資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 会計
  3. 法人向け会計ソフト
  4. 弥生会計
  5. 弥生会計の評判・口コミ
弥生会計

法人向け会計ソフト
評判・口コミ:弥生会計

弥生株式会社
2021年下半期
GoodProduct
会計ソフト 小規模・大規模部門受賞
全体満足度 ★★★★☆ 4.1
全505件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
freee 会計

利用事業社100万社を突破!クラウド会計ソフト導入シェアNo1 freee 会計

全体満足度

★★★★☆ 4.3
897件
POINT
  • 経営レポートを自動作成、リアルタイムな意思決定が可能に
  • 経費精算やワークフローにも対応。転記や人的ミスを減らす
  • 上場準備企業様にも最適な内部統制機能
無料お試し&ジョブカンシリーズ優待あり!ジョブカン会計

シリーズ累計導入15万社突破!No.1クラウド会計ソフト 「ジョブカン会計」

全体満足度

★★★★☆ 4.6
5件
POINT
  • 無料お試し&ジョブカンシリーズ導入優待あり!
  • 初期費用・サポート費用0円!リリース以来値上げなし!
  • シリーズ累計導入実績150,000社以上!
Bill One powered by Sansan

インボイス管理サービス Bill One powered by Sansan

全体満足度

★★★★☆ 4.2
22件
POINT
  • あらゆる請求書をオンラインで受け取れる
  • 法改正に対応した業務フローを構築できる
  • 経理部門に限らず組織全体の生産性が上がる
Oracle NetSuite

会計ソフト Oracle NetSuite

全体満足度

★★★☆☆ 3.7
25件
POINT
  • 財務会計、各種業務アプリケーションを1つの経営基盤として提供
  • 自動仕訳、税法対応により会計業務の効率化を支援
  • Oracleの信頼性!充実のサポートと継続的なアップグレード
HUE AC

大手企業の複雑な業務・商慣習に対応する国産会計システム HUE AC

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 大手企業向けの機能を網羅
  • 企業を取り巻く変化に対応
  • 先進機能で業務を効率化
マネーフォワード クラウド会計Plus

業務効率化と内部統制強化を実現!マネーフォワード クラウド会計Plus

全体満足度

★★★★☆ 4.3
20件
POINT
  • クラウドだからインストール不要!テレワークに対応
  • 内部統制機能をPlus!IPO準備・中堅〜上場企業におすすめ
  • 監査法人とのデータ共有が簡単!コミュニケーションがスムーズに
勘定奉行クラウド

すべての業務とつながるひろがる「奉行クラウド」 勘定奉行クラウド

全体満足度

★★★★☆ 4.1
128件
POINT
  • テレワークに対応
  • プログラム自動更新で常に最新
  • 税理士等の専門家ライセンスが無償
OBIC7会計情報ソリューション

会計を軸に全社業務を俯瞰 OBIC7会計情報ソリューション

全体満足度

★★★☆☆ 3.6
94件
POINT
  • 単体会計から連結会計、債権・債務や原価管理まで一貫サポート
  • 豊富な業務系システムと業界ソリューションとの連携で全社最適化
  • スキャナ保存など先進技術を採用。制度改正にもタイムリーに対応
会計ソフトの製品一覧はこちら>
《弥生会計》のPOINT
  1. かんたん、あんしん、たよれる。だから選ばれて、売上実績No.1
  2. 取引データを自動取込・自動仕訳
  3. 税理士さんとスムーズ連携

会計業務に必要な機能をしっかりカバー。
経理初心者の方から、経験者、プロフェッショナルの方、経営者の方まで幅広くご利用いただけます。

※出典元:※1 全国の主要家電量販店・パソコン専門店・ネットショップ2,643店におけるPOS実売統計で、弥生は2021年の年間最多販売ベンダーとして最優秀賞を獲得。(業務ソフト部門:23年連続受賞、申告ソフト部門:18年連続受賞)-株式会社BCN調べ ※2 「パソコン用ソフト」から「業務ソフト」を抽出し、2021年メーカー別販売数量シェアNo.1。全国約4,500店の家電量販店販売実績を集計。―GfK Japan調べ ※3 業務ソフト市場における弥生製品のシェア:第三者による市場調査をもとに独自集計(対象期間:2021年10月1日~2022年6月30日)

製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例

《弥生会計》の評判・口コミまとめ

良い評判 アイコン

《弥生会計》の良い評判・口コミ

シンプルで使い勝手のよい老舗の会計ソフトといった印象が強いようです。AIによる自動仕訳や取引データの自動取り込みなどの機能で入力の手間が省けたり、 サポートも充実していることから会計初心者から使える万人向けの製品であることも高い評価につながりました。

仕訳作成のサポートが優れている

老舗の会計システムということもあり、経理処理に必要な機能は網羅されています。 自動仕訳機能が優れており、これまで入力した仕訳を学習して起票をサポートしてくれます。経理に慣れている方はスピードが上がりますし、初心者はサポートがあるので安心して起票できます。万人にとって有用な機能だと感じます。

初心者でも、紙での管理よりかなり楽になる

初めて会計ソフトを導入して1年半過ぎました。最初は手間取ることもありましたが、サポートの手助けもあり、だいぶ操作にも慣れてきました。導入前は会計事務所にエクセルに打ち込んだ売上表や現金出納帳等を印刷して封筒で毎月送っていましたが、その手間がすべてなくなりました。 入力もしやすいですし、仕訳を登録しておくこともできるので慣れると紙での管理よりも楽ですし、何かあったときに探しやすいです。
もっと見る
悪い評判 アイコン

《弥生会計》の悪い評判・口コミ

台帳のコードや文字数に制限があるので、取込元CSVデータを編集して文字数を調整することが大変、出力できる帳票が限定されているためカスタマイズできないといった意見がありました。 シンプルで限られた機能に特化しているという点においては中小企業に適している製品だといえるのかもしれません。

帳票として出すのがわかりにくい

とにかくパッと情報が見にくい。損益計算書など月次でパッとみたいのに、帳票として出すのがわかりにくい。是非とも改善してほしいところです。

帳票の種類を増やして欲しい

帳票の出力が少ないと思いました。貸借対照表、損益計算書などはありますが、もう少し種類が増えると助かると思いました。
もっと見る
絞り込み

評価

(163件)
(261件)
(69件)
(11件)
(1件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

505 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 50
  • 51
  • 次へ »
弥生会計 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他製造
職種 一般事務
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/01/09
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

シンプルだがそれがいい!

この製品のいい点

初心者にとても優しいです。仕訳の検索機能があったり、決算書の作成等も楽になります。操作もやりやすくて画面もシンプルで見やすい。そういう所がかなりいいと思います。

弥生会計の改善してほしい点

画面が頻繁に停止する所は、使っていて少々イライラしてしまいます。全体的に重い所が直ったらいいと思います。

弥生会計導入で得られた効果・メリット

多くの会計事務所も使っているソフトみたいで、導入してからかなり連携が取りやすくなりました。元帳作成等は弊社だけでできるようになったため、税理士さんに頼っている割合も減りました。
この口コミを詳しく見る>
弥生会計 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 営業・販売
従業員規模 50名以上 100名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/01/04
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★☆4

バックオフィス業務を従業員個人に任せられた

この製品のいい点

無料の範囲でも、月に何回かまでは請求書作成を行うことができる。また、給与申請時に、源泉徴収の計算も自動的に行ってくれるなど、様々な機能が搭載されている。

弥生会計の改善してほしい点

逆に言えば、1日に大量の請求書作成を行う場合は、ライセンス料を支払う必要があり、有料登録をしない一因になっている。また、出力できる帳票の種類が限られており、他の請求書は弥生会計を使わずに作っている。

弥生会計導入で得られた効果・メリット

弊社では、バックオフィス業務の負担を減らすべく、給与の申請書作成は個々の従業員に任せている。そこで、一人ひとりに使い方をレクチャーするのは面倒だが、本製品はUIも良く、操作性も良いので、特に説明要らずで給与申請書作成を従業員にほぼすべて委託することができた。
この口コミを詳しく見る>
弥生会計 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 コンサル・会計・法律関連
職種 専門職(会計関連)
従業員規模 10名以上 50名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/21
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

手打ち入力では最も使いやすいです。

この製品のいい点

会計業界にいる人間なら誰もが知ってるいるソフトになります。インポートやエクスポートもでき、エクセルデータの取り込みや、他のソフトとの連携もできるため決算書の作成がスムーズに行えます。消費税の申告書の作成などもできるため、幅広い企業に対応できます。

弥生会計の改善してほしい点

合同会社で利用する場合、初期設定で株主資本の項目を社員資本に変える操作が非常にわかりにくいため、簡単に切り替える機能が欲しいです。

弥生会計導入で得られた効果・メリット

複式簿記を学んだことのある人なら非常にスムーズに利用することができます。豊富なショートカットキーがあるため前年の仕訳の確認などもできるため、科目の統一も行えました。

検討者にオススメするポイント

仕訳の入力のしやすさが最大の特徴です。
この口コミを詳しく見る>

この製品に関連するカテゴリー

  • 固定資産管理システム
    固定資産管理システム
  • 債務管理・債権管理システム
    債務管理・債権管理システム
  • 予算管理システム
    予算管理システム
弥生会計 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 食品、医薬、化粧品
職種 財務・経理
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/19
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

セキュリティを過度に気にする体質の企業向けのサービス

この製品のいい点

インストール型なのでインターネットに繋がずに作業が可能。それに関連して処理速度はとても速くストレスがありません。 また、経理の外注はしたくない、自社完結型のフローを壊したく無い企業にはとても良いソフトだと思います。

弥生会計の改善してほしい点

クラウド型のサービスと連携させようとすると面倒な事が多いです。 その辺りの改善が出来れば最強かもしれませんが、インストール型としてかなり完成されたソフトですので、そこまで求めるのは酷なのかもしれません。
システムの不具合がありましたか?
完成されたソフトウェアですので、不具合が起きたなどの話は聞いた事がありません

弥生会計導入で得られた効果・メリット

良くも悪くも長年我が国で使われてきた歴史あるサービスですので、大抵の会計事務所や企業で対応可能です。我が社では経理トップが変わる時に会計事務所が変更になる事が稀にあるのですが、その際の引き継ぎも弥生会計を使用している事でスムーズに行う事が出来ます。こうした点が新興のクラウドサービスには無い1番のメリットかと思います。
この口コミを詳しく見る>
弥生会計 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他
職種 専門職(法律関連)
従業員規模 10名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/12/11
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★☆☆3

経理処理の効率化と使いやすさ

この製品のいい点

学習機能があるので通帳を連携させて経理処理をしている時に毎月同じ入出金があるものは自動的に割り振りしてくれるので登録の手間が省ける。また、手動での経理登録も対応しているため柔軟性がある。

弥生会計の改善してほしい点

使い始めはほかの製品より難しかったし慣れが必要であること。簿記の知識が少し必要であることが難点だと思った。

弥生会計導入で得られた効果・メリット

税理士がよく使っているとのことだったので弊社でも使用を始めたが、税理士が認めているだけ中身がしっかりしている製品だなと思った。
以前利用していた製品の解約理由
費用が高すぎたため
この口コミを詳しく見る>
弥生会計 非公開のユーザー
社名 株式会社Coton
業種 飲食店・宿泊
職種 その他
従業員規模 10名未満
立場 導入決定者
schedule投稿日:2022/12/10
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5
導入のしやすさ ★★★★★5
管理のしやすさ ★★★★★5

サポートが充実している

この製品のいい点

経理未経験者でも簡単に使うことができる。わからないことは、サポートに問い合わせをすることで必ず時間がかからずに解決できる点が良い。 また、電話の問い合わせにも時間がかからずにつながるのでストレスがない。

弥生会計の改善してほしい点

最初はコストを押さえたかったのでクラウドで利用したが利用したいものが使えずソフトでの利用になり予算がオーバーしてしまった点。
システムの不具合がありましたか?
トラブル等は、1度もないです。

弥生会計導入で得られた効果・メリット

税理士さんとシステムを連携できる。銀行の明細も自動で取り込みが毎日できる。また、時間がないので入力が楽なことが助かっている点。

弥生会計導入の決め手

会社をはじめて経理のことが良くわからなくてもできると思ったため。

検討者にオススメするポイント

いろいろな会計ソフトを試してみましたが、結局弥生会計に戻りました。入力も簡単でサポートも親切です。
この口コミを詳しく見る>
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
freee 会計

利用事業社100万社を突破!クラウド会計ソフト導入シェアNo1 freee 会計

全体満足度

★★★★☆ 4.3
897件
POINT
  • 経営レポートを自動作成、リアルタイムな意思決定が可能に
  • 経費精算やワークフローにも対応。転記や人的ミスを減らす
  • 上場準備企業様にも最適な内部統制機能
無料お試し&ジョブカンシリーズ優待あり!ジョブカン会計

シリーズ累計導入15万社突破!No.1クラウド会計ソフト 「ジョブカン会計」

全体満足度

★★★★☆ 4.6
5件
POINT
  • 無料お試し&ジョブカンシリーズ導入優待あり!
  • 初期費用・サポート費用0円!リリース以来値上げなし!
  • シリーズ累計導入実績150,000社以上!
Bill One powered by Sansan

インボイス管理サービス Bill One powered by Sansan

全体満足度

★★★★☆ 4.2
22件
POINT
  • あらゆる請求書をオンラインで受け取れる
  • 法改正に対応した業務フローを構築できる
  • 経理部門に限らず組織全体の生産性が上がる
Oracle NetSuite

会計ソフト Oracle NetSuite

全体満足度

★★★☆☆ 3.7
25件
POINT
  • 財務会計、各種業務アプリケーションを1つの経営基盤として提供
  • 自動仕訳、税法対応により会計業務の効率化を支援
  • Oracleの信頼性!充実のサポートと継続的なアップグレード
HUE AC

大手企業の複雑な業務・商慣習に対応する国産会計システム HUE AC

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 大手企業向けの機能を網羅
  • 企業を取り巻く変化に対応
  • 先進機能で業務を効率化
マネーフォワード クラウド会計Plus

業務効率化と内部統制強化を実現!マネーフォワード クラウド会計Plus

全体満足度

★★★★☆ 4.3
20件
POINT
  • クラウドだからインストール不要!テレワークに対応
  • 内部統制機能をPlus!IPO準備・中堅〜上場企業におすすめ
  • 監査法人とのデータ共有が簡単!コミュニケーションがスムーズに
勘定奉行クラウド

すべての業務とつながるひろがる「奉行クラウド」 勘定奉行クラウド

全体満足度

★★★★☆ 4.1
128件
POINT
  • テレワークに対応
  • プログラム自動更新で常に最新
  • 税理士等の専門家ライセンスが無償
OBIC7会計情報ソリューション

会計を軸に全社業務を俯瞰 OBIC7会計情報ソリューション

全体満足度

★★★☆☆ 3.6
94件
POINT
  • 単体会計から連結会計、債権・債務や原価管理まで一貫サポート
  • 豊富な業務系システムと業界ソリューションとの連携で全社最適化
  • スキャナ保存など先進技術を採用。制度改正にもタイムリーに対応
会計ソフトの製品一覧はこちら>
弥生会計 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 不動産
職種 総務・人事
従業員規模 10名以上 50名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/25
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

弥生を辿れば、会社の全てがわかります

この製品のいい点

今の会社に入社した5年前に経理の仕事もすることとなり、弥生会計を使い始めました。 弥生会計は操作がわかりやすいため、経理が初めてだった私もすぐに扱えるようになったことが一番良かったです。勘定科目などで悩むことがあっても、絞り込み検索ができるので過去どのように処理してきたかなど、すぐに解決ができるのでありがたいです。

弥生会計の改善してほしい点

データが大きいので仕方がないとは思うのですが、年次切り替えをするときに時間がかかるのが勿体無いと感じています。

弥生会計導入で得られた効果・メリット

ある経費の削減を求められた際に、これまでの支出の推移や総額などのデータ化がすぐにでき、目標設定が明確にできたことがありました。弥生会計がなければ、毎月の請求書をたどっていくのは大変だったと思います。

検討者にオススメするポイント

使い勝手が良く、サポートも手厚いと感じています。
この口コミを詳しく見る>
弥生会計 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 経営者・役員
従業員規模 10名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/23
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★☆☆☆2

仕事への負担が減った

この製品のいい点

月ごとにまとめて仕事が楽になるところ。決算やレポートが見れるところ。入力が簡単でエラーチェックもしてくれて、最終的な間違いが少なくなるところ

弥生会計の改善してほしい点

サポート料金が高い。一万円ぐらいにして欲しい。支払額を入力すると税と本体額を自動的に割り当てて欲しい

弥生会計導入で得られた効果・メリット

会計入力する時間が少なくなったので、本業にまわせる時間が増して、売り上げが上がって、業務が効率化しました
この口コミを詳しく見る>
弥生会計 非公開のユーザー
社名 マイルストーンズ合同会社
業種 放送・広告・出版・マスコミ
職種 経営者・役員
従業員規模 10名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/18
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

会計の知識がなくてもOKの使いやすさ

この製品のいい点

20年ほど前、個人事業主から法人成りに伴い会社の確定申告するために導入しました。 最初は戸惑いますが、ガイダンスに従って操作するうちにに身につきました。いまでも適宜バージョンアップしつつ使い続けています。

弥生会計の改善してほしい点

年度で確定してしまうと、過去年度から帳簿辞書を遡って作ろうとしても不可なところが不満です。一瞬できたように見えますが、今年度にもどるとできていないです。このようなことが他にもありますが改善される感じがありません

弥生会計導入で得られた効果・メリット

まったく会計の知識が乏しくても、青色申告に必須な帳簿付けを簡単にすることが可能です。ほかにも中規模的な会社のビジネス的に役立つ要素があるようです。弊社ではそこまで必要ないので使っていませんが、便利に使えると思います

検討者にオススメするポイント

法人を設立したら必ず持っておくべき製品です
この口コミを詳しく見る>
弥生会計 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 建設
職種 財務・経理
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/18
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★☆☆3

サポートがとても頼れる

この製品のいい点

初心者にも使いやすいソフトだと思います。混乱することがあったらサポートに頼るといいです。大抵のことは解決するので助かります。

弥生会計の改善してほしい点

画面の突然のフリーズです。急いでいる時は非常にイライラしてしまうので、できれば改善を急いで欲しいです。

弥生会計導入で得られた効果・メリット

税理士さんとの連係がやりやすくて助かっています。仕訳を登録したり、検索したりなど機能がとても便利で、入力も前ほど時間がかかっていません。
この口コミを詳しく見る>

505 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 50
  • 51
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
freee 会計

利用事業社100万社を突破!クラウド会計ソフト導入シェアNo1 freee 会計

全体満足度

★★★★☆ 4.3
897件
POINT
  • 経営レポートを自動作成、リアルタイムな意思決定が可能に
  • 経費精算やワークフローにも対応。転記や人的ミスを減らす
  • 上場準備企業様にも最適な内部統制機能
無料お試し&ジョブカンシリーズ優待あり!ジョブカン会計

シリーズ累計導入15万社突破!No.1クラウド会計ソフト 「ジョブカン会計」

全体満足度

★★★★☆ 4.6
5件
POINT
  • 無料お試し&ジョブカンシリーズ導入優待あり!
  • 初期費用・サポート費用0円!リリース以来値上げなし!
  • シリーズ累計導入実績150,000社以上!
Bill One powered by Sansan

インボイス管理サービス Bill One powered by Sansan

全体満足度

★★★★☆ 4.2
22件
POINT
  • あらゆる請求書をオンラインで受け取れる
  • 法改正に対応した業務フローを構築できる
  • 経理部門に限らず組織全体の生産性が上がる
Oracle NetSuite

会計ソフト Oracle NetSuite

全体満足度

★★★☆☆ 3.7
25件
POINT
  • 財務会計、各種業務アプリケーションを1つの経営基盤として提供
  • 自動仕訳、税法対応により会計業務の効率化を支援
  • Oracleの信頼性!充実のサポートと継続的なアップグレード
HUE AC

大手企業の複雑な業務・商慣習に対応する国産会計システム HUE AC

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 大手企業向けの機能を網羅
  • 企業を取り巻く変化に対応
  • 先進機能で業務を効率化
マネーフォワード クラウド会計Plus

業務効率化と内部統制強化を実現!マネーフォワード クラウド会計Plus

全体満足度

★★★★☆ 4.3
20件
POINT
  • クラウドだからインストール不要!テレワークに対応
  • 内部統制機能をPlus!IPO準備・中堅〜上場企業におすすめ
  • 監査法人とのデータ共有が簡単!コミュニケーションがスムーズに
勘定奉行クラウド

すべての業務とつながるひろがる「奉行クラウド」 勘定奉行クラウド

全体満足度

★★★★☆ 4.1
128件
POINT
  • テレワークに対応
  • プログラム自動更新で常に最新
  • 税理士等の専門家ライセンスが無償
OBIC7会計情報ソリューション

会計を軸に全社業務を俯瞰 OBIC7会計情報ソリューション

全体満足度

★★★☆☆ 3.6
94件
POINT
  • 単体会計から連結会計、債権・債務や原価管理まで一貫サポート
  • 豊富な業務系システムと業界ソリューションとの連携で全社最適化
  • スキャナ保存など先進技術を採用。制度改正にもタイムリーに対応
会計ソフトの製品一覧はこちら>

法人向け会計ソフト

法人向け会計ソフトとは?
会計ソフトとは、企業の会計情報を処理する業務ソフトウェアです。帳簿への記帳で、勘定科目や仕訳などの簿記の知識不足を補助したり、決算書や申告書などを効率的に作成することができます。事業規模の拡大や、支社の設立など、会社のステージによって必要な機能も変わってきますが、特に企業規模を問わず、すべての企業に導入をおすすめできるソフトウェアです。選定にあたっては機能一覧をチェックすることも重要ですが、マイナンバー制度や電子帳簿保存法など、新たな制度、法律に対応していることも確認しましょう。
比較表つきの解説記事はこちら
【比較表】会計ソフトを一覧で比較!人気ランキングや選定ポイントも

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 パッケージソフト
参考価格 48,000円 ~
参考価格補足 「あんしん保守サポート(ベーシックプラン)」付き直販税抜価格

企業情報

企業名

弥生株式会社

住所 〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14番1号 秋葉原UDX 21階
サイトURL https://www.yayoi-kk.co.jp/products/account/
設立年月 創業1978年
従業員数 811名(派遣・契約社員含む、2021年9月現在)
事業内容 業務ソフトウェアおよび関連サービスの開発・販売・サポート
代表者名 岡本 浩一郎

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、弥生株式会社の 『売上実績No.1会計ソフト!弥生会計』(会計ソフト)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • PICK UP
    Bill One powered by Sansan
    Bill One powered by Sansan
  • Plaza-i総合会計
    Plaza-i総合会計
  • freee 会計
    freee 会計
  • Oracle NetSuite
    Oracle NetSuite
  • 「ジョブカン会計」
    「ジョブカン会計」
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
EXPO関連_1
カテゴリー満足度ランキング
1 無料お試し&ジョブカンシリーズ優待あり!ジョブカン会計
無料お試し&ジョブカンシリーズ優待あり!ジョブカン会計
株式会社DONUTS
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.6 5件
2 freee 会計
freee 会計
freee株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 897件
3 マネーフォワード クラウド会計Plus
マネーフォワード クラウド会計Plus
株式会社マネーフォワード
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 20件
4 SuperStream-NX統合会計
SuperStream-NX統合会計
株式会社WorkVision (旧社名:東芝ソリューション販売株式会社)
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 4件
5 Bill One powered by Sansan
Bill One powered by Sansan
Sansan株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.2 22件
6
弥生会計
弥生会計
弥生株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 505件
7 勘定奉行クラウド
勘定奉行クラウド
鈴与シンワート株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 128件
8 PCAクラウド 公益法人会計
PCAクラウド 公益法人会計
ピー・シー・エー株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 14件
9 PCAクラウド 会計
PCAクラウド 会計
ピー・シー・エー株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 72件
10 EXPLANNER/Z
EXPLANNER/Z
NEC
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.7 26件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
1月30日(月) 更新
第1位
  • 利用事業社100万社を突破!クラウド会計ソフト導入シェアNo1freee 会計
  • freee株式会社
第2位
  • 売上実績No.1会計ソフト!弥生会計
  • 弥生株式会社
第3位
  • シリーズ累計導入15万社突破!No.1クラウド会計ソフト「ジョブカン会計」
  • 株式会社DONUTS
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

法人向け会計ソフトの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ