Oracle Database 21c 利用ユーザーからの口コミ・評判
データロックが使いやすい
この製品のいい点
データベースの中でもよく使用されている為、不明点がある場合にネットで検索した際も、基本的な情報からマニアックな情報まで網羅されている点。
Oracle Database 21cの改善してほしい点
改善してほしい点としては、SQL文についてはオラクル特有のものが存在するので時と場合によっては都度調べる必要や書き直す必要がある点。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
Oracle Database 21c導入で得られた効果・メリット
他のデータベース機能も使用したことがあるが、この製品は複数ユーザが同時に使用した場合に参照先が違う場合にはロックが掛かるので多くのユーザーやデータを扱う場合にはメリットが大きい。
検討者にオススメするポイント
安定した実績のあるデータベース。
さまざまな場面に対応できるDB
この製品のいい点
PL/SQLを使用して複雑な処理を書くことが可能。大量データを高速で登録する処理にも対応できる。また、ネット上に情報も多いため、迅速な問題解決も可能。
Oracle Database 21cの改善してほしい点
パフォーマンスチューニングをする際にパフォーマンス・ビューを使用したことがあるが、情報が少なくて困ったことがある。パフォーマンス・ビューに関する公式の情報をもっと増やしてもらえると良いと思われる。
Oracle Database 21c導入で得られた効果・メリット
大量データの移行スクリプトを作成する際、バルクインサートでは対応できないケースがあったが、ダイレクトパスインサートという選択肢が存在したことで、数千万件のデータの登録処理を1~2分で完了することができた。制限時間内に終わらせなければならなかったため、とても助かった。
検討者にオススメするポイント
DBの導入を考えている担当者の方におすすめです。
リレーショナルデータベースの金字塔
この製品のいい点
言わずと知れたデータベース。利用者がこれだけ多いのには理由がある。各種プラットフォームに対応しており、複雑なクエリも難なく対応できる。
Oracle Database 21cの改善してほしい点
どうしても他のリレーショナルデータベースと比較すると、商用とした際のコストが高くなってしまう。
その分パフォーマンスは頷ける。
Oracle Database 21c導入で得られた効果・メリット
レベルロックが実装されている為、ロックエスカレーションが発生せず多くのユーザより利用することができる。
SQLServerでもレベルロックの概念はあるが、そちらでは思い処理の場合にロックされてしまう仕様となっており、その文oracleは高パフォーマンスに加え、上記ロック機能により安定した動作を実現できている。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください