この製品のいい点
もともと会社としてデータ・ドリブンな風土があり、社内で導入してから数年たちましたが、一部の部署で限定的に導入していましたが、その後全社で利用するようになりました。
あくまで、viewer権限で社内で利用していますが、個々の部署やチーム毎にデータの可視化や、分析効率向上を目的として、利用しています。
creater権限をもったユーザーであれば、viewの作成とデータとの接続をおこなって、必要なデータを表示できるようになっています。
接続先のDB( teradata , oracle 等 ) へツール経由でアクセスできるので、SQLを叩く必要がなく定常的に見るデータであれば、予め集計を定時実行おけば、集計と表示も早くできます。
Tableau Desktopの改善してほしい点
(すでにある機能かもしれないですが)集計データをpdfやcsv,xls形式や画像のexportを高速に処理できるようになってもらいたい。
詳しい金額は個々の会社さん次第だと思いますが、値段がそれなりかかるのが欠点ではあるかなと。
システムの不具合がありましたか?
クリエイター側のviewや機能の設定次第かもしれないですが、一定期間表示したままだと、データの読み込みを定期的におこなっているようです。画面読み込みを再度実施する必要があると思います。
Tableau Desktop導入で得られた効果・メリット
ビジネス上意思決定するデータというものを理解し、あるべきデータを早く見せるということにツールとしての機能自体も充実していると思います。
また、社内のタブロークリエイター同士で交流するのを積極ベンダーとして、セミナーなどをもとに活発に使われることを後押ししてくれます。また、クリエイター通しで意見交換したり、情報発信する場や相談する場をslack上でも受けているため、そういった社内タブロー文化を作る後押しがうまいなと思います。
検討者にオススメするポイント
データ・ドリブンで企業の方針を検討しているのであれば、まずは少人数で導入して参加者や馴染むかというのを見てもらった方がよいかと思いました。
機能評価
データクリーニングのしやすさ
(異なるデータソースのデータ形式を統一してBIツールに接続しやすいか)
分析機能のつかいやすさ(セグメンテーションやドリルダウンなど)
使用していない
ラーニング(eラーニング)の満足度
使用していない
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない