資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. ビジネスインテリジェンス
  3. DWHサービス
  4. DWHサービスの関連記事一覧
  5. DWH(データウェアハウス)とデータベースの違いとは?

DWH(データウェアハウス)とデータベースの違いとは?

2022年01月28日 最終更新
DWHサービスの製品一覧
DWH(データウェアハウス)とデータベースの違いとは?

ビッグデータが潮流になるにつれ、「DWH」という言葉を耳にするようになりました。DWHとは「Data Ware House」の略で、直訳すると「データの倉庫」、膨大なデータを格納するシステムのことです。一般的なデータベースと何が違うのでしょうか。

無料で資料請求!
DWHサービスの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
DWHサービスの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

DWHとデータベースの違い

従来の「会計」や「販売」などのシステムにもデータベース機能はあり、それなりの量のデータを蓄積でき、帳票作成などの機能も用意されています。「顧客データが欲しければ顧客管理システムからインポートすればいいのでは?」と考える人もいることでしょう。

なぜ「DWH」という専用システムが必要なのでしょうか。普通のデータベースとの違いはどこにあるのでしょうか。

分析のしやすさ

一番の違いは「DWHは分析に最適化されている」ことです。というのも、一般にシステムが異なればデータの保存形態も異なるので、一方のシステムからもう一方のシステムへデータを転送する際には大きな負荷がかかります。データベースでこれを行う場合、処理に莫大な時間がかかってしまうのです。

たとえ時間をかけて1つのシステムにデータを統合しても、今度は集計や分析に時間がかかります。コンピュータにとって大変な負荷となり、一般的なデータベースでこれを行おうとすると、本業である会計や販売などの処理業務ができなくなる恐れもあります。

データの保存容量

DWHは、ストレージ容量が多いことも特徴です。通常のデータベースを利用した場合、データ量が大きくなると容量の限界を超えるため、明細データではなく集計したサマリデータの形で保管せざるを得ません。これでは長期にわたる「顧客動向」「売上推移」などの分析ができなくなってしまいます。

DWHサービス の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
資料請求した製品の比較表が無料で作成できます

DWHの必要性

DWHとデータベースの違いについて整理しましたが、DWHが企業に注目されたのはどのような背景があったからなのでしょうか。ここからはDWHの必要性を解説していきます。

目的別・時系列データの有用性

DWHには提唱者がいます。米国のコンサルタントであるビル・インモン(William H. Inmon)氏という人で、1990年の自身の著作でデータウェアハウスを「意志決定のため、目的別に編成された時系列に統合されたデータの集合体」と定義しています。

目的を「意志決定」と明確化しているところがポイントです。ただの「データの倉庫」ではなく、意志決定を目的として整然(時系列)に蓄積された「集合体」でなければいけないということを意味します。

システム横断型分析の有用性

では、これ以前はどうだったのでしょうか。日本はもちろん欧米の企業でも、すでにコンピュータによるシステム化が進んでいました。小さいものはパソコンで、大型になるとオフィスコンピュータやメインフレームで、さまざまな業務をシステム化していきました。

たとえば「会計」「販売」「顧客」「生産」「在庫」「購買」という具合です。ところが、これらのシステム化された業務は単独で構築されているため、複数のシステムのデータを組み合わせて分析することができませんでした。そこで、データの統合的な分析を可能にする、分析特化型のデータ集合体の必要性が出てきたのです。

DWHの活用例

典型的な活用例としては、POSシステムのデータ分析でしょう。小売店で取り扱う商品数は数百から数千点以上、毎日レジで入力される販売実績が蓄積された膨大なPOSデータ分析にDWHは適しています。

たとえば、お客様情報や商品情報を現場で利用するため、情報を蓄積、瞬時に分析結果を表示したいというニーズがあるとします。バイヤーは商品を仕入れるため、接客担当者は顧客の動向を確認するためのデータ活用という考えです。

販売管理システムのデータベースからデータを抽出してエクセルなどで加工すれば、何とか分析することはできますが、データの抽出や加工に時間がかかり、分析結果を得られるまで数時間、あるいは数日を要してしまいます。これではタイムリーな判断や改善活動は不可能です。

DWHを利用することで、数年分のデータを蓄積・分析し、ほぼ瞬時に結果を表示できるようになります。

【その他の活用例】
  • ・通常の販売データと異なる数値を発見し、早期に対策
  • ・販売、顧客、地域などのデータから効果的なマーケティング戦略を立案
  • ・顧客の離反、休眠化を防ぐための要因分析と対策
  • ・傾向分析からサービス手数料や値引き金額の設定

DWHとデータベースの違いを理解して、データの有効活用を!

このようにDWHは、社内に散在しているデータを統合して、意思決定に役立つ判断材料をデータの中から見つけるために利用されます。ビッグデータのように膨大なデータではなくても、社内に価値のあるデータが眠っていませんか。そのままでは扱いにくいデータをDWHで蓄積し、「データ資産」として活用してはいかがでしょうか。

無料で資料請求!
DWHサービスの製品をまとめて資料請求! play_circle_outline
DWHサービスの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
DWH 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このカテゴリーに関連する記事

DWH(データウェアハウス)とは?要件・活用事例まで詳しく解説

DWH(データウェアハウス)とは?要件・活用事例まで詳しく解説

DWH・OLAP・OLTPの意味や違いは?具体的な活用例も解説!

DWH・OLAP・OLTPの意味や違いは?具体的な活用例も解説!

DWH(データウェアハウス)システム6選比較!価格や選び方も紹介

DWH(データウェアハウス)システム6選比較!価格や選び方も紹介

DWHとデータマートの違いとは?選び方・導入前にすべきことを解説

DWHとデータマートの違いとは?選び方・導入前にすべきことを解説

DWH(データウェアハウス)とデータレイクの違いって?

DWH(データウェアハウス)とデータレイクの違いって?

DWHで解決できる課題と導入メリットとは?

DWHで解決できる課題と導入メリットとは?

DWHとDMPの違いとは?それぞれの導入メリットも紹介

DWHとDMPの違いとは?それぞれの導入メリットも紹介

DWHの選定ポイントとは?今話題のDWHアプライアンスも紹介!

DWHの選定ポイントとは?今話題のDWHアプライアンスも紹介!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「DWH(データウェアハウス)とデータベースの違いとは?」というテーマについて解説しています。DWHの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
DWH
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
日本ソフト開発株式会社
日本ソフト開発株式会社
リストに追加
国内大手航空会社様ご採用!超高速データ処理システムSOFIT Super REALISM
ビッグデータを瞬時に情報へ!データドリブンを実現! DWH差分データ(240テーブル)更新処理(約7時間)を約1時間に短縮! 日々発生する非定型のレポート作成(従来5日間)を1日で作成可能に!
カテゴリー資料請求ランキング
5月16日(月) 更新
第1位
  • 国内大手航空会社様ご採用!超高速データ処理システムSOFIT Super REALISM
  • 日本ソフト開発株式会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • DWH(データウェアハウス)システム6選比較!価格や選び方も紹介
    膨大な量のデータを保管し、必要に応じて扱いやす...
  • DWH(データウェアハウス)とは?要件・活用事例まで詳しく解説
    DWHとはどのようなものなのでしょうか。データベー...
  • DWHとデータマートの違いとは?選び方・導入前にすべきことを解説
    社内のデータベースを効率良く管理できる「DWH」。...
  • DWHの選定ポイントとは?今話題のDWHアプライアンスも紹介!
    DWHは分析特化型のデータベースであり、多くの企業...
  • DWHで解決できる課題と導入メリットとは?
    DWHは、企業で扱われる大量のデータを時系列で蓄積...
  • DWH(データウェアハウス)とデータレイクの違いって?
    DWHとデータレイクの違いが分からず困っていません...
  • DWH・OLAP・OLTPの意味や違いは?具体的な活用例も解説!
    データ分析において、DWH・OLAP・OLTPにはどんな関...
  • DWHとDMPの違いとは?それぞれの導入メリットも紹介
    DWHとDMPは、顧客データを保存するためのデータベ...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

DWHサービスの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ