IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0
サイボウズ Office
コラボレーションツール

サイボウズ Officeとは?価格や機能・使い方を解説

中小企業の「チーム力」を強化する機能が満載

サイボウズ株式会社
2024年上半期

GoodProduct

コラボレーションツール 小規模・中規模部門受賞

全体満足度★★★★4(955件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1
または

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
コラボレーションツールの製品一覧はこちら
《サイボウズ Office》のPOINT
  1. チームのコミュニケーションを助ける誰でもかんたんに使える機能
  2. パソコン、タブレット、スマートフォンなど様々なデバイスに対応
  3. ユーザーのニーズに合わせて進化しつづけ、累計導入80,000社突破

サイボウズ Officeは「誰でもかんたんに使える」にこだわって開発された中小企業向けグループウェア。 スケジュールや掲示板など、社内の情報共有を円滑にする機能が豊富にそろっています。

対応機能
グループ登録
ファイル共有
掲示板
チャット
ガントチャート
マイルストーン設定

2024年11月15日 最終更新

目次

製品概要

対象従業員規模250名未満対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足月額600円(税別)/ユーザー~
※スタンダードコースの価格です。
※5ユーザーよりご契約いただけます。
※ユーザー数 × 5GB分のディスク容量をご利用いただけます。
※契約期間は1ヶ月〜です。

製品詳細

ガントチャートを使ったプロジェクト管理や、タスクのステータス管理が可能

サイボウズ Officeとは

サイボウズ Officeは「誰でもかんたんに使える」にこだわって開発された中小企業向けグループウェア。スケジュールや掲示板、メッセージなど、社内の情報共有を円滑にする機能が豊富にそろっています。

【特長1】 チームのコミュニケーションを助ける誰でもかんたんに使える機能
日本のビジネスにおける使い勝手を追求した機能が満載。社内の情報共有やコミュニケーションを円滑にする機能をワンパッケージでご提供します。

【特長2】 パソコン、タブレット、スマートフォンなど、様々なデバイスに対応
高いセキュリティを担保しつつ、社外からもかんたんにアクセスできるので、いつでもどこでも仕事がはかどります。

【特長3】 気軽に始められる手頃な価格
1ユーザー月額600円(税別)、5ユーザーから利用できます。また30日間無料で、すべての機能をお試しできます。
1ヶ月単位での解約やユーザー数変更もできるので、気軽に始められるグループウェアです。

【特長4】 ユーザーのニーズに合わせて進化しつづけ、累計導入80,000社突破
日本人の働き方に合ったグループウェアの開発を続けて、20年以上。累計導入社数は80,000社を突破しました。

製品詳細-1

チームの共同作業をサポートする機能

●コメントやリアクションでメンバー同士の円滑なコミュニケーションを実現【掲示板・メッセージ】

掲示板やメッセージでは、テーマごとにスレッドを用意し、コメント機能を使ってメンバー同士でやりとりができます。
「いいね!」をはじめとしたリアクション機能で手軽に意思表示をすることができ、スムーズな意思疎通をサポートします。

タスクやプロジェクトごとにスレッドを作成すれば、関連する情報を一か所にまとめることができます。

●ガントチャートでプロジェクトの進行状況を管理【プロジェクト】

複数のタスクの進捗を一元管理でき、タスクごとの掲示板でやりとりができます。タスクの進捗状況をチャート形式で確認できます。

●タスクごとのステータスを把握、リマインド機能も【カスタムアプリ】
カスタムアプリは、プレミアムコース(月額1,000円/ユーザー※)で利用できる機能です。
※税抜き価格です。

業務アプリケーションをお客様ご自身で作成できるWebデータベース機能で、登録したタスクの担当者・進行状況を管理することができます。誰が・どんなタスクを・どれだけ抱えているのかひと目で把握でき、さらに〆切日の○日前に通知するといったリマインドを設定することも可能です。

●そのほかにも、【スケジュール】【ワークフロー】【ファイル管理】【報告書】といったチームの情報共有を助ける機能が搭載されています。

製品詳細-2
または

仕様・動作環境

機能・仕様
オプション・セキュアアクセス 月額250円(年額3,000円)/ユーザー
1ユーザーから必要なユーザー数分でご契約いただけます。

・ディスク増設10GB 月額1,000円(年額12,000円)
ドメイン全体で利用できるディスク容量を10GB単位で追加いただけます。

※すべて税抜き価格

価格・料金プラン

サイボウズ Officeの料金体系

  • 【スタンダードコース】
    価格:月額600円(年額7,200円)/ユーザー
    ディスク容量:ユーザー数×5GB
    機能:「カスタムアプリ」以外のすべての機能

    【プレミアムコース】
    価格:月額1,000円(年額12,000円)/ユーザー
    ディスク容量:ユーザー数×5GB
    機能:「カスタムアプリ」を含むすべての機能

    いずれのコースでも、モバイル版アプリは追加料金なしで利用可能です。

    ※消費税は含みません。
    ※5ユーザーよりご契約いただけます。
    ※契約期間は1ヶ月〜です。
無料プランなし
無料トライアルあり
スタンダードコース
初期費用0円
月額費用600円
最低利用価格3,000円
はじめてのデジタル化に最適です!
※月額費用は1ユーザー当たりの税抜き価格です。
※5ユーザーよりご契約いただけます。
※ユーザー数 × 5GB分のディスク容量をご利用いただけます。
※契約期間は1ヶ月〜です。
プレミアムコース
初期費用0円
月額費用1,000円
最低利用価格5,000円
自社の業務に合わせたアプリを自由に作成できます!
スタンダードコースで使える機能に加えて、「カスタムアプリ」が使えるコースです。

※月額費用は1ユーザー当たりの税抜き価格です。
※5ユーザーよりご契約いただけます。
※ユーザー数 × 5GB分のディスク容量をご利用いただけます。
※契約期間は1ヶ月〜です。

評判・口コミ

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
詳しい評判・口コミを見る

企業情報

会社名サイボウズ株式会社
住所〒103-6028 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階
設立年月1997年8月8日
事業内容グループウェアの開発、販売、運用 チームワーク強化メソッドの開発、販売、提供
代表者名青野 慶久
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologo
コラボレーションツールの製品一覧はこちら

コラボレーションツール

コラボレーションツールとは?

社内のメンバーやパートナーとのプロジェクトを推進するプラットフォームです。複数の作業・プロジェクトを登録、メンバーを各作業やプロジェクトに紐付け、共同作業をサポートする機能が提供されます。

比較表つきの解説記事はこちら
コラボレーションツール9製品を比較!自社に適した選び方も徹底解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、サイボウズ株式会社の 『中小企業の「チーム力」を強化する機能が満載サイボウズ Office』(コラボレーションツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

コラボレーションツールの製品をまとめて資料請求