Webex by Cisco 利用ユーザーからの口コミ・評判
社内チャットとして利用可能
この製品のいい点
基本的な社内チャットとしての機能を備えており、LINEのような1対1やグループでの会話がシスコという安心ブランドで利用可能。
Webex by Ciscoの改善してほしい点
チャット機能に特化しているため、その他ビジネスツールが使えるといい。WebEXMeetingsとの差別化が行われるといい。
Webex by Cisco導入で得られた効果・メリット
リモートワーク等で、リアルタイムなコミュニケーションが求めれるうえで、社内SNS(チャットツール)を導入する必要性が高まっているが、セキュリティを考えると当該製品は有効だと思われる。
オンライン会議に最適
この製品のいい点
ゲストとして会議に参加する場合に、webexの会員登録をせずに参加することができるので、とても便利だと思います。
Webex by Ciscoの改善してほしい点
主催者側になった際に、他の方を会議に参加させるためのURLを取得することが難しかったです。ですので、もう少しわかりやすくしていただきたいです。
Webex by Cisco導入で得られた効果・メリット
このご時世で在宅勤務が増えるに伴い、オンライン会議の頻度が増えましたが、この製品ならおかげで簡単に会議を開くことができて生産性が上がりました。
Ciscoクオリティだが高価
この製品のいい点
Ciscoが提供しており品質が高い。さまざまな機能が備わっており、いろいろな使い方に対応している。使い慣れれば用途は様々。
Webex by Ciscoの改善してほしい点
機能が多いため、使い慣れるまでに少し練習が必要。また、ブラウザで使用するにはプラグインのインストールなど、少し手間が発生する。
Webex by Cisco導入で得られた効果・メリット
オンラインインタビューで使用したが、資料の掲示、動画のシェア、書き込み、その場での回答機能など様々なファンクションがあり、非常に有用だった。
在宅ワークでは必須です
この製品のいい点
zoomとほぼ同じでweb会議ができて、資料を共有しながらお互い顔を見て話ができます。在宅勤務には必須です。
Webex by Ciscoの改善してほしい点
直接接続が3-4人までで、それ以上になると仮想会議室を使わないといけないのが不便です。研修で使うのが不便でした。
Webex by Cisco導入で得られた効果・メリット
双方向にしゃべる会議や朝礼などであれば十分活用できる良い製品だと感じます。ただ、一方向で一人だけしゃべるのには向いてません。
過去の履歴も見られるchat
この製品のいい点
複数人のグループが作られることは当たり前ですが、新しく参加した人もグループの過去の会話が閲覧できることが画期的で便利です。
Webex by Ciscoの改善してほしい点
引用の仕方が分かりにくい。
自分のコメントにスタンプが付いたときの報告は不要。
閲覧済みマークの有無を選択できる機能がほしい。
Webex by Cisco導入で得られた効果・メリット
最初にチームスで簡単に仕事の依頼をして、メールで正式に依頼をするなど、ワンクッション挟むのに都合が良いツールです。スマホと連携させれば、仕事用のPCを閉じてもスケジュールが確認できて便利です。
使いやすさは大手無料チャットアプリと同等
この製品のいい点
この製品は、仕事用のチャットや通話、Web会議等で活用しています。緑色の大手チャットアプリと使い方が似ているため、使いやすさという点では万人向けです。パソコンと同期することでスケジュール管理が可能な点も魅力と感じます。
Webex by Ciscoの改善してほしい点
スマートフォンで当製品を利用する場合、通話を使っていても電波が悪いと感じることが多々あります。
それまでほかの類似製品も使っていたので、その点は改善の余地があると思います。
システムの不具合がありましたか?
今のところありません。
Webex by Cisco導入で得られた効果・メリット
これまで、この製品を導入するまでは、プライベートスマホで大手チャットアプリを使って業務連絡をとっていました。しかし、この製品のおかげで公私の区別ができました。
細かいことで言えば、仕事先の相手をプライベートのチャットアプリで友達として登録することに違和感を覚えていたため、使い分けができることからありがたいと感じています。
検討者にオススメするポイント
会社で導入することが多いと思いますが、その際には同じCISCOグループ製品のCISCO Webex meetingも一緒に導入検討していただき、当製品と併せて活用するのがオススメです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
リモートワークの必需品
この製品のいい点
ミーティングの時間が過ぎても、手動で延長をする必要がなく、自動でいつまでも使用することができるので、毎回助かっている。
Webex by Ciscoの改善してほしい点
社内で海外と通信をすることがあるが、その際のラグがまだどうしてもあるので、通信速度の速さをもう少し改善してほしい。
Webex by Cisco導入で得られた効果・メリット
Webexを使用することで、お客様と円滑にシェアすることができ効率性が上がる。また近年のリモートワークにて欠かすことができないツールとなっている。
直感的で分かりやすく新しい!
この製品のいい点
ユーザーインターフェースが直感的でわかりやすいので、初めてのユーザでもわかりやすく使うことができます。
Webex by Ciscoの改善してほしい点
やや不具合が多いイメージで、画面のちらつきなどがたまにあります。会社のシステム環境と相性が良くないかもしれませんが。
Webex by Cisco導入で得られた効果・メリット
コロナ禍でオンライン会議が当たり前になりましたが、遠方の事務所と打ち合わせをするのが非常にスムーズになり、働き方改革にも繋がったなと感じています。
Zoomを主に使用しています。
この製品のいい点
Webでのミーティングが簡易に、高音質高画質で、開催できます。
既存の設備(最低限の設備?)でWebミーティングができるようになりました。
Webex by Ciscoの改善してほしい点
利用している企業が、心なしか少ないように感じます。
Zoomのほうがよく使われるので、Zoom中心になります。
システムの不具合がありましたか?
大きな不具合は特にありません。
Webex by Cisco導入で得られた効果・メリット
高音質高画質であることは間違いないと思います。
Webexでは、快適なWebミーティングが実現しています。
はじめての人でも使いやすい
この製品のいい点
コロナ禍になり、それまで顧客の元へ訪問していた営業担当者達が、代替手段としてオンライン会議を行うようになった。その後内勤の社員間でも在宅勤務時の社内会議ツールとして利用するように。初めてでも使いやすいのと、社内外で広く共有できるシステムなのが良い。顔出ししたくなければ自分のカメラはオフできるのも良い。
Webex by Ciscoの改善してほしい点
このシステムのせいではないのかもしれないが、現在在宅勤務時は会社支給のPCからリモートシステムを使ってオフィスのデスクトップPCに入っており、この場合、リモート状態で会議参加しようとすると自分のマイクが無効にされてしまうので、何とかしてほしい。
Webex by Cisco導入で得られた効果・メリット
在宅勤務が週に数回発生するので、社内会議をする際、資料を共有したい場合にとても便利。それまではLINEなどで声だけの会議をしていたが、やはり通話品質も良くてやりやすい。
検討者にオススメするポイント
特に難しい事もなく使いやすいです
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください