《軽技Web》の評判・口コミまとめ
軽技Webに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2024年05月02日 公開)
《軽技Web》の良い評判・口コミ
施工資材の登録から事務システムの進捗確認、レポート作成まで様々な業務において活用しやすいとの声が寄せられています。また、SQL知識がなくても直感的な操作でデータ抽出や集計が可能です。さらに、自社の勤怠システムと連携し、勤務実績を管理できる点も評価されています。
多少SQLの知識がなくても扱えます
私はSQLを学んだのがかなり前のことなので導入の際に若干の不安を抱えていたのですが、直感的に使うことができたのでとてもありがたかったです。データを集約しておけば一括して検索することが出来るので時間の短縮にも役立てることが出来ました。
必要なデータをすぐに出力できる
様々なデータテーブルがあり、その中から必要なデータを検索しエクセルファイルやcsvファイルに出力できます。よく出力する情報については、検索条件を保存出来るので業務の効率化に繋がっています。
《軽技Web》の悪い評判・口コミ
UIや操作性において、直感的な操作ができるよう要改善の声が挙がっています。また、検索機能の精度向上も求められています。
シンプルなシステム構成になっており分かりやすい
現在は利用しやすいように全てのデータをユーザーがアクセスできるようになっていますが、今後はセキュリティなどの面から細かく制限をかけたりしていこうと考えているので、権限設定などが簡単に出来ると嬉しいです。
製品の生産と出荷の予定が探しやすい
出荷計画の閲覧者として使用しているため、特に困っている点はない。データ比較ができるよう、タブで切り替えなどできると利便性が上がる。
以下の絞り込みの検索結果
BIツール
BIツールとは?
BIツール(ビジネスインテリジェンス・ツール)は、企業に蓄積された大量のデータを収集・分析し、経営戦略や意思決定をサポートするツールです。データベースの専門知識がなくても、データを分析し、帳票やレポートを簡単に作成できます。ダッシュボード機能やデータ可視化機能を活用することで、現状把握や課題発見を容易にし、迅速なアクションに繋げることが可能です。マーケティング分析にも活用され、顧客行動分析やキャンペーン効果測定を通じて、マーケティング戦略を最適化できます。
比較表つきの解説記事はこちらBIツールおすすめ21選を比較!人気ランキングや機能、活用例も紹介
2025年04月10日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 100名以上 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / パッケージソフト | ||
参考価格 | 1,980,000円 ~ |
企業情報
会社名 | 富士電機ITソリューション株式会社 |
---|---|
住所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田6-15-12 |
設立年月 | 2004年4月1日 |
従業員数 | 801名(2024年3月31日現在) |
資本金 | 10億円 |
事業内容 | ■コンピューターおよびその周辺機器、通信機器、計測機器、自動販売機、その他電気機械器具、事務機器、事務用品等の販売、リース、レンタル、保守、点検、修理、機器の据付工事 ■情報ネットワークシステムの企画、開発、設計、販売、リース、保守、およびコンサルティング業務並びに管理、運営 ■情報処理システムに係るソフトウェアの開発と仕入販売並びにシステムの保守 ■電気工事、電気通信工事の企画、設計、監理、施工および保守 ■前各号に関連する一切の事業 |
代表者名 | 及川 弘 |
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、富士電機ITソリューション株式会社の 『導入実績2000社!ユーザ部門の業務効率化・自動化 セルフサービスBI軽技Web』(BIツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。