未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
社内SNS・ビジネスチャットでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 高いカスタマイズ性によりさまざまなシーンに対応
- GoogleクラウドやSalesforceと連携
- 暗号化や権限設定による強力なセキュリティ
ビジネスでのチームワークを加速するグループウェア製品。高品質な音声のWeb会議や便利な機能が充実したメッセージ機能により、円滑なコミュニケーションを実現します。
2023年01月17日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
ビデオや音声、テキストでのコミュニケーションをこれ1つで
Webex by Ciscoとは
電話やメッセージ、Web会議など、社内でコミュニケーションをとるための機能が備わったグループウェア製品。
クラウド上で気軽にやり取りでき、ビジネスにおけるチームワークを支援します。導入が簡単なうえ、カスタマイズ性も高く、働きやすい環境を構築できます。
Webex by Ciscoの強み
【強固なセキュリティ】
情報をやり取りするためのシステムである以上、セキュリティは欠かせません。Webex Teamsは強力な暗号化やコンプライアンスリスクの回避、ユーザーコントロールなどによりセキュリティを確保します。
【直感的に使えるシステム】
洗練されたUIで直感的に使用できるシステムです。操作への習熟が必要なく、気軽に利用し始められます。
【高いカスタマイズ性】
会議室や教室など、Webex Teams1つでさまざまなシーンをクラウド上に再現可能。自社のビジネスに合わせて柔軟にカスタマイズして利用できます。
Webex by Ciscoでできること
【電話機能】
Webexでは、パソコンとモバイルデバイスの両方から会社の電話を受けられます。クラウド・オンプレミスの電話システムとCisco MPP電話を統合することで、自社の電話環境を一元化できます。
【会議機能】
ビデオと音声をやりとりできるWeb会議機能が備わっています。ノイズキャンセリングなどにより洗練された音声でやり取りできるため、テレワークやオンライン営業でもコミュニケーションの質を落とす心配はありません。ライブ音声文字変換や、ライブ翻訳機能まで備わっています。また、単に画面越しに話をするだけでなく、コンテンツ共有機能によりさまざまな情報をシェアできます。
【メッセージ機能】
ビジネスチャット機能です。送受信されるやり取りがリアルタイムに画面に反映されます。重要な情報はピン止めをするなど、情報に優先順位をつける機能が備わっているため、大切なやり取りを見失う心配はありません。
【連携機能】
さまざまなシステムとの連携に対応しています。GoogleクラウドやSalesforceなど、他社製品と連携可能です。
仕様・動作環境
Webex by Ciscoの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
その他 | 【OS・CPU】 ◇Windows PC Windows 10 以降 Intel デュアルコア CPU 2.XX GHz または AMD プロセッサー ◇Mac MacOS 10.13 以降 ◇Linux Intel デュアルコア CPU 2.XX GHz または AMD プロセッサー M1 チップまたは Intel CPU ベース ◇iPhone および iPad iOS 13.7 以降、および iPadOS 13.7 以降 ◇Android スマートフォン Oreo 8.0 以降 【ブラウザ】 Google Chrome, Mozilla Firefox, Apple Safari, および Microsoft Edge |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | シスコシステムズ合同会社 |
---|---|
住所 | 〒107-6227 東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー シスコ受付:21階 |
設立年月 | 1992 年 5 月 22 日 |
従業員数 | 1,300 名(2021 年 8 月現在) |
資本金 | 4 億 5,000 万円 |
事業内容 | ネットワーク システム、ソリューションの販売ならびにこれらに関するサービスの提供 |
代表者名 | 中川 いち朗 |
社内SNS・ビジネスチャット
社内SNS・ビジネスチャットとは?
社内SNS・ビジネスチャットは、企業内の迅速な情報共有とコミュニケーションを支援するツールです。リアルタイムでのメッセージ送信、ファイル共有、プロジェクト管理機能により、業務の効率化とチーム連携の強化が可能です。特に総務部門、営業部門、プロジェクト管理部門で活用され、リモートワークや多拠点間のスムーズな情報共有を実現します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年】ビジネスチャットツール18選を比較!選び方も解説(比較表あり)
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、シスコシステムズ合同会社の 『高品質かつ安全なビジネスコミュニケーションWebex by Cisco』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。