資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. ビジネスインテリジェンス
  3. DWHサービス
  4. DWHサービスの関連記事一覧
  5. DWH(データウェアハウス)とデータレイクの違いって?

DWH(データウェアハウス)とデータレイクの違いって?

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2019年11月28日 最終更新
DWHサービスの製品一覧
DWH(データウェアハウス)とデータレイクの違いって?

DWHとデータレイクの違いが分からず困っていませんか。両者ともデータを保管するツールのため、どちらを選ぶべきか分からない人は多いでしょう。

この記事では、DWHとデータレイクの違いや自社に合うシステムの選び方、導入前にやるべきことを解説します。ぜひ、自社のデータ管理・活用体制を見直す参考にしてください。

DWHサービス の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
DWHサービスの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

DWH(データウェアハウス)とデータレイクの違いって?

DWH(Data Ware House:データウェアハウス)とデータレイクの違いを2つの点から見ていきましょう。

格納するデータ構造

DWHは構造化データ、データレイクは非構造化データとして格納します。そのため、DWHはデータの検索性、データレイクはデータの柔軟性に優れています。

DWHは、社内に散在するデータを集約するためのツールです。各種アプリケーションやデータベースから情報を集めます。データの保存形式や項目名は統一され、ユーザーが閲覧しやすい形で表示されます。構造化されているため、目的のデータを探し出すのも容易です。

一方、データレイクはテキストからGPSデータまで、幅広いデータをそのまま扱うツールです。保存されるデータは一切処理を加えていないため、目的に応じて柔軟に活用できます。ただし、その分DWHよりも大きいストレージが必要になるうえ、統一した扱いが難しいのが難点です。

利用目的の明確さ

DWHで扱うデータは利用目的が明確です。データは目的に応じて適切な処理が施され、無駄な部分を削ることで、洗練された状態で保存されます。たとえば、レポート作成に用いるのが目的であれば、SQLクエリが高速になるよう処理されます。

一方、データレイクに保存されるデータは利用目的が明確ではありません。目的が定まっていないために、構造化できないとも言えるでしょう。将来利用される可能性があるデータをひとまず非構造化データのまま格納します。

したがって、データレイクはDWHと比較し、消費ストレージの無駄が大きくなります。しかし、明らかに必要なデータしか保存しないDWHに対し、一見不要なデータが後から必要になった場合にも対応可能です。

そのため、将来を予測しづらい昨今のビジネス環境を踏まえ、データレイクのメリットに注目する企業が増えています。

エンドユーザー

DWHで保存されるデータは、データを扱う知識のある人が目的に応じて加工しています。具体的には、チャートやグラフなど、視覚的にわかりやすい状態でまとめられています。そのため、エンドユーザーにはデータを扱う専門知識が必要ありません。

一方、データレイクに保存されるデータは生の状態です。つまり、エンドユーザーはデータを目的に応じて自ら加工しなければなりません。しかし、逆に言えば、自分で設定した目的に応じて加工する自由があるということです。

専門知識を持つ人にとっては、DWHよりもデータを有効活用しやすいでしょう。したがって、DWHは一般のビジネスマン向け、データレイクはデータサイエンティスト向けのツールといえます。

自社に合ったシステムの選び方は?

DWHとデータレイクは一長一短です。どちらかがもう一方を淘汰する関係ではない点に注意しましょう。どちらのシステムを選ぶべきかは、業種によって大きく左右されます。例として2つの業種を見てみましょう。

    教育
    近年、教育現場におけるデータ活用の重要性が認識されています。生徒が抱える問題の把握や予測、解決にデータを役立てます。生徒に関する情報は非構造化データが多いです。
    したがって、それらの保存・活用に適したデータレイクが用いられています。
    金融
    金融業では、専門知識を要するデータを企業全体で扱えることが重要です。また、刻一刻と変化する経済状況を把握するため、高度なリアルタイム性も求められるでしょう。
    したがって、誰でも見やすい状態ですぐにデータを確認できるDWHが適しています。

DWHやデータレイクの導入前にするべきことは?

DWHやデータレイクの導入前にやるべきことを解説します。

収集データの分類

データを集約する際によく発生する問題が、欲しいデータが見つからないということです。データを正しく定義できていない、あるいは検索の質が低いのが原因です。

これを解消するには、メタデータを活用してデータの分類を行う必要があります。メタデータとは、データの性質を示したデータのことです。たとえば、ファイルの保存日時や作成者名、タグ情報などがあります。

これらの情報を整理し、情報を検索しやすい状態にすることでデータ活用が円滑化します。

予算の策定

データレイクとDWHはどちらも高額なコストがかかります。データレイクは大容量のストレージが、DWHは検索に優れた高性能なストレージが必要です。

具体的にどのくらいの金額になるかは、サービスによって大きく異なります。利用量やその形態によっても変わるでしょう。まず自社がDWHやデータレイクにかけられる予算を決めることが大切です。

現在多くの企業がIT投資を増やしています。一方、大型投資の反動で一時的に投資を減少させている企業もあります。自社の投資の現状と今後の展望を踏まえたうえで予算を策定しましょう。

DWHとデータレイクの違いを知り、適切なデータ収集を!

DWHとデータレイクには以下の違いがあります。

  • ■格納するデータ構造
  • ■利用目的の明確性
  • ■エンドユーザー

どちらを選ぶべきかは企業や業種によって異なります。構造化データと非構造化データのどちらを扱いたいのかよく検討しましょう。

以下の記事では、DWHを導入することによってどのような課題を解決できるのか、また他にどのようなメリットがあるのかについて詳しく説明しています。DWHの導入を検討している方は、是非参考にしてみてはいかがですか。

関連記事
DWHで解決できる課題と導入メリットとは?

watch_later 2019.11.28

DWHで解決できる課題と導入メリットとは?

続きを読む ≫
DWHサービス 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
DWHサービスの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
DWH 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

DWH(データウェアハウス)とデータベースの違いとは?

DWH(データウェアハウス)とデータベースの違いとは?

DWH(データウェアハウス)システム6選比較!製品価格や選び方も紹介

DWH(データウェアハウス)システム6選比較!製品価格や選び方も紹介

DWH(データウェアハウス)とは?要件・活用事例まで詳しく解説

DWH(データウェアハウス)とは?要件・活用事例まで詳しく解説

DWHで解決できる課題と導入メリットとは?

DWHで解決できる課題と導入メリットとは?

DWHとデータマートの違いとは?選び方・導入前にすべきことを解説

DWHとデータマートの違いとは?選び方・導入前にすべきことを解説

DWH(データウェアハウス)とデータレイクの違いって?

DWH(データウェアハウス)とデータレイクの違いって?

DWH・OLAP・OLTPの意味や違いは?具体的な活用例も解説!

DWH・OLAP・OLTPの意味や違いは?具体的な活用例も解説!

DWHとDMPの違いとは?それぞれの導入メリットも紹介

DWHとDMPの違いとは?それぞれの導入メリットも紹介

DWHの選定ポイントとは?今話題のDWHアプライアンスも紹介!

DWHの選定ポイントとは?今話題のDWHアプライアンスも紹介!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「DWH(データウェアハウス)とデータレイクの違いって?」というテーマについて解説しています。DWHの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
DWH
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
MBPジャパン株式会社
MBPジャパン株式会社
追加
日本製のデータ活用プラットフォームdalma
企業内におけるデータの「わからない」「使えない」を解消!優れたセキュリティと利便性を備えたデータ・マネジメントプラットフォームです。
資料請求ランキング
1月11日(月) 更新
第1位
  • 日本製のデータ活用プラットフォームdalma
  • MBPジャパン株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • DWH(データウェアハウス)システム6選比較!製品価格や選び方も紹介
    膨大な量のデータを保管し、必要に応じて扱いやす...
  • DWH(データウェアハウス)とデータベースの違いとは?
    DWHとは「Data Ware House」の略で、目的に応じて...
  • DWHとデータマートの違いとは?選び方・導入前にすべきことを解説
    社内のデータベースを効率良く管理できる「DWH」。...
  • DWH(データウェアハウス)とデータレイクの違いって?
    DWHとデータレイクの違いが分からず困っていません...
  • DWH(データウェアハウス)とは?要件・活用事例まで詳しく解説
    DWHとはどのようなものなのでしょうか。データベー...
  • DWH・OLAP・OLTPの意味や違いは?具体的な活用例も解説!
    データ分析において、DWH・OLAP・OLTPにはどんな関...
  • DWHとDMPの違いとは?それぞれの導入メリットも紹介
    DWHとDMPは、顧客データを保存するためのデータベ...
  • DWHで解決できる課題と導入メリットとは?
    DWHは、企業で扱われる大量のデータを時系列で蓄積...
  • DWHの選定ポイントとは?今話題のDWHアプライアンスも紹介!
    DWHは分析特化型のデータベースであり、多くの企業...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

DWHサービスの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline