in_new
Cisco Jabber 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 京都府
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 一般事務
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/04
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★☆☆☆2
価格 ★★★☆☆3

PC上で手軽に扱える電話ソフト

この製品のいい点

PC上でこのソフトを立ち上げて電話できるのが便利です。 発着信の通知もくるので仕事中に電話を逃すことがなくなりました。

Cisco Jabberの改善してほしい点

通話開始時にこちらの声が相手に届かないことが時々ありました。 掛け直すことで改善されるのですが、時々起こるのが不満点です。
システムの不具合がありましたか?
声が届かないことが時々あります。

Cisco Jabber導入で得られた効果・メリット

PC上で操作、電話ができるので、作業や業務中に電話を手軽に受けられるのが便利です。 チャット機能もあるのでコミュニケーションツールとしても利用しています。

検討者にオススメするポイント

PCで電話を利用することがメリットと感じるなら導入しても良いと思います。
詳しく見る open_in_new
Cisco Jabber 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 東京都
業種 通信サービス
職種 営業・販売
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/04
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

パソコンからの発着信には便利

この製品のいい点

スマートフォンや固定電話機と遜色なく、利用できるパソコン電話システムといった感じ。シンプルなデザインで使い勝手も悪くない。

Cisco Jabberの改善してほしい点

弊社の問題だが、チャットツールで、Microsoft teamsを利用しているが、二つ電話ツールが必要かどうか不明。また、シスコは製品の制限が多い印象。

Cisco Jabber導入で得られた効果・メリット

お客様からの着信において、パソコン右下に表示され、気づきやすい。 また携帯への転送設定も容易に出来、迅速な対応を可能にする。
詳しく見る open_in_new
Cisco Jabber 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 東京都
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 営業・販売
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/04
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

どこにいても応答可能

この製品のいい点

ip電話との連動、電話番号を登録している先はどこから電話がかかってきたのかがわかる。長年使っており使い勝手も良い。

Cisco Jabberの改善してほしい点

都度ログインをする必要があるのでMicrosoftのアカウントと紐付けできるようになれば尚良いかと思った。

Cisco Jabber導入で得られた効果・メリット

在宅勤務をする機会が増え、活用シーンが増えた。ciscoの製品と組み合わせて活用を行うことでより相乗効果が生まれると思う。
詳しく見る open_in_new
Cisco Jabber 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 広島県
業種 公務員(教員を除く)
職種 一般事務
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/04
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

手軽なチャットツール

この製品のいい点

テレワークを行う機会が多くなり、メールや電話をするほどではないような職場の同僚への連絡事項などを、手軽にチャットで伝えることができています。

Cisco Jabberの改善してほしい点

端的な連絡の場合など、返信の必要がないこともありますが、LINEのような既読表示ではないので、もう少しステータスが一見してわかりやすくなれば良いかなと思います。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。

Cisco Jabber導入で得られた効果・メリット

テレワークをしている中での簡単な連絡等に使用しています。オンライン・オフラインも表示され確認できますし、ちょっとしたことでの電話やメール等の手間を省くことができています。

検討者にオススメするポイント

シンプルで使いやすいです。
詳しく見る open_in_new
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
国産ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」 direct kintone Mattermost Coo Kai BBS/掲示板 RECOG GRATICA Slack
社内SNS・ビジネスチャットの製品一覧はこちら>
Cisco Jabber 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 東京都
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 技術・設計
従業員規模 500名以上 750名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/03
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

音声、電話に便利なツール

この製品のいい点

会社の電話にJabberを利用しています。 シンプルなインターフェースで発着信の通知もされるので便利です。

Cisco Jabberの改善してほしい点

外線へ電話をかける時に先頭に0をつけて発信しないといけないので少し不便です。 電話番号をコピーしたものが自動で貼り付けられる機能など欲しいです。
システムの不具合がありましたか?
トラブルはありませんでした。

Cisco Jabber導入で得られた効果・メリット

パソコン上で簡単に電話を行うことができるので先方のお客様と気軽にコミュニケーションを図れるので重宝してます。

検討者にオススメするポイント

導入を検討しても良いと思います。
詳しく見る open_in_new

7 件中 1 ~ 7 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
国産ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」 direct kintone Mattermost Coo Kai BBS/掲示板 RECOG GRATICA Slack
社内SNS・ビジネスチャットの製品一覧はこちら>

社内SNS・ビジネスチャット

社内SNS・ビジネスチャットとは?
社内SNS・ビジネスチャットとは、社内の情報共有を効率化するコミュニケーションツールです。個人向けに広く普及したSNS・チャットサービスの仕組みや機能を応用したものです。スマートフォン用のアプリケーションからのコメント入力や画像登録の手軽さなど、コミュニケーションを活性化させる仕掛けが特徴です。プロジェクトチーム、部署間、拠点間などのさまざまなコミュニティでのコミュニケーション促進やノウハウの蓄積などに活用できます。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / パッケージソフト / SaaS
参考価格 別途お問い合わせ

企業情報

企業名

シスコシステムズ合同会社

住所 〒107-6227 東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー シスコ受付:21階
設立年月 1992 年 5 月 22 日
従業員数 1,300 名(2021 年 8 月現在)
資本金 4 億 5,000 万円
事業内容 ネットワーク システム、ソリューションの販売ならびにこれらに関するサービスの提供
代表者名 中川 いち朗

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、シスコシステムズ合同会社の 『デバイスの種類や場所を問わずにやり取り可能Cisco Jabber』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

product-review

100

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
ワウテック株式会社
ワウテック株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
株式会社L is B
株式会社L is B
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
リストに追加
サイボウズ株式会社
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
株式会社野村総合研究所
株式会社野村総合研究所
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
株式会社ピーエスシー
株式会社ピーエスシー
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.7
リストに追加
株式会社シンクスマイル
株式会社シンクスマイル
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.7
リストに追加
株式会社オウケイウェイヴ
株式会社オウケイウェイヴ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5.0
リストに追加
Slack(株式会社セールスフォース・ジャパン)
Slack(株式会社セールスフォース・ジャパン)
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
株式会社ディライトテクノロジー
株式会社ディライトテクノロジー
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.7
リストに追加
Talknote株式会社
Talknote株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
株式会社スタメン
株式会社スタメン
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
リストに追加
株式会社アックスコンサルティング
株式会社アックスコンサルティング
リストに追加
KBE株式会社
KBE株式会社
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月23日(月) 更新
第1位
  • 【大規模導入多数!】国産ビジネスチャット「WowTalk(ワウトーク)」
  • ワウテック株式会社
第2位
  • 現場チャット「direct/ダイレクト」
  • 株式会社L is B
第3位
  • 【10000社導入】チーム力を向上させる社内コミュニケーションツールkintone
  • サイボウズ株式会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ