《freee 会計》の評判・口コミまとめ
freee 会計に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023年01月23日 公開)
《freee 会計》の良い評判・口コミ
特に「初めて会計ソフトを導入した」という中小規模の法人より高い評価を得ています。さまざまなサービスとの自動連係による入力ミス・漏れの減少や、freeeシリーズで会社のシステムをそろえているという声が多く寄せられています。 Macユーザーが利用できる会計ソフトの選択肢として挙げられている例もあります。
アナログ処理より遥かに正確で時短になる
アナログな処理で会計処理を行っていたのですが、記入漏れや記入ミスで何度も見直しては修正、の作業が面倒で会計ツールを導入しました。 銀行口座や外部の決済ツールの取引履歴を紐づけて自動で会計処理してくれるので、会計処理の作業が一気に時短されました。 レシートを撮影して読み込んでくれるのもありがたいです。
他のサービスとの連動がとても便利
請求書を入力してから、一括で振込ファイルを作れたり、人事労務freeeとの連携で給与の入力や振込が簡単にできたりと、経理作業が捗っています。未入金の管理とかも見やすくてとても良いです。
小規模事業なら、自分で確定申告・決算手続きまで完結できる
小規模法人の為、経理・決算業務に時間も費用もあまり割いている訳にはいきません。freeeを利用すると、経理処理・決算に要する時間の短縮、コストの削減ができる為、本業にリソースを集中できて助かっています。
《freee 会計》の悪い評判・口コミ
初心者には使いやすいという意見の反面、他の経理システム利用経理経験者からは、画面推移等が特徴的であるため、慣れるまで使いにくいという意見が見られます。 動作が遅い、クラウドシステムなので仕訳に時間がかかる等の提供形態に起因する問題も挙げられています。
通常の会計システムに慣れていると難しい
通常の会計ソフトに慣れていて仕訳をイメージすることに慣れている人間には非常にやりづらかったです。 仕訳からではなく、現金・預金の処理から試算表を作成する感じでしょうか。会計ソフト的なメニューも豊富にして欲しいです。
動作が鈍くて使いにくい
クラウドである以上仕方がないのかもしれませんが、とにかく動作が遅い。 また、一度に表示できる仕訳の数が限られているため、ページ切り替えを何度もしないといけない点は、非常に面倒。 そのあたりの表示方法について、改善していただきたい。
簿記3級か未経験者向け
年度締め機能が不必要かつ手間です。特許の兼ね合いがあるのかもしれませんが…。帳票出力も出力後に別リンクに移動して保存とスムーズではないのが面倒です。
以下の絞り込みの検索結果
電子帳票システム
電子帳票システムとは?
電子帳票システムとは、紙ベースで行っていた帳票の作成・管理・共有をデジタル化し、一元的に管理できるシステムのことです。「請求書」「納品書」「領収書」などの帳票作成機能を備え、データの電子保存や自動送信にも対応しています。特に経理部門では、取引先への請求書発行や支払い管理、帳票の保存・検索業務など、多岐にわたる作業を効率化できます。法改正や企業間取引のデジタル化に対応した機能を持つ製品も多く、電子帳簿保存法やインボイス制度に準拠した形で運用できるのも大きな特徴です。
比較表つきの解説記事はこちら電子帳票システム15製品を比較!人気ランキングや選び方も紹介
2024年07月09日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 10名以上 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / パッケージソフト / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
企業情報
会社名 | フリー株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階 |
設立年月 | 2012年7月 |
資本金 | 161億603万円(資本準備金等含む) |
代表者名 | 佐々木 大輔 |
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『電子帳票対応!請求書発行・経費精算をラクにするfreee 会計』(電子帳票システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。