資料請求リスト
0
WebQuery
BIツール

WebQueryとは?価格や機能・使い方を解説

現場の業務を効率化!◎無料デモサイトあり◎

株式会社システムコンサルタント
全体満足度★★★★4.1(7件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
BIツールの製品一覧はこちら
《WebQuery》のPOINT
  1. 【導入実績 6,400件】幅広い業種・業務で活用中!
  2. 【安全にデータ公開】金融機関200社以上/銀行70行以上の導入実績
  3. 【手厚いサポート】純国産!納得・満足するまでサポート!

WebQueryはWebブラウザ上でデータを検索・分析できる純国産BIツールです。 お客様の意思決定や業務の効率化を実現し、ITコストの削減・データ活用による企業のDXを推進します。

対応機能
OLAP分析
レポート
ダッシュボード
データマイニング
プランニング
タブレット対応

2024年11月29日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス / クラウド / パッケージソフト
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

ブラウザ上で直感的にデータを検索・分析!

WebQueryの特長

■専門知識がなくても直感的に操作できる
 項目を選択し条件を設定すれば、欲しいデータを誰でも抽出できます。
 また処理を登録しておけばワンクリックで実行できます。

■リアルタイムのデータを抽出・可視化できる
 「いま」の情報を知るために、データベースを直接参照します。
 キューブを構築しないため、キューブのメンテナンスは不要です。

■柔軟なデータ出力
 データをブラウザ上で素早く確認するのはもちろん、CSVに出力して他のシステムに連携したり、
 あらかじめ用意したExcel帳票のテンプレートに出力してExcel帳票を作成するといった使い方ができます。 

■決められた時間に処理を自動実行できる
 定型化された処理を決められた時刻に自動実行できます。

■安心してデータを利用できる
 データアクセスをグループごと、ユーザーごとなど細かく制御できます。
 「いつ/誰が/どんなデータに」アクセスしたかを監査証跡ログに記録します。

ユーザー層

WebQueryは検索条件をドラッグ&ドロップによる直感的な操作で設定し、業務に合わせて柔軟にデータ抽出処理を作成できます。
SQLの高度な知識が不要なことから、幅広い現場のユーザー/業務にご活用いただいています。

製品詳細-2

ご利用イメージ

WebQueryはWebサーバー上にインストールしてブラウザ経由でご利用いただけます。

DBへはWebQuery専用アクセス制御ソフト・FreeWayを介してアクセスします。
FreeWayはDBサーバーもしくはWebQueryと同一のWebサーバーにインストールしてご利用いただけます。
(WebQueryの利用にはFreeWayをご導入いただく必要があります。)

製品詳細-3
または

仕様・動作環境

機能・仕様
主な機能■検索機能
 明細出力
 グループ集計(合計・小計)
 クロス集計
 Excelピボットテーブル連携
 OLAP分析(ドリルダウン/ドリルアップ/ドリルスルー/スライシング)
 計算式(カスタム式)
 テーブル結合(内部結合・外部結合)
 UNION結合
 表示値(case式)
 定型検索
 レポート出力(ポートレット)
 ルックアップテーブル(DBへの書き戻し)
 バックグラウンド実行
 スケジュール実行

■管理者向け機能
 アクセス制御(DBユーザー・オブジェクト・カラム・レコード単位)
 テーブル自動結合
 仮想ビュー
 監査証跡ログ出力・ログ分析レポート
 パスワードポリシー設定
 タイマー機能(強制ログアウト・強制DBセッション終了)
 ユーザー管理
 SQL実行強制解除
 マルチサーバー接続
 マルチデータベース接続
サポート・保守開発から販売、保守までをワンストップで対応しております。
お問い合わせや製品セミナーは専任の日本人スタッフが丁寧に対応いたします。

お客様の業務、データ活用をサポートするため、帳票作成支援やユーザー学習支援なども行っております。
サーバ
OSWindows
AIX
Redhat Enterprise Linux
Oracle Linux
データベースOracle
DB2
DB2/400
SQLServer
PostgreSQL
Snowflake
その他【Webサーバー】
Internet Information Service
Apache
クライアント
ブラウザGoogle Chrome
Chromium版 Microsoft Edge(IE モード含む)
その他Microsoft Excel 2016~2021
Microsoft365/Office365
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

評判・口コミ

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
詳しい評判・口コミを見る

導入効果

現場の業務を効率化するBIツールとしてお客様にご利用いただいております。
情報システム部門からも「ユーザーの要望に対応しやすいBIツール」という評価をいただいており、
管理者にとってもエンドユーザーにとっても使いやすいツールです。

製品詳細-1

企業情報

会社名株式会社システムコンサルタント
住所東京都 墨田区 錦糸2丁目14番6号
URLhttps://www.bi.ksc.co.jp/webquery
設立年月1968年8月
従業員数298名 (2023年4月1日現在)
資本金2億9800万円
事業内容コンピュータのシステム構築におけるコンサルティングから設計、開発、テス ト、運用サポートに至るトータルソリューションの提供。 情報アクセス基盤ミドルウェアの開発販売。 データベース関連セミナーの実施。
代表者名田代 憲之
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologo
BIツールの製品一覧はこちら

BIツール

BIツールとは?

BIツール(ビジネスインテリジェンス・ツール)は、企業に蓄積された大量のデータを収集・分析し、経営戦略や意思決定をサポートするツールです。データベースの専門知識がなくても、データを分析し、帳票やレポートを簡単に作成できます。ダッシュボード機能やデータ可視化機能を活用することで、現状把握や課題発見を容易にし、迅速なアクションに繋げることが可能です。マーケティング分析にも活用され、顧客行動分析やキャンペーン効果測定を通じて、マーケティング戦略を最適化できます。

比較表つきの解説記事はこちら
BIツールおすすめ21選を比較!人気ランキングや機能、活用例も紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社システムコンサルタントの 『現場の業務を効率化!◎無料デモサイトあり◎WebQuery』(BIツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

BIツールの製品をまとめて資料請求