未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
社内SNS・ビジネスチャットでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 91種類の言語に即座に自動翻訳が可能!
- ライブ配信、動画、画像などを利用して興味を引く投稿が作成可能
- インサイト機能で投稿の反応やアクセス数が分析できる
チャット、ビデオ通話、グループ、ライブ動画配信などの機能により、全ての社員を繋ぐためのコミュニケーションツールです。
2023年01月17日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / サービス | ||
参考価格 | 200円 ~ |
製品詳細
グローバルに対応したコミュニケーションツール
「Workplace」とは
WorkplaceはMeta社(旧Facebook社)が提供するコミュニケーションツールです。チャット、ビデオ通話、ライブ配信などといった機能を有しています。Dropbox、G Suite、Office 365などといった主要なツールとの統合も可能です。
「Workplace」でできること
【チャット機能】
テキストベースでのメッセージのやり取りが可能です。また、画像、動画、ファイルなどを添付することもできます。
【ライブ配信機能】
Workplaceを利用しているユーザに向けてライブ配信を行うことができます。例えば全従業員に向けた重要なアナウンスを生配信することも可能です。
【自動翻訳機能】
ワンクリックでメッセージを自動的に他の言語に自動翻訳できます。対応言語は91種類です。
「Workplace」におすすめの企業
当ツールのような社内SNSツールは上層部と社員のコミュニケーションを円滑に行いたい企業にとってはおすすめです。とくに自動翻訳機能を有するため、グローバルに展開する、多言語でのやり取りが必要な企業にとっては最適なツールだといえます。
仕様・動作環境
「Workplace」の仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
その他 | 【対応OS】 - Windows8以降 - MacOS - iOS - Android |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | Meta Platforms Technologies Japan合同会社 |
---|---|
住所 | 〒105-6490 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号虎ノ門ヒルズビジネスタワー |
設立年月 | 2010年02月01日 |
資本金 | 4,242万円 |
事業内容 | ソーシャル・ネットワーキング・サービス「Facebook」の運営 |
代表者名 | ダミアン・ヨ・グァン・ヤオ |
社内SNS・ビジネスチャット
社内SNS・ビジネスチャットとは?
社内SNS・ビジネスチャットは、企業内の迅速な情報共有とコミュニケーションを支援するツールです。リアルタイムでのメッセージ送信、ファイル共有、プロジェクト管理機能により、業務の効率化とチーム連携の強化が可能です。特に総務部門、営業部門、プロジェクト管理部門で活用され、リモートワークや多拠点間のスムーズな情報共有を実現します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年】ビジネスチャットツール18選を比較!選び方も解説(比較表あり)
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Meta Platforms Technologies Japan合同会社の 『会社をコミュニティに変えるWorkplace』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。