未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
BIツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- シンプルな予測モデル構築機能
- システム上のさまざまなページに予測機能を埋め込み可能
- 透過性の高い信頼できるAIアルゴリズム
Salesforce上で使用できるCRM。AIを搭載し、高精度な予測とそれに基づく速やかなアクションを支援します。コードレスで予測モデルを開発可能で、立場を問わず使用できます。
2023年09月21日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / ASP | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 月額9,000 円/ユーザー~ |
製品詳細
Salesforceと連携し意思決定やアクションを支援するCRM
CRM Analyticsとは
Salesforceと連携させて使用するCRMです。AIが搭載され、ビジネス上の課題解決に必要なデータを速やかに示します。Salesforceと同一のプラットフォーム上で使えるため、データを一元化できるほか、ログインなどにかかる手間も抑えられます。
CRM Analyticsでできること
【チャンスの自動検出】
CRM AnalyticsにはAIが搭載され、ユーザーが抱える問題に対する回答をシンプルに示します。問題に至るまでの流れを理由を明示し、その後の流れを予測することで、ユーザーが次にとるべきアクションを提示します。
【情報共有】
Salesforceが持つコミュニケーション機能のChatterやダッシュボードを活用することで、円滑な情報共有を実現。速やかに行動に移せるよう支援します。
【コードレスなAIモデル作成】
サードパーティから提供されるアプリやテンプレートを活用すれば、コーディングを行うことなくAIモデルやダッシュボードを作成できます。
CRM Analyticsの強み
CRM AnalyticsにはEinstein Discoveryという、機械学習を活用した高度なデータ分析機能が備わっています。アナリストやデータサイエンティスト、ビジネスパーソンなど立場を問わず使用できる、ノンコーディングによる予測モデル作成機能です。
【直感的に使用できる予測モデル作成機能】
機械学習予測モデルを、ノンコーディングで作成可能。直感的に使用できるウィザードやモデル監視プロセスによって、少ない負担でのモデル作成を実現します。データサイエンティストでなくても扱うことができ、ビジネスパーソンがデータから得たインサイトを速やかに行動に移せるようになります。
【カスタム予測機能】
システム上のさまざまな箇所に、予測機能を埋め込むことができます。既存のワークフローを邪魔することなく、その中に予測を組み入れることが可能です。
【信頼性の高いAI】
アンチバイアス機能が複数搭載されているほか、仕組みの透過性が保たれている信頼性の高いAIを使用できます。そのため、ビジネス上の意思決定においてAIがもたらすインサイトを安心して活用できます。
仕様・動作環境
CRM Analyticsの仕様・動作環境
機能・仕様 |
---|
その他 | 【ブラウザ】 Lightning Experienceでサポートされるすべてのブラウザ 【モバイル】 iOS 10 以降が実行されている Apple® デバイス。 Android 5 以降が実行されている Android™ デバイス 【推奨技術要件】 30,000 以上の Octane スコア 150 ms 以下のネットワーク遅延 3 Mbps 以上のダウンロード速度 8 GB 以上の RAM (Salesforce ブラウザタブに 3 GB 使用可能) |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社セールスフォース・ジャパン |
---|---|
住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー(Salesforce Tower) |
設立年月 | 2000年4月 |
資本金 | 4億円 |
事業内容 | 事業内容: クラウドアプリケーション及びクラウドプラットフォームの提供 |
代表者名 | 代表取締役会長 兼 CEO 小出 伸一 |
BIツール
BIツールとは?
BIツール(ビジネスインテリジェンス・ツール)は、企業に蓄積された大量のデータを収集・分析し、経営戦略や意思決定をサポートするツールです。データベースの専門知識がなくても、データを分析し、帳票やレポートを簡単に作成できます。ダッシュボード機能やデータ可視化機能を活用することで、現状把握や課題発見を容易にし、迅速なアクションに繋げることが可能です。マーケティング分析にも活用され、顧客行動分析やキャンペーン効果測定を通じて、マーケティング戦略を最適化できます。
比較表つきの解説記事はこちらBIツールおすすめ21選を比較!人気ランキングや機能、活用例も紹介
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社セールスフォース・ジャパンの 『AIの力で実用性の高いインサイトを獲得するCRM Analytics』(BIツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。