以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて

並び替え
名刺ソーシャルネットワーク
この製品のいい点
名刺管理ツールに加えて名刺情報をキーにしたソーシャルネットワークのような感じで転職や協業先を探したりすることができる機能があります。
Wantedly Peopleの改善してほしい点
ユーザー数を増やす努力をもっとしてほしいです。機能的には面白いと思うのですが、ユーザー数が少なすぎて、あまり機能してないです。
Wantedly People導入で得られた効果・メリット
名刺交換をした相手がどのようなスキルを持っているか、どのようなつながりがあるかがわかり、仕事の依頼の検討ができた。
検討者にオススメするポイント
名刺をベースとしたSNS
端末の連絡先と同期できるのが便利
この製品のいい点
wentedly Peopleを使い出してから名刺を探す手間が省かれた。電話帳との同期も出来て、登録の手間が少なくなった。
Wantedly Peopleの改善してほしい点
sns機能みたいなのは全く使わないので、無くても良いかなと思ってしまった。あとは読み取り機能がもっと良くなればさらに良くなる。
Wantedly People導入で得られた効果・メリット
名刺がどんどん増えて、管理が大変になっていた。社用携帯がスマホになったタイミングで導入しましたが、ガラケーからスマホに電話帳の引き継ぎが出来ずだったのですが、貰った名刺を読み込めばだいたい網羅できた。
複数の名刺を一括スキャンできる
この製品のいい点
複数の名刺を一括で読み取れるのは凄いです。また共有もできたり、登録された情報から検索もできて機能が充実しているので重宝しています。
Wantedly Peopleの改善してほしい点
特に改善点はありませんが、強いて言うなら複数の名刺をスキャンした時に正確に読み取れない時があるので、精度がより上がると助かります。
Wantedly People導入で得られた効果・メリット
大量の名刺を保存したファイルがありましたが、必要無くなりました。検索してすぐに連絡を取りたい相手の連絡先を出せるので作業効率が上がりました。
スマートフォンでもPCでも
この製品のいい点
スマートフォンで撮影した名刺がOCR機能により文字データ化。クラウド経由でスマートフォンでもPCでも共有が可能。
Wantedly Peopleの改善してほしい点
特徴的なデザインの名刺の際、OCR認識が上手くできないことがある。名刺に影・照明の反射ができない様に撮影しないと綺麗に撮影できないので、この様な配慮をすることなく撮影できると助かります。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
Wantedly People導入で得られた効果・メリット
昔は、幅2~3cmもある様な名刺ホルダーが必要でしたが、現在は撮影、文字データ化をし、クラウドに保存されることで名刺ホルダーが不要となった。また出先からでも、スマートフォンアプリで確認することが可能となった。
検討者にオススメするポイント
名刺管理のDX化に最適だと思います。
カメラで撮ってすぐ管理!
この製品のいい点
名刺管理という圧倒的に面倒くさいかつ重要な作業を一瞬で終わらせてくれる画期的ツール。
背景がシンプルなところにおいてカメラで撮るだけで文字を読み取り自動で入力してくれる優れものです。
複数枚一気に撮れるので、商談やイベントで沢山もらってもすぐに取り込みが終わってしまいます。
名刺をどのように管理するか?整理が苦手なので長年悩みでしたが、とりあえずパシャリ、メモをつけて保存しておくだけで簡単に保管。登録日がわかるので、いつ頃知り合った方かわかるのも助かります。
Wantedly Peopleの改善してほしい点
変則的な記載のある名刺だとやはり認識が難しい。
読み取った文字が違う項目に仕分けされることもあるので、読み取った文字をどこに仕分けるか?選べるとさらにいいなと思います
システムの不具合がありましたか?
名刺のデザインによっては一枚の半分しか認識しなかったり、名前の欄に社名や肩書きが乗ってしまうことがたまにあります。
人の目で確認しているのではないので仕方ないと思いますが名刺の範囲を手動で選択するなどの機能があってもいいかもしれません
Wantedly People導入で得られた効果・メリット
飲食業、福祉事業と二つの事業を行なっているため、どの関係者なのかわからなくなることがよくありましたが、これを使い始めてから仕訳が簡単になり一目でわかるようになりました。
なにより検索性もあるので、ファイリングするより圧倒的に実用性があります。
名前だけでなく、会社名などでも探せるため、名刺そのもののファイリングより使いやすいです
検討者にオススメするポイント
ズボラでめんどくさがりな人ほどやるべき。とりあえず保存、あとで簡単に探せるところは相当便利です
名刺整理と記憶の紐付けができるサービス!
この製品のいい点
普通に管理してるだけだと、この人誰だっけな…?あの人に連絡したいけど名前なんだっけ、顔は思い出せるんだけど…というようなことがありますが、それを解消してくれるツールだと思います。
Wantedly Peopleの改善してほしい点
連絡先からそのまま電話がかけれたりするとより便利になるかなと思う時もありました。(もしかしたらもうあるかな?)
Wantedly People導入で得られた効果・メリット
アクセスを諦めていた場面または手間取っていた場面で、このツールを使うことでとてもスムーズにアクセスできるようになりました。
検討者にオススメするポイント
特に名刺がぐっちゃぐちゃな人、一期一会が多い方、おすすめです!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
シンプルな使いやすさ
この製品のいい点
エイトが有名な名刺管理ツールではあるがwantedly people を選択。デザインが洗練されている他、無駄な機能がない点が使いやすさを生んでいると思う。
Wantedly Peopleの改善してほしい点
特別に困っていることはないのでが、敷いてあげるとすると携帯での読み取り機能が若干弱い気がする。他ツールとの比較検討の結果ではないのだが、、、
Wantedly People導入で得られた効果・メリット
パソコン、携帯からいつでも名刺情報にアクセスできることは大変便利。特に外出中の携帯から閲覧できることに助かっている
名刺管理・取引先のデータ収集に役立ちました。
この製品のいい点
同時に10枚程度の名刺の読み取りを一瞬で済ませることができるため、業務効率化に貢献している。また、役職や名前など、様々な検索条件から登録した名刺を検索することができる。
Wantedly Peopleの改善してほしい点
CRMツールと連携できると良いと感じている。過去の取引先のデータを、名刺データに紐づけて管理することができれば、過去の取引先データへのアクセスがよりしやすくなるため、そういった拡張機能を追加してほしい。
Wantedly People導入で得られた効果・メリット
リモートワークが始まり、名刺を交換するにしても、チャットツール上ではセキュリティが心配なので、名刺の交換があまりできず、取引先に関する情報を収集できずにいた。そこで、本製品を試しに使ってみたところ、デジタル上で名刺登録・管理することができ、コロナ禍においても、取引先の名刺によるメンバー間の情報共有がより簡単にできるようになった。
AIによる名刺読み取りと管理が便利
この製品のいい点
AIが名刺を読み取ってくれるので、大半の情報の入力が省けるのでありがたいです。
利用当初はAIの読み取り精度が甘いときがありましたが、大分改善されています。
Wantedly Peopleの改善してほしい点
名刺の氏名のうち名の よみがな が全く認識してくれないので、いちいち手で入力する必要がある。
初回の登録日以降の、2回目、3回目に名刺を読み取った日も記憶してくれるとより良いと思います。
システムの不具合がありましたか?
時折名刺を全く読み込まない(カメラで名刺を認識したときに表示される○が全然出ない)時がある。
Wantedly People導入で得られた効果・メリット
外出先で名刺入れがないとき、スマホで連絡先をすぐに探すことができるので助かっています。最初に登録した日が表示されるので、その時のことを思い出したり出来ます。
無料で簡単、登録はスマホでスムーズでした。
この製品のいい点
もともとwantedlyを利用していたので、無料で登録でき導入ハードルが低かったです。PCでCSVダウンロードが可能、スマホで写真を撮るだけで連続登録が可能なのがとても役立っています。
Wantedly Peopleの改善してほしい点
文字化けなどがどうしてもあるので、改善してもらいたいです。PC版で取り込んだ画像も見えたらより便利だと思います。
Wantedly People導入で得られた効果・メリット
導入前は個別での名刺管理で担当者が見えにくかってですが、導入後は共有がスムーズとなりました。顧客へのアプローチもしやすくなりました。
検討者にオススメするポイント
wantedly利用者であれば無料でできるので、名刺管理に困っていたらぜひ使って見てください。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください