以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて

並び替え
データの可視化が簡単に!
この製品のいい点
Salesforceとの連携が簡単。
紐づけしていないデータ同士も紐づけて可視化できる。
自社の見たいデータが見れるようになるまでサポートいただけました
CRM Analyticsの改善してほしい点
もう少し簡単にダッシュボードの設計ができると嬉しいです。
データ加工時のデータ容量により処理が重くなるので軽くなると嬉しい。
CRM Analytics導入で得られた効果・メリット
今までSalesforceのダッシュボードを使用していたが、関係性が薄いオブジェクトは同時に可視化できず、素早い判断ができなかった。
CRM Analyticsでマネジメント用のダッシュボードを作成したことで、様々な要因から分析が可能になり、メンバーへのフィードバックの速度が向上した。
データの可視化が簡単!
この製品のいい点
特別な知識やスキルがなくても基本的なグラフやダッシュボードであれば直感的に作成できて非常に助かっている。
CRM Analyticsの改善してほしい点
SFとのデータ連携をもっと簡易にできるようにしてほしい。CSVをインポートしてのデータ分析はすぐに可能なのだが、データを連携させてリアルタイムに情報を取得・分析する場合は複雑な知識と操作が必要になる。
CRM Analytics導入で得られた効果・メリット
SFの標準機能だけでは対応しきれないデータ分析要望に対して、こちらを使うことで対応できている。これまではExcelでアナログにやっていたものが直感的に、工数少なく実現出来ている。
集計業務の生産性が50%以上改善
この製品のいい点
使い勝手がよく、データ加工も実施しやすい。そのため、モニタリング経験が少なくても指定のプログラムを受講すれば割と誰でもできる。
CRM Analyticsの改善してほしい点
気になることは特にないが一つあげるとしたら、pptへの貼り付けを行う際の互換性が悪く、pptで報告書を作る際は注意が必要。
CRM Analytics導入で得られた効果・メリット
様々なKPIや事業モニタリングを行う際に非常に有効。UIUXも非常に優れているため、BIツール初心者であっても使いやすい。
代表的な使いやすいBIツール
この製品のいい点
会社で初めて導入されたBIツールがTableauでした。初心者でも使いやすいつくりになっていて、BIツールとしてはこれさえあれば十分分析できます。
CRM Analyticsの改善してほしい点
マーケティング部や営業部など社内の様々な部署の人が使っていますが、システムエンジニアしか触れないような難しい設定があるのが改善されて欲しい。
CRM Analytics導入で得られた効果・メリット
今まで私の会社では、何か販売促進の企画を行ってもその結果どのような効果が得られたかや、売上に繋がっているかどうかを判断するための指針と方法がなかったのですが、Tableauを入れてから、きちんと費用対効果を見れるようになり業務改善に繋がった。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください