IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0
Confluence
コラボレーションツール

Confluenceとは?価格や機能・使い方を解説

すべての知識を1か所に

アトラシアン株式会社

このはまだレビュー
がありません。

または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
コラボレーションツールの製品一覧はこちら
《Confluence》のPOINT
  1. チームのナレッジを1か所に統合し、あらゆるチームをつなぐ
  2. お気に入りのツールを統合し、シームレスに仕事を進める
  3. AIによって、Confluenceでの作業をより効率的・生産的に

世界で7.5万社以上に使われているナレッジ共有プラットフォームです。文書やブログ、ホワイトボードを使い、リアルタイムでプロジェクトやアイデアの作成、記録、共有、共同作業が行えます。

対応機能
グループ登録
ファイル共有
掲示板
チャット
ガントチャート
マイルストーン設定

2024年11月26日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態オンプレミス / クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ

製品詳細

世界で7.5万社が活用するナレッジ共通とコラボレーションプラットフォーム

Confluenceが選ばれ続ける理由

あらゆる種類や規模のチームが知識を整理し、最新の状態に保ち、見つけられるようにする、全社員のためのナレッジマネジメントプラットフォームです。

複数のチーム・プロジェクト・目標全体でナレッジを1か所に整理できるため、サイロ化が解消され、チームワークの向上が実現します。

製品詳細-1

アトラシアン自身の働き方とお客様からの要望を受け進化を続けるコラボレーションプラットフォーム

直感的なコンテンツ作成と情報の一元管理
・豊富なテンプレートと使いやすいエディターを使用してアイデアをアウトプット
・メモを取り、プロジェクトを計画し、アイデアを改良できる柔軟性があり、チーム全体で同時にコンテンツを編集可能
・プロジェクトの計画やドキュメントを一箇所に集約し、タグ付けや検索で必要な情報に迅速にアクセス可能
・細かな権限設定やアクセス制御によりデータを安全に保護。情報の機密性を担保しながら必要なメンバーへのオープンな情報共有が可能
・他のAtlassian製品や多くの外部ツールと統合でき、タスク管理やコミュニケーションの一元化を実現
・コンテンツに対するコメントなどリアルタイム通知を受け取り、状況を把握
・変更を元に戻す機能や更新したユーザーなど、ページ修正履歴とバージョン管理との混乱を回避

自由な発想をまとめる「ホワイトボード」
・付箋/線/スタンプ/タイマーなどを使って、自由にコラボレーション・ブレーンストーミング・ドローイング・ビジュアライゼーションが可能
・チームメイトを巻き込むリアルタイム編集
・図形や付箋をJira課題に変換し、スマート・コネクターを使ってホワイトボードから課題間の関係を構築
・スマート・セクションを使用し、一括アクションを実行
・ホワイトボードからJiraの課題とConfluenceページを編集し、Confluenceページやその他のスマートリンクを埋め込むことで、全体像を把握可能
・Figma/Google Docsなどのツールで作業を参照可能

同期を維持する新しい方法の「データベース」
・よく使用するツールにある情報を一箇所にまとめて整理し、Jiraの課題インポートや新しいページの作成が可能
・リアルタイムの同期と自動更新でチーム間の連携を強化
・常にチームが最新の情報を確認可能

製品詳細-2

AIを使用して、より迅速かつスマートな仕事を実現

Confluenceに組み込まれている(注)AI (Atlassian Intelligence)を活用することで、コミュニケーションの向上やインサイトの収集、本当に重要な作業を行うことが可能になります
・コンテンツのドラフトと編集、ライティングの改善、トーンの変更
・用語と略語の定義
・ページからの要約またはアクションアイテムの生成
・ページ、ページコメント、ブログの要約
・回答の検索
・インラインコメントの要約
・Confluence、Jira、Googleドキュメントからのスマートリンクの要約
・自然言語を使用したルールの作成
・テンプレートとコンポーネントでのアクションの作成
また、生成AIチームメイトであるAtlassian Rovoを組み合わせていただくことで、Confluence以外の情報(Google Drive、Microsoft Teams、Slack、Figma、GitHub)も含めたエンタープライズサーチや、生成AIチャット、AIエージェントをご活用いただくことが可能です。

製品詳細-3
または

価格・料金プラン

価格

  • Free、Standard、Premium、Enterpriseのプランがあります。
    Enterpriseやオンプレミスなど詳細についてはお問い合わせください。
    請求サイクルは月間と年間を選択できます。
    価格表はチーム規模300ユーザーとしての月額表示です。
無料プランあり
無料トライアルあり
Free
初期費用
月額費用0円
最低利用価格
最大10ユーザーが永久に無料
Standard
初期費用
月額費用679円
最低利用価格
使いはじめガイド
1ユーザーあたり月額です。
ITトレンドには3つの料金プランが掲載されています。
詳しい料金プランは掲載企業様へお問い合わせください。
※会員登録不要

企業情報

会社名アトラシアン株式会社
住所神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 横浜ランドマークタワー14階
事業内容Jira、Trelloなどのツール作成
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologo
コラボレーションツールの製品一覧はこちら

コラボレーションツール

コラボレーションツールとは?

社内のメンバーやパートナーとのプロジェクトを推進するプラットフォームです。複数の作業・プロジェクトを登録、メンバーを各作業やプロジェクトに紐付け、共同作業をサポートする機能が提供されます。

比較表つきの解説記事はこちら
コラボレーションツール9製品を比較!自社に適した選び方も徹底解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アトラシアン株式会社の 『すべての知識を1か所にConfluence』(コラボレーションツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

コラボレーションツールの製品をまとめて資料請求